佐賀県 防災・減災さがTOP総合トップへ
佐賀県 防災・減災さが佐賀県 防災・減災さが(スマホ版)
背景色
青
黒
白
文字サイズ
拡大
標準

第3回佐賀県災害警戒対策本部会議を開催しました

最終更新日:
 

第3回佐賀県災害警戒対策本部会議を開催しました

8月30日(金曜日)10時に第3回佐賀県災害警戒対策本部会議を開催しました。
詳細は以下のリンクからご覧ください。
 

会議資料


会議内容

○司会

 時間になりましたので、第3回災害警戒対策本部会議を始めます。

 まず最初に、現在の台風の状況につきまして、気象台のほうから説明をお願いいたします。

○佐賀地方気象台

 現在8時時点での台風なんですけど、大分県の豊後高田市付近にありまして、最大風速が今20メートル、北東に約10キロで進行しているような状況になっております。30日の今日18時には高松市付近に接近する予想となっております。

 今現在、大雨の土砂について、佐賀市と鹿島地区のほうに発表しておりますが、大雨については、唐津地区のほうが追加になります。それと、暴風について、今、唐津地区の沿岸の海域、暴風警報を発表しておりますけれども、これについては解除するということでしております。

 高潮については、台風による警報の可能性は低いんですけれども、前回も言いましたけど、1日、2日ですね。こちらについては天文潮位が高い時期になりますので、これについて警報が発表される可能性があるということで、中としております。

 大雨の見通しですけれども、31日の朝6時までで佐賀県で150ミリを予想しております。

 あと、暴風・高波の見通しですけれども、陸上で15メートル、南部、北部のほうで15メートルと20メートルで今のところ予想をしております。

 現在雨のピークはお昼前までと見ておりまして、大雨については、前回まで夕方までと見ておりましたけれども、今現在発表している佐賀市と鹿島地区、追加される唐津市ですね。これについては1コマ延びまして、夜の始め頃までちょっと延びる予想となっております。

 海上の風警報についても、こちらのほうはもう解除するということで、今のところ行っているような状況になっております。

 波についても今のところ警報のほうは発表しておりませんで、注意報で、31日、お昼過ぎまで延びる予想となっておりまして、高潮については今のところ、現在発表なしというところでやっております。

 気象台のほうからは以上となります。何か御質問があればお願いいたします。

○司会

 質問があればお願いします。

○防災監

 すみません、ありがとうございます。

 ちょっと確認も含めての質問ですけれども、まず、風は、北部海上のほうに出ていますけど、沿岸部のほうはまだ強い風が出ているという状況ですかね。

○佐賀地方気象台

 沿岸部のほうは、陸上のほうについてはもう注意報になっております。海上について暴風警報を出しておりましたけど、これも解除という方向でしております。

○防災監

 それから、雨のほうですけれども、一応雨は一定、小康、落ち着いてきているんだけど、大分雨が降っていますので、今日の夜ぐらいまでは土砂災害に警戒が必要という理解でよろしいでしょうか。

○佐賀地方気象台

 はい、そうですね。台風を取り巻く雲のほうから、北のほうから雨雲が入ってきたりしますと、そこでまた雨量のほうが上がってきますので、そちらのほうで土砂の警報が出る可能性は高いと考えております。

○防災監

 ありがとうございました。

○司会

 ほかあればお願いします。よろしいですか。

 それでは続いて、事務局から現在の状況について報告をお願いします。

○事務局

 事務局から本日9時現在の状況についてご報告申し上げます。

 被害、まず、人的被害についてですが、軽傷、みやき町、90歳代女性、神埼市、40歳代男性、佐賀市40歳代女性の3名について、昨日から追加で報告があっております。

 物的被害については、佐賀市の牛舎の火災の非住家1棟、それから、佐賀空港場内フェンスの一部損傷という報告を受けております。

 停電については1,020戸です。

 市町の警戒体制です。対策本部等の3次体制は6市町、警戒本部等の2次体制は2市町、情報連絡室等の1次体制は9市町となっております。

 避難等の情報ですが、避難指示は3市町、61,818世帯、14万14人、高齢者等避難、5市町、75,945世帯の184,107人を対象に出ております。避難所の開設につきましては11市町の76か所、避難者数は173世帯、229名となっております。

 警報等の発表状況ですが、大雨警報(土砂災害)については4市町、暴風警報は、昨日は20市町全域に出ておりましたが、唐津市、玄海町の海上を除いて18市町は解除になっております。

