特選 佐賀大学教育学部附属小学校 2年 荒木 遥太朗
<受賞者の声>
まさか特選とは思わなかったのでおどろきました。先生や家族のみんながよろこんでくれたので
うれしかったです。
このテーマをえらんだのは、家のにわでいつも働いているありを見ていて、何がすきかや、よく
働いている時間をふかくしりたいと思ったからです。しらべてみたら、同じ「あまい」でも、あまさ
のちがいによって、このみがあるとわかりました。
ぼくやみんなのよそうとちがっていたのは、大発見だと思いました。
入選 有田町立有田中部小学校 1年 岩永 日翔
入選 佐賀大学教育学部附属小学校 1年 甘利 夏乙
入選 神埼市立神埼小学校 1年 大岡 侑愛
入選 佐賀市立西川副小学校 2年 川原田 陽乃
佳作 鳥栖市立鳥栖小学校 2年 井筒 珠希
佳作 神埼市立神埼小学校 1年 高崎 乃愛
佳作 佐賀大学教育学部附属小学校 1年 中元 瑛士 1年 渕上 大希
佳作 佐賀市立兵庫小学校 2年 渡辺 陽王
佳作 佐賀大学教育学部附属小学校 2年 木部 誠也
佳作 吉野ヶ里町立三田川小学校 1年 松浦 莉桜奈
佳作 鹿島市立浜小学校 2年 石橋 京典
佳作 小城市立三日月小学校 1年 井上 律希
佳作 佐賀市立赤松小学校 2年 山本 達輝
佳作 佐賀市立循誘小学校 1年 牛島 陵太
特選 鳥栖市立鳥栖北小学校 3年 坂口 蒼侑
<受賞者の声>
クラスの友だちなど、たくさんの人にアンケートに協力してもらって、やっとやっとできあがったので、
選ばれてとてもうれしかったです。
このテーマを選んだ理由は、水害でもおぼれないために大切なことだと思ったので、みんなにも知って
ほしくて調べました。「着衣水泳」を知っている人は予そうより多かったです。
このグラフを見ていろんなことが伝わればいいなと思います。
入選 佐賀大学教育学部附属小学校 3年 片渕 薫乃
入選 鳥栖市立旭小学校 4年 豊増 恒生
入選 鳥栖市立麓小学校 4年 白土 夏帆
入選 佐賀市立新栄小学校 4年 大坪 航晴
佳作 有田町立有田中部小学校 3年 岩永 一香
佳作 神埼市立神埼小学校 3年 石井 杏
佳作 多久市東原庠舎中央校 4年 中尾 文香
佳作 佐賀大学教育学部附属小学校 4年 高場 美帆
佳作 鹿島市立北鹿島小学校 3年 太田 希彩
佳作 吉野ヶ里町立三田川小学校 3年 中森 舞桜
佳作 神埼市立神埼小学校 4年 大岡 倫侑
佳作 佐賀大学教育学部附属小学校 3年 森重 りの
佳作 鳥栖市立鳥栖北小学校 4年 福田 愛菜
佳作 佐賀大学教育学部附属小学校 4年 田口 夢彩
特選 佐賀市立赤松小学校 6年 山本 裕喜
<受賞者の声>
県特選に選ばれて、とても嬉しいです。こうやって県特選に選ばれたのは、調査をしながら恵比須様
に「入賞しますように」とお願いしてきたからだと思いました。
恵比須像について調べてみて、特殊恵比須像の中に、鯛を釣り上げている恵比須像や踊っている恵比須像、
赤ちゃんをだいている恵比須像とユニークな恵比須像がたくさんあることに気づきました。
入選 佐賀大学教育学部附属小学校 6年 片渕 薫人 6年 北古賀 正一郎
入選 佐賀市立三瀬小学校 6年 福島 和奏 6年 行武 采音
入選 唐津市立佐志小学校 6年 脇山 悠
入選 佐賀市立赤松小学校 6年 德森 真凰
佳作 佐賀大学教育学部附属小学校 5年 松本 良啓
佳作 佐賀大学教育学部附属小学校 5年 田中 響貴
佳作 伊万里市立松浦小学校 5年 大野 陸
佳作 鹿島市立明倫小学校 6年 松浦 圭祐
佳作 鳥栖市立弥生が丘小学校 6年 和田 凌河
佳作 多久市東原庠舎中央校 6年 中尾 円香
佳作 神埼市立神埼小学校 5年 石井 凛
佳作 佐賀大学教育学部附属小学校 5年 谷口 楓果
佳作 伊万里市立松浦小学校 5年 中村 祐之介
佳作 鳥栖市立鳥栖北小学校 6年 堀田 杏奈
特選 佐賀市立昭栄中学校 2年 森 球道
中学校の朝の会の時に先生から言われて受賞を知りました。小学2年生から、継続してチャレンジ
していますが、今年は格別に嬉しいです。実は全く違うテーマを考えていたのですが、6月に18歳成人
が閣議決定されたと聞き、自分達の年からの適用と知り、これだ!と思い急遽選びました。
テーマを調べてみて、同級生が意外と18歳成人の詳しい内容を知らないことと市役所がまだあまり
考えていないことに驚きました。
入選 伊万里市立伊万里中学校 3年 横山 晴美 1年 島﨑 真央 1年 合戸 美咲希
入選 伊万里市立伊万里中学校 3年 小林 由奈 1年 門 未羽 1年 市川 桜
入選 多久市東原庠舎中央校 8年 中尾 幸太
入選 伊万里市立伊万里中学校 3年 犬塚 愛
佳作 大町町立ひじり学園 8年 山口 栞奈 7年 牛島 瑳紀
佳作 小城市立芦刈中学校 3年 江口 愛莉
佳作 大町町立ひじり学園 8年 藤瀬 愛梨 7年 中山 実月
佳作 大町町立ひじり学園 8年 井上 朋華 7年 松藤 愛梨
佳作 大町町立ひじり学園 8年 千綿 麗陽 7年 牧口 竜一
佳作 伊万里市立伊万里中学校 2年 黒髪 春暢 2年 武富 葉月
1年 泉 