◎文教厚生常任委員会
《質問者》 増本 亨(県民) 9月27日(月)
1.少子化対策としての不妊治療支援策[答弁者 福祉保健環境部 長、児童青少年課長]
(1)県内医療機関の利用状況
(2)高度生殖医療に伴う負担軽減
(2)-1.支援策
(2)-2.保険適用の変更
(2)-3.県独自の支援
(3)不妊専門相談センター
(4)県の取り組み
2.原発とプルサーマル計画について[答弁者 環境政策局長、原子
力安全対策室長]
(1)プルサーマル計画の報道
(1)-1.情報収集
(1)-2.国の機関への照会等
(1)-3.実際の計画
(1)-4.今後の計画発表
(1)-5.行政への不信
(2)MOX燃料
(2)-1.特徴と安全性
(2)-2.ウラン燃料との比較
(2)-3.安全運転上のマイナス点
(2)-4.プルサーマルの受入れ
(3)復水器の取替え
(4)原子力関係め情報公開
(5)2000年問題
(5)-1.原発の停止
(5)-2.停止した場合の電力供給
3.動物の保護及び、管理に関する法律の運用と動物保護施策につ
いて[答弁者 環境政策局長、生活衛生課長]
(1)県内の犬・ねこの引取りの実態
(2)動物愛護の啓発
(3)獣医師会等による犬・ねこの不妊手術等の補助
(3)-1.制度の内容と実績
(3)-2.予算と実績
(4)動物管理センター運営費
(5)犬・ねこの不妊手術等の県費補助
(6)全国の状況把握と助成制度の実施
4.35人以下学級の実現と教育行政の課題について[答弁者 教育
長、教育庁総務課長、教職員課長、学校教育課長、生涯学習課長]
(1)35人以下学級の実現
(1)-1.唐津市の一部で実施の35人学級編制の教育効果
(1)-2.標準法との関係
(1)-3.35人学級の教育効果
(2)教育ルネサンス21におけるT・T非常勤講師の配置
(2)-1.常勤講師の配置
(2)-2.事業の見直し
(3)スクールアドバイザーの配置状況
5.県立図書館の充実について[答弁者 教育長、生涯学習課長]
(1)講堂の書庫への転用
(2)振興計画
|