 波浪警報は昨日7市町出ておりましたが、全て解除になっております。

 先ほど気象台から説明があったとおり、大雨警報(土砂災害)については、唐津市が追加の見込みと、暴風警報の今の2市町については解除の見込みとなっております。

 事務局からは以上です。

○司会

 ありがとうございます。何か確認すべきことがあればお願いしたいんですが。よろしいですかね。

 それでは、今停電の話もありまして、大分戸数は減っているものの、今も1,020戸が停電というふうなことです。九電さんのほうから現在の対応状況等について説明いただければと思います。よろしくお願いします。

○九州電力

 昨日から長時間にわたりまして停電を発生してございます。大変御迷惑をおかけしてございます。

 それでは被害状況、それと対応状況についてご説明をさせていただきたいと思います。

 10時現在で970戸に減少してございます。そのうち、唐津市が市内750戸でございます。玄海町が130戸、あと鹿島市、小城市という形でございます。

 特に唐津市につきましては、旧肥前町が半分以上の420戸、それに離島では小川島が40戸停電をしているという状況にございます。

 この状況につきましては、鹿島市、小城市については全て巡視は終わっていまして、今日の午前中に復旧見込みでございます。唐津市、玄海町につきましては、ほぼ現場調査が終わりまして、終わっていないのは小川島という状況にございます。

 唐津市、玄海町につきましては、作業班も入ってございますので、順次復旧に取りかかっているという状況にございます。

 なお、小川島につきましては、先ほど気象庁のほうから御説明ありましたように、海上のほうが荒れてございますので、チャーター船を今調整してございますけども、波が収まり次第、離島に渡るという状況にございますので、準備は完了しているという状況にございます。

 あと、状況につきましては、各県内から応援という形で現場に入ってございますので、できるだけ早い復旧を目指してございますので、ご迷惑をかけると思いますけれども、引き続きよろしくお願いしたいと思います。

 以上でございます。

○司会

 ありがとうございます。

 天候の状況はよくなってきているというようなことなので、島の部分もあるので、この先、波の状況等で対応は若干変化するかとは思いますが、引き続きしっかり対応をよろしくお願いしたいと思います。

 何か確認することがあればお願いします。

○地域交流部

 今、停電の関係で島のお話がございましたので、島の状況ということで少し補足させていただきます。

 停電をしていない島も含めまして、7つの島に私どものほうから状況を伺っております。公民館などに避難されていた方もいらっしゃったようですけれども、小川島を除き、ほぼ自宅に戻られているという状況でございます。現段階では、けが人のお話とか、それから、物的な被害もないということを聞いております。困ったことがあればすぐに連絡をしてほしい旨、伝えておりまして、今後も連絡を取りながら、私どもとしてもフォローしていきたいと思っております。

 以上でございます。

○司会

 ありがとうございます。

 ほかございますか。

 ないようであれば、各対策部のほうから現在の被害があれば被害の状況、また、その対応状況等について各部から順次報告をお願いできればと思います。よろしくお願いします。

○県土整備部

 まず、被害の状況なんですけれども、道路、河川とも施設の被害はございません。

 それとあと、通行止めの状況なんですけれども、昨日まで有明海沿岸道路と虹の松原一帯の県道の通行止めをしておりましたけれども、有明海沿岸道路は今朝、直轄は5時、本省の区間は6時からということで解除しております。引き続き虹の松原エリアに関しては通行止めをしております。現在まだ雨が降り続いておりますので、状況を見て順次巡視をして、開放していきたいというふうに思っております。

 あと、それ以外の道路については、今朝の6時ぐらいから順次パトロールをして、倒木と落ち枝等を除去しながら清掃活動を始めているところでございます。

 それとあと、河川につきましては、有明海沿岸側はある程度落ち着いておりますけれども、北部沿岸、唐津から玄海、伊万里に関してはまだまだ雨が今降り続いております。水位がまた徐々に上がってきているという報告も来ておりますので、増水等に気をつけていただければというふうに思っております。

 以上です。

○農林水産部

 まず最初に、事務局からの報告がありました物的被害の非住家の牛舎の件でございます。これは既に報道等でも流されておりますけれども、今後、出火原因を調査されるということで聞いております。今のところ台風による強風が原因ではないかということでここに上げさせていただいているということをお断りさせていただきます。

 それから、あわせて農業関係の被害状況でございます。現時点では、農業振興センターのほうから聞き取りの状況ですけれども、県内の大豆の圃場で一部浸水や倒伏、半倒伏の状況でありますとか、園芸関係のハウスでの破れであるとか、収穫期を迎えております梨関係での落下という情報が入ってきておりますが、いずれも被害の規模、程度というのは今後詳細な調査を実施していくことといたしております。

