議案等の審議結果
平成25年2月定例県議会
委員長報告
県土整備常任委員長報告
委員長 原田 寿雄
県土整備常任委員長の報告をいたします。
3月4日の本会議におきまして、本委員会に付託されました議案及び継続審査中の事件につきまして、3月7日及び8日の両日、現地視察を含め委員会を開催し、慎重に審議いたしましたので、その経過及び結果について報告いたします。
まず、採決の結果を申し上げます。
質疑終結の後、直ちに採決に移り、甲第1号議案中、本委員会関係分、甲第14号議案、及び乙第26号議案から乙第29号議案まで4件、以上6件の議案を一括して採決した結果、全会一致をもって原案のとおり可決いたしました。
続いて、審議の過程で申し述べられました付託議案についての主な意見、及び要望の概要について申し上げます。
1、「さがの森林(もり)再生事業」については、森林の公益的機能を充実させるため、森林環境税を活用し、これまでの取組みに防災上の観点を加え、搬出間伐の支援に努められたい。
また、事業の実施に当たっては、効率的かつ効果的な工法の検討や、木材価格への影響を考慮されたい。
1、有明佐賀空港については、東京便の利便性向上のため、県内をはじめ福岡県南西部地域を含めたマイエアポート運動などの取組みを強化し、政策コンテスト枠獲得による増便(5便化)に努められたい。
また、国際線LCCについては、近隣の他空港との競争に備え、上海線及びソウル線の利用促進に取り組まれたい。
との意見が出されました。
次に、付託議案及び所管事項一般として申し述べられました、主な質疑の概要を申し上げます。
◎ 緊急経済対策の予算編成の考え方や主な県事業の内容、及び業務量増加に対応した県土づくり本部の業務執行体制と、今後の円滑な予算執行に向けた取組み
◎ 県内の建設業を取り巻く経営環境の現状や建設業の再生支援に向けたこれまでの取組実績と、今後の取組み
◎ 改正屋外広告物条例の目的や内容、違反広告物への対応、及び条例の本格施行に向けた今後の周知の取組み
◎ 県産間伐材を使ったクリーク整備事業の目的や平成24年度、及び平成25年度予算における事業量や事業費、並びに県産間伐材の確認手法や使用予定量の確保の取組み
◎ 白石平野の農業用水利施設の今後の管理体制や白石町における農家負担、及び今後の適切な施設管理等への県の関わり方
◎ 有明佐賀空港の収支改善に向けた取組みと、今後の空港のあり方
◎ 福岡空港の滑走路増設計画の概要や今後のスケジュール、及び有明佐賀空港の滑走路延長に係る事業費や県の考え方
◎ 九州新幹線西九州ルート肥前山口~武雄温泉間の複線化事業における環境影響評価方法書の概要や今後の手続き、及び鉄道高架化の要望に対する県の対応
◎ 有明佐賀空港の利用促進に向けた有明海沿岸道路の整備の進捗状況や今後の取組み
◎ 道路橋や道路トンネルの状況と点検結果、及び今後の道路施設の維持管理の取組み
などの質疑が行われました。
最後に、11月定例会から引き続き審査中の
1、県土づくり行政について
1、交通政策行政について
1、災害対策について
以上3件につきましては、なお調査検討を要するため、閉会中の継続審査を議長に申し出ることにいたしました。
以上をもちまして、県土整備常任委員長の報告を終わります。