《質問者》 木下 治紀(県民) 9月22日(金)
1. 有明佐賀空港について[答弁者 企画県民部長]
(1)ナイトステイ実施後の利用状況と今後の利用促進対策
(2)自家用機の利用促進
2. 南北幹線道路の整備について[答弁者 土木部長]
(1)国道34号から国道207号までの区間の進捗状況
(2)未着手の国道207号から国道208号までの区間の今後の取り組み
3. オゾン層保護対策について[答弁者 環境政策局長]
(1)フロン回収の取り組み
(2)カーエアコンからのフロン回収についての今後の取り組み
4. 企業誘致の見通しと工業団地の現況について[答弁者 商工労
働部長]
(1)県内の工業団地の分譲状況
(2)企業誘致の現況と今後の見通し
(3)吉野ヶ里ニュー・テクノパークの今後の活用策
5. 今後の農業振興について[答弁者 農林部長]
(1)収益性の高い農業の展開
(2)農協における営農指導の援助・強化
(3)本県の実態に即した特色ある施策の展開
6. 教育行政について[答弁者 教育長]
(1)小中学校間での人事交流の現状
(2)小中学校間での人事交流の推進
7. 警察行政について[答弁者 警察本部長]
(1)交通安全対策
(1) 交通死亡事故抑止対策
(2) 信号機設置を必要とする箇所の把握及び設置場所の選定に
当たっての対応
(2)凶悪事件への取り組み
|