議案等の審議結果
平成23年11月定例県議会
知事提案事項説明要旨
(平成23年12月20日)
本日、追加提案いたしました乙第100号議案「佐賀県知事の給料の特例に関する条例(案)」について、その概要をご説明申し上げます。
平成17年12月の佐賀県主催のプルサーマル公開討論会をめぐる問題につきましては、本来、主催である県が行うべきシナリオ案等の作成に、当事者である九州電力を深く関わらせたこと、また、九州電力による社員等への参加要請及びあらかじめ質問者を用意していたことを、県職員が事前に認識しながら、それを制止するなどの対応をしなかったことは、誠に不適切であったと考えております。
その背景としまして、人事管理や組織の問題があったと考えており、管理監督する立場にある県の最高責任者として、私の責任は大変重いものであると感じ、その責任の取り方につきましては、処分として自らに減給を課すこととしたいと申し上げてきたところであります。
また、本年6月の国主催説明番組における九州電力のメール投稿問題につきましても、これまでの議会の議論の中で、平成17年の県主催プルサーマル公開討論会をめぐる問題とあわせて、きちんと責任を取るべきではないかとの厳しいご指摘やご意見をいただいたところであります。
九州電力のメール投稿問題につきましては、九州電力が行った行動に対して、私が責任をとらなければならないとは考えておりませんものの、玄海原子力発電所2号機、3号機の再稼働問題について、議会でも真剣な議論を行っていただいていた、そのような時期に、知事公舎で、退任挨拶とはいえ九州電力幹部に会ったこと及び当事者である九州電力幹部との間で再稼働をめぐる情勢に言及してしまったことは、知事という立場の重さを考えれば、厳に慎むべき行動であったと痛切に反省しております。
議会でのご指摘やご意見を伺う中で、九州電力のメール投稿問題に関する記者会見を行った7月30日以来、数か月にわたって長らく県議会における審議を煩わせ、本来の原子力発電の安全性等に関する議論ができないという状況を招くことになり、大変なご迷惑をおかけしたこと、また、議員の地元の皆様をはじめ、県民の皆様をお騒がせしてきたことについて、重く受け止めなければならないということを強く感じ、そのことを明確な形で表すことが必要ではないかと考えるに至りました。
すなわち、既に表明させていただいている県主催のプルサーマル公開討論会をめぐる問題の責任だけではなく、九州電力のメール投稿問題につきましても、公舎でその時期にそのような発言を行ったこと、また、そのことにより県議会に大変なご迷惑をおかけし、皆様をお騒がせしたことに対して、その責任を取らせていただきたいと考えたところであります。
以上のことから、平成17年12月の佐賀県主催のプルサーマル公開討論会をめぐる問題及び平成23年6月の国主催説明番組における九州電力のメール投稿問題につきまして、その責任を明らかにするため、私の給料を、4か月間、全額減額することとし、そのための条例案を提出することといたしました。
最後に、今回の問題により、数か月の長きにわたり、ご迷惑をおかけしてきた県議会、そして県民の皆様方に、改めまして、心よりお詫びを申し上げます。
以上、今回提案いたしました議案についてご説明申し上げましたが、よろしくご審議いただきますようお願い申し上げます。