今日、 IT化の飛躍的な発展や少子・高齢化の進行など、 社会経済構造の急激な変革の時期を迎え、 当県においては、 「住みたい県日本一」 を基本目標に佐賀県の将来像として 「夢・輝く 『人財“有”県 生活“悠”県』 のさがづくり」 を掲げ、 諸施策の推進に努めているところであるが、 地方に暮らす国民にとっては、 何よりも、 生計の維持、 医療、 福祉、 教育などの生活環境において、 安心して暮らせる地域社会の実現を強く、 そして等しく望んでいるところである。
特に、 自動車交通にほとんど依存している当県では、 道路は、 生活を支えることはもちろん、 特色ある地域づくり等の諸施策の前提となるなど、 県民生活の生命線であり、 最も基礎的な社会資本である。
一方、 当県では、 西九州自動車道や佐賀唐津道路、 有明海沿岸道路などの幹線道路の整備や、 安全かつ円滑・快適な道路交通を確保するための交通安全施設の整備等を鋭意進めているところであるが、 現行の道路特定財源制度下にあっても、 いまだ道路整備は全国に比較して大きく遅れており、 県民からの道路整備に対する要望は極めて強いなど、 今後とも、 重点的に道路整備をしていく必要がある。
しかしながら、 政府では、 聖域なき構造改革の一環として、 道路特定財源の見直しについて、 使途拡大や一般財源化の議論がなされており、 地方における道路整備財源の縮小が懸念される。
よって、 国会及び政府におかれては、 かかる地方の実情を十分理解され、 道路整備を円滑に進めるための財源を確保するよう強く要望する。
以上、 地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。
平成13年7月 日
佐 賀 県 議 会
衆 議 院 議 長 綿 貫 民 輔 様
参 議 院 議 長 井 上 裕 様
内閣総理大臣 小 泉 純 一 郎 様
総 務 大 臣 片 山 虎 之 助 様
財 務 大 臣 塩 川 正 十 郎 様
国土交通大臣 扇 千 景 様
以上、 意見書案を提出する。
平成13年7月4日
提出者 本山 光二 宮原 岩政 土井 正之 近藤 定信
有浦 慥綱 水田 唯市 富崎 一巳 吉田 欣也
池田 義正 篠塚 周城 堀田 一治 留守 茂幸
宮崎 繁則 峰松 節治 乗田 寿 石丸 博
石井 秀夫 山口 隆敏 富崎 三郎 岸本 英雄
木原 奉文 伊東 猛彦 楢崎 近 緒方 勝一
宮原 久 稲富 康平 藤瀬 正男 稲富 正敏
竹内 和教 中倉 政義 福島 光洋 坂井 俊之
佐野 辰夫 藤木卓一郎 岩田 和親 牛嶋 博明
木下 治紀 伊藤 豊 増本 亨 宮崎 泰茂
佐賀県議会議長 宮 原 岩 政 様
|