◎文教厚生常任委員会
《質問者》 宮原 久(自民) 3月12日(月)
1. 新学習指導要領について[答弁者 学校教育課長]
(1)授業時間
(2)基礎学力
(3)授業時間減少による学力の低下
(4)ゆとりのある教育
(5)国際化に対応できる人材育成への危惧
2. 総合的な学習の時間について[答弁者 学校教育課長]
(1)ねらい
(2)地域の教材活用に対する指導
(3)生涯学習審議会の答申との関連
3. 少人数授業等きめ細かな指導について[答弁者 教職員課長、
学校教育課長]
(1)チームティーチング
(1) 平成12年度の国からの加配人員
(2) 平成12年度に県でTT講師を配置している学校数
(3) 平成13年度の加配人員及び配置学校数
(4) TT講師の配置目的と実施学年、 教科との関連
(5) TT講師の柔軟な配置
(2)少人数による授業
(1) 開始時期
(2) 内容
4. 学校における情報教育について[答弁者 学校教育課長]
(1)コンピュータを活用した学習
(2)有害情報への対応
5. 社会教育の充実について[答弁者 生涯学習課長]
(1)社会教育主事の有資格者の現状
(1) 市町村の社会教育に携わる職員数と社会教育主事の
有資格者数
(2) 県内の公立学校の教職員数と社会教育主事の有資格者数
(2)社会教育主事の資格取得
(1) 資格取得の方法
(2) 受講者の状況
(3)市町村への支援
6. がん対策とその対応について[答弁者 医務課長、健康増進課
長]
(1)がん死亡率が高い原因
(2)がん予防のための県民運動の展開
(3)がん治療のレベルアップのための抜本的対策
(4)がんの終末医療対策
7. 食品の衛生管理対策について[答弁者 環境政策局長、生活衛
生課長]
(1)HACCPの管理手法
(2)HACCPの導入状況
(3)HACCPの普及
|