佐賀県 佐賀県議会TOP総合トップへ佐賀県 佐賀県議会TOP総合トップへ
佐賀県 佐賀県議会佐賀県 佐賀県議会(スマホ版)
背景色 青黒白
文字サイズ 拡大標準

県土整備常任委員会 委員長報告

最終更新日:

 議案等の審議結果

平成27年2月定例県議会

委員長報告 

県土整備常任委員長報告
委員長 宮原 真一


 県土整備常任常任委員長の報告をいたします。

 2月24日の本会議におきまして、本委員会に付託されました議案、及び継続審査中の事件につきまして、2月27日及び3月2日の両日、委員会を開催し、白石浄化センター、小城駅千葉公園線の現地視察を含め慎重に審議いたしましたので、その経過及び結果について報告いたします。

 まず、採決の結果を申し上げます。

 質疑終結の後、直ちに採決に移り、甲第1号議案中 本委員会関係分、甲第14号議案、甲第17号議案中 本委員会関係分、甲第30号議案、甲第33号議案中 本委員会関係分、乙第22号議案、乙第25号議案、乙第26号議案、及び乙第34号議案、以上9件の議案を一括して採決した結果、賛成者多数をもって原案のとおり可決いたしました。

 次に、乙第23号議案、乙第24号議案、及び乙第28号議案、以上3件の議案を一括して採決した結果、全会一致をもって原案のとおり可決いたしました。

 続いて、付託議案及び所管事項一般として申し述べられました、主な質疑の概要を申し上げます。

◎ 唐津市発注工事における不正入札事件に関与した当該建設業者への県工事等の発注状況、施工中の工事契約解除に係る県規定の整備、及び事件防止のための今後の取組み
◎ 文化財保護法の必要な手続きを怠った佐賀外環状線(下和泉工区)バイパス工事に関するこれまでの経緯と、教育委員会からの指摘後の対応状況、及び再発防止のための今後の取組み
◎ 「 住宅リフォーム緊急助成事業」の効果とその検証結果、及び同事業の復活についての考え
◎ 県営住宅の管理戸数と現在の入居状況、入居者の募集方法と応募状況、及び県営住宅の新規建設の必要性
◎ 巨勢川河川改修事業の計画と進捗状況、工事で発生した土砂置場の周辺住民への説明状況、及び発生土砂の今後の処理計画について
◎ 嘉瀬川徳万地区における河川改修事業の進捗状況、 水鳥樋管及び禅門樋管の改築計画と地元協議の状況
◎ 「嘉瀬川水系における地域環境用水に関する連絡協議会」の協議状況と久保田地区における今後の取組み
◎ 西田川の浸水被害の現状と地元住民からの要望内容、河川改修計画概要と進捗状況、及び課題解決のための今後の取組み
◎ 平成22年の県議会の米軍普天間基地の移設反対決議に対する認識、防衛省提出の検証資料に対する古川前知事の記者発表内容、その根拠と新たな対応としての検証、及び有明佐賀空港建設当時の公害防止協定に対する認識
◎ 有明佐賀空港の利用状況と各路線ごとの評価、東京便増便(5便化)に対する支援策の必要性、及び成田便の複便化、新たなLCCの誘致、国内線や国際線の利用促進の取組み、並びに空港施設計画の検討状況
◎九州新幹線長崎ルートの標準軌区間の進捗状況、在来線走行区間の現況と今後のスケジュール、工事長期化や消費税増税に伴う佐賀県負担額への影響、及び中止を含めた長崎ルート事業再考の必要性
◎ 県道佐賀外環状線の進捗状況、及び今後の見通し
◎ 有明海沿岸道路の進捗状況と今後の見通し、佐賀唐津道路の多久佐賀間の取組み状況と着工に向けた今後の手続き、及び広域幹線道路ネットワークの整備促進に向けた今後の取組み
◎ 県道久留米基山筑紫野線の轟木二本黒木交差点付近の交通量の現況、JR鹿児島本線と交差する区間の整備計画と今後の整備の見通し

などの質疑が行われました。

最後に、11月定例会から引き続き審査中の

1、県土づくり行政について
1、交通政策行政について
1、災害対策について
 
以上3件につきましては、なお調査検討を要するため、閉会中の継続審査を議長に申し出ることにいたしました。

以上をもちまして、県土整備常任委員長の報告を終わります。
  

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7147)
佐賀県議会事務局   〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-45  
(総務課)TEL:0952-25-7215  (議事課)TEL:0952-25-7216  (政務調査課)TEL:0952-25-7306  メール(共通):gikai@pref.saga.lg.jp

Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved. 佐賀県

佐賀県議会事務局

佐賀市城内1丁目1-45
(総務課)TEL:0952-25-7215
(議事課)TEL:0952-25-7216
(政務調査課)TEL:0952-25-7306
メール(共通):gikai@pref.saga.lg.jp
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.