 それから、農地、土地改良施設、林地、林道、水産関係についても、今のところ被害はあっておりません。今後は、調査をあわせて実施をしていくこととしております。

 あわせて、昨日の1回目の会議の折に、農道の通行規制で多良岳のオレンジ海道を通行止めにしていたと報告しておりましたが、昨日の18時30分時点で解除しておりますことを報告いたします。

 農林水産対策部は以上です。

○地域交流部

 私のほうからは、事務局からまず報告があっておりました佐賀空港のフェンスの損傷の件で少し補足させていただきます。

 昨日、フェンスの一部損傷を確認してございます。これは飛行機の運航への状況はございません。当然、人的被害もございません。現在、警備員を立てて対応してございまして、天候の状況を見まして、安全を確認して今後、応急の復旧を行っていきたいというふうに考えてございます。

 それから、交通機関の状況でございます。

 まず、飛行機の状況でございます。本日、8月30日の佐賀空港発着の羽田便でございますが、一部の便を除き欠航しております。運航を予定してございますのが16時15分羽田発の便、それから、18時50分佐賀発の便は運航しておりますが、他の便は欠航。それから、金曜日上海便も運航しておりますが、これも台風のため欠航となってございます。

 それから、明日でございますが、佐賀空港の6時40分発、452便、この便につきましても欠航が決まってございます。

 それから、鉄道とバスの状況でございます。県内の鉄道は本日、新幹線、特急、普通列車含めて全て始発から運転を見合わせている状況でございます。今後、天候の状況を見まして、点検などが終われば、本数を減らして徐々に運転の再開を考えているというふうに聞いてございます。

 それから、バスでございますが、高速バスも含めまして、始発から一部の路線を除き、ほとんどの路線で運転を見合わせております。バスにつきましても、天候を見て安全ができれば一部再開を検討するということを聞いてございます。

 地域交流部からは以上でございます。

○健康福祉部

 私のほうから、生命に関わる部分についてですけれども、在宅で人工呼吸器を使用されている方々の被害の報告は受けておりません。また、被害はあっておりません。

 また、病院や高齢者、障害者施設などについても被害は出ておりません。

 以上でございます。

○教育委員会

 県内の公立学校と私立学校の状況です。本日は全ての学校が休校となっております。また、これまでに学校関係で特段の被害報告はあっておりません。

 以上です。

○司会

 ありがとうございます。ほかに何か追加確認等があればお願いします。

 今の報告からすると、状況的に大分落ちついてきて、順次収まるのを見て現場の確認をしていこうかなというところで、収束に向かいつつある状況かなというふうに考えます。

 それでは、実動機関さんのほうから特段対応についてあれば。

 よろしいでしょうか。

 それでは、最後、南里防災監からお願いします。

○防災監

 皆さんお疲れさまでございます。ただいま報告がありましたように、風、雨の状況については、取りあえずはピークは過ぎたのかなというふうに思っています。ただ、沿岸部を中心に風とか雨とかの警戒は必要だと思っておりますので、この点については引き続き警戒をしていきたいと思います。

 それから、被害の状況については、直接的な人的・物的な大きな被害は幸いにもあまりなかったのかなと思っています。ただ、今後いろんなところで、経済活動関係に絡めては、いろんな被害も出てくるかと思います。これについては、それぞれの部局において、引き続き対応をお願いしたいと思います。

 今回、佐賀のほうに直接的に台風が近づいてきて、非常に長い間滞留したということもあって、ずっと警戒をしておったわけですけれども、これで安心しているということでもないと思いますので、これについては皆さん引き続き情報収集、また、連絡を取れるようにして、即応できるようにしていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。

 以上です。

○司会

 ありがとうございました。それでは、第3回会議は以上で終了いたします。

 なお、今後の見通しについてなんですけれども、開催は今回をもって終わりというふうなことで、ひとまず終わりというふうにしたいかと思っています。この先、このまま収束の方向に台風の状況が向かいましたら、今日の夕方ぐらいをめどに、体制的にも警戒本部体制から災害情報連絡室なりに切替えを行うように予定しております。その際にはまたお知らせをしたいと思っていますので、よろしくお願いします。

 本日はお疲れさまでした。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:109411)
佐賀県  政策部  危機管理防災課
〒840-8570   佐賀市城内1丁目1-59   TEL:0952-25-7362  FAX:0952-25-7262
E-mail:kikikanribousai@pref.saga.lg.jp

Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved. 佐賀県

佐賀県 政策部 危機管理防災課

〒840-8570 佐賀市城内1丁目1-59
TEL:0952-25-7362(代表)
FAX:0952-25-0753
E-mail : kikikanribousai@pref.saga.lg.jp
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.