議案等の審議結果
平成30年9月定例県議会
委員長報告
農林水産商工常任委員長報告
委員長 大場 芳博
農林水産商工常任委員長の報告をいたします。
9月12日の本会議におきまして、本委員会に付託されました議案及び継続審査中の事件につきまして、9月14日及び18日の両日、委員会を開催し「佐賀市トレーニングファーム」及び「牛津排水機場」への現地視察を含め慎重に審議いたしましたので、その経過及び結果について報告いたします。
まず、採決の結果を申し上げます。
質疑終結の後、ただちに採決に移り、乙第57号議案から乙第59号議案まで3件の議案を一括して採決した結果、賛成者多数をもって原案のとおり可決いたしました。
次に、甲第34号 議案中、本委員会関係分を採決した結果、全会一致をもって原案のとおり可決いたしました。
続いて、付託議案及び所管事項一般として申し述べられました主な質疑の概要を申し上げます。
◎「佐賀県中小企業・小規模企業振興条例」における県の責務と具体的施策
◎ 県内中小企業・小規模企業に対する官公需 発注状況と「ローカル発注」の具体的取組内容
◎ 県内企業の平均賃金の状況と最低賃金引上げに向けた国の支援事業の活用実績と国への要望の必要性
◎「佐賀県『食』と『農』の振興計画2015」の目指す姿やこれまでの取組みと成果、成果指標の進捗遅れの要因と今後の対応策
◎「それぞれの中山間チャレンジプロジェクト」の概要と、県、地域、各段階での取組内容及び市町のチャレンジ集落・産地の選定や活動状況並びに各地域の課題解決に向けた取組み
◎ 平成30年7月豪雨による農林業被害の状況と林地、林道被害などの災害復旧制度の概要や復旧スケジュール及び早期復旧に向けた取組み
◎「全国ため池緊急点検」の概要や点検結果とその活用策
◎ 新規就農者の確保・育成の現状と今後の取組み及び専修学校化する農業大学校の役割と今後の取組み
◎「いちご次世代品種緊急開発プロジェクト」の概要と新品種「佐賀i9号」の特徴及び産地への普及のためのこれまでの取組みと今後の取組み
◎ 県内みかんの生産の現状と課題及び新品種「佐賀果試35号」の概要と産地への普及策
◎ 国内における豚コレラの発生状況と、これまでの県内の防疫対策及び今後の取組み
◎「農地中間管理機構 関連農地整備事業」の概要、事業に対する認識や課題及び今後の取組方針
などの質疑が行われました。
最後に、6月定例会から引き続き審査中の
1 産業労働行政について
1 農林水産行政について
以上2件につきましては、なお調査検討を要するため、閉会中の継続審査を議長に申し出ることにいたしました。
以上をもちまして、農林水産商工常任委員長の報告を終わります。