令和5年度福岡都市圏における佐賀県ブランドイメージ等調査結果を公表します。
県では、福岡都市圏における佐賀県のイメージ、佐賀県の資産(観光地、特産品等)に対する現状を把握し、今後の福岡都市圏における広報展開の一助とするため、令和6年2月に「福岡都市圏における佐賀県ブランドイメージ等調査」を実施しました。
【調査概要】
(1)調査対象
福岡都市圏※に居住する成人(20歳以上)
※福岡都市圏
17市町(福岡市、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川市、古賀市、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町、宗像市、福津市、糸島市)
(2)調査方法
インターネット調査
(3)サンプル数
1,100サンプル
(4)調査期間
令和6年2月1日から令和6年3月28日
(5)主な調査項目
1.属性
2.佐賀県の認知度について
3.佐賀県のイメージについて
4.佐賀県の魅力について
5.佐賀県に関する情報の接触度
6.佐賀県への訪問意欲等