議案等の審議結果
平成25年6月定例県議会
委員長報告
原子力安全対策等特別委員長報告
委員長 石丸 博
原子力安全対策等特別委員長の報告をいたします。
原子力安全・防災対策、エネルギー対策に関する諸問題の調査に関する件につきまして、6月24日に委員会を開催し、まず冒頭で、私から、去る4月25日に古川知事に対して行ったこれまでの委員会審議をふまえ、「やらせメール問題」及び「プルサーマル公開討論会問題」の一連の責任を認め、謝罪と反省の意を示すよう求めた要請書を読み上げ、その後、古川知事からの回答を受けました。
知事からは、「一連の問題に関しての事実関係」として、これまで申してきたとおり、やらせメール問題については、自らの発言が自分の真意とは関係なく広がっていったものである。また、プルサーマル公開討論会問題については、自らその背景として人事管理や組織の問題があったと考え、自ら責任をとらせていただいた。
また、続いて「要請書に関する知事自身の受け止め」として、メール問題について、当委員会委員からその関連性について疑問視されても仕方のない言動を行ったことを反省し、委員会の指摘を真摯に受け止めている。いまだに、自分の発言がやらせメール問題の発端であるという指摘を受け続けていることについては不徳の致すところであり、これらのことに対する責任に対し反省とお詫びをする、という内容の回答がありました。
最後に、原子力安全・防災対策、エネルギー対策に関する諸問題の調査に関する件につきましては、今後なお検討すべき重要な問題が残されておりますので、閉会中の継続審査を議長に申し出ることにいたしました。
以上をもちまして、原子力安全対策等特別委員長の報告を終わります。