神埼高校では「総合的な探究の時間を通して、生徒たちの主体的な姿勢を育む」というテーマに取り組んでいます。
1年生オリエンテーション「総合的な探究の時間」【令和6年4月15日(月曜日)】
1年生のオリエンテーションが行われ、神埼高校での生活や学習などについて各担当の先生から説明を受けました。
「総合的な探究の時間」の説明では、神埼の名所と言えば?名産と言えば?知っている人!」という質問に手を挙げるが生徒がちらほらいました。
1学期は神埼を知る「かんざきまちめぐり」がスタートします。
2年生「総合的な探究の時間」【令和6年5月17日(金曜日)】
2年生では、分野別の活動がすでに始まっています。医療・福祉分野では、神埼清明の福祉コースの先生や生徒の皆さんに講座をお願いしました。学校間交流の機会ともなり、生徒の真剣な表情が印象的でした。
「かんざきまちめぐり」~地域の方の話を聴こう~【令和6年6月14日(金曜日)】
「かんざきまちめぐり」の事前研修として、神埼市の魅力や課題を発見し、魅力を深めることを目的に地域の方から話を聴きました。
講師に吉原俊樹様(CSO
かんざき)、喜多秀哉様(神埼情報館)を迎え、吉原様からは、神埼の地名は「神の幸」からきているという説や櫛田宮についてなど、神埼のルーツについてお話し頂きました。
また、喜多様からは、下村湖人だけでなく吉田絃二郎といった偉大な作家を生み出した町であることについてお話いただきました。
1年生「かんざきまちめぐり」【令和6年6月14日(金曜日)】
1年生が神埼のまちに出かけて、神埼の名所・歴史・農産業・伝統文化などのテーマを決め、地域を支える人々にインタビューしながら地域の名所を訪れました。
現地をめぐることで発見したことをまとめて後日発表する予定です。
「総合的な探究の時間」の定期報告会【令和6年7月12日(金曜日)】
2年生がそれぞれの分野での活動計画及び実施状況について、3年生に向けて発表し、アドバイスをもらいました。多くの班が7月までに第1回の活動を行う予定なので、今回もらったアドバイスを参考に各班で実践を行います。11月には中間発表を開催予定です。
体験入学で「総合的な探究の時間」の発表【令和6年8月2日(金曜日)】
体験入学で、生徒たちが中学生に向けて神埼高校の魅力をPRしました。書道部・吹奏楽部のパフォーマンスに続き、総合的な探究の時間についても対話式で楽しそうにプレゼンしていました。暑い中でしたが、「楽しそうな学校」という感想もたくさんいただきました。
1・2年生による「総合的な探究の時間」の発表【令和6年9月5日(木曜日)文化祭、6日(金曜日)体育祭】
第78回神高祭・体育祭が開催されました。文化祭において、1・2年と各学年で取り組んだこと、取り組んでいることについて、プレゼンテーションを行いました。
2年生「総合的な探究の時間」【令和6年10月9日(水曜日)
今年から取り組み始めた医療・福祉分野の活動について、一部紹介します。神埼市内にある特別養護老人ホームで、生徒が施設の方からアドバイスを受けて考案したレクリエーションに利用者の方と一緒に取り組んでいます。