議案等の審議結果
平成30年2月定例県議会
委員長報告
農林水産商工常任委員長報告
委員長 八谷 克幸
農林水産商工常任委員長の報告をいたします。
3月7日の本会議におきまして、本委員会に付託されました議案及び請願並びに継続審査中の事件につきまして、3月12日及び13日の両日、委員会を開催し、みどり地区トレーニングファーム及び株式会社オプティムへの現地視察を含め、慎重に審議いたしましたので、その経過及び結果について報告いたします。
まず、採決の結果を申し上げます。
質疑終結の後、ただちに採決に移り、甲第1号議案中、本委員会関係分を採決した結果、賛成者多数をもって原案のとおり可決いたしました。次に、甲第4号議案、甲第5号議案、甲第9号議案から甲第11号議案まで3件、甲第17号議案、乙第26号議案及び乙第27号議案以上8件の議案を一括して採決した結果、全会一致をもって原案のとおり可決いたしました。
次に、請第1号請願「住民の理解は得られていません玄海原発の再稼働を認めないことを求める請願」を採決の結果、賛成者少数により不採択となりました。
続いて、審議の過程で申し述べられました、付託議案についての主な意見及び要望の概要を申し上げます。
1「佐賀県再生可能エネルギー等先進県実現化構想」を踏まえた取組みを推進し、再生可能エネルギーを中心とした社会の実現に努められたい。
1 県内人材の県外流出を防ぎ、今後とも県内企業における産業人材の確保に向けた取組みの充実に努められたい。
1 中山間地域の維持発展のため、地域の機運醸成を図り、さらなる支援事業の充実を図られたい。
1「有明海水産資源回復技術確立事業」等を活用し、今後とも有明海の環境に適合した水産資源の回復に向けた取組みを推進されたい。
などの意見が出されました。
次に、付託議案及び所管事項一般として申し述べられました主な質疑の概要を申し上げます。
◎ 県内企業の持続的な成長と発展に必要な今後の産業政策
◎ これまでの、ものづくり企業の認知度向上策や「ものづくり人材創造基金事業」の成果と課題を踏まえた、県内企業の人材確保支援策
◎ 県産農産物等の輸出促進の取組現状と課題、今後の輸出促進に向けた取組み
◎ 中小企業・小規模企業への事業承継支援の現況と課題及び事業承継税制の拡充措置の周知をはじめとした今後の取組み
◎ AIやIoTを活用した「スマート農業」の推進状況と課題及び今後の取組み
◎「鳥獣被害防止総合対策交付金」の活用策と、有害鳥獣対策に関する情報発信の重要性及び実態調査への対応状況
◎ 農家子弟に対する農業経営の継承促進策の現状と今後の取組み
◎ 県内酪農家の経営環境の現状や「乳用後継牛緊急確保対策事業」の概要及び今後の酪農振興対策
◎ 上場地域の土地改良事業における農家負担の現状と土地改良区の滞納解消の取組み及び上場地区農業振興・施設保全協議会の概要と今後の取組み
などの質疑が行われました。
最後に、11月定例会から引き続き審査中の
1 産業労働行政について
1 農林水産行政について
以上2件につきましては、なお調査検討を要するため、閉会中の継続審査を議長に申し出ることにいたしました。
以上をもちまして、農林水産商工常任委員長の報告を終わります。