佐賀県 教育委員会TOP総合トップへ
佐賀県 教育委員会佐賀県 教育委員会(スマホ版)
背景色
青
黒
白
文字サイズ
拡大
標準

SCS牛津高校活動実績(令和6年8月)

最終更新日:
 

牛津高校では「地域に開かれた、愛される学校づくりプロジェクト」というテーマに取り組んでいます。

たなだ部 夏の畑作業【令和6年8月18日(日曜日)】

 たなだ部では、小城市の江里山地区の景観や治水機能を守るために、中高生が主体となって、耕作放棄地での野菜栽培、収穫した作物の加工・販売を行う活動等を行っています。今回は、蕎麦の種まきとイノシシよけの電気柵の設置をしました。その後、落花生のマルチ撤去作業やスイカの収穫を行いました。収穫したスイカは参加者みんなでおいしくいただきました。今日蒔いた蕎麦は11月に収穫予定です。
 蕎麦の種まきの様子 落花生のマルチシート撤去作業の様子 スイカの収穫の様子
 

家庭クラブ 福祉施設訪問【令和6年8月22日(木曜日)】

 家庭クラブでは、地域の福祉施設を訪問し奉仕活動を行っています。今回は牛津町の村岡内科デイサービスセンター(高齢者福祉施設)を訪問し奉仕活動を行いました。この日は、ジャンベ部と音楽部も参加して一緒に施設の掃除や外の窓拭き等の奉仕活動を行いました。掃除の後は施設の夏祭りに参加し、お神輿を担いだり、すいか割りなどを一緒に行い祭りを盛り上げました。最後はジャンベ部と音楽部が施設の利用者の方へ演奏や歌を披露しました。
 窓拭き作業の様子1枚目 窓拭き作業の様子2枚目 ジャンベ部が演奏を披露している様子
 

お店プロジェクトの出店【令和6年8月24日(土曜日)】  

 生徒たちが日常の学習の中で身に付けた技術の発表と学校の魅力発信の場として、一日限りの「牛高茶屋」をオープンしました。

これは、唯一無二の誇り高き学校づくりプロジェクトの一環として行ったもので、今回は、「和菓子でひと息つきませんか?」をテーマに、生活経営科の煎茶接待や服飾デザイン科の和風小物の販売、食品調理科は手作りお菓子などの販売をしました。この日は、地域の方に多数来店いただき、準備していた商品は午前中にほとんど売り切れるほどの盛況ぶりでした。今後もこのような発表の機会を計画していく予定です。

 牛高茶屋の様子 販売している様子

 お客様を案内している様子 お客様へ商品をお渡ししている様子

 

外部講師による実習 蕎麦打ち体験【令和6年8月27日(火曜日)】

 食品調理科1年生の「生活産業基礎」の授業で蕎麦打ち体験を行いました。この日は神埼市の蕎麦店から講師の先生を招いて、本格的な手打ち蕎麦を作りました。今回作ったのは十割蕎麦で、蕎麦打ちの基本から茹で方まで丁寧に指導していただきました。実習後は自分で打った蕎麦を調理しておいしくいただきました。
 講師の方から指導を受けている様子 蕎麦を打っている様子
 蕎麦を切っている様子 出来上がった蕎麦をみんなで試食
 

ジャンベ部 福祉施設訪問【令和6年8月26日(金曜日)】

 ジャンベ部が、佐賀市久保田町の特別養護老人ホーム南鷗荘で演奏を行いました。「地域に笑顔や元気を届けたい・・・」と演奏活動を続けているジャンベ部。迫力ある演奏や爽快なダンスは施設の利用者様に大好評で、大いに盛り上がりました。
 演奏を披露している様子 みんなでダンスを披露している様子
 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:109734)
佐賀県  教育委員会事務局  教育総務課
〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59  TEL:0952-25-7398 FAX:0952-25-7281

Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved. 佐賀県

佐賀県  教育委員会事務局  教育総務課

〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59
TEL:0952-25-7398
FAX:0952-25-7281
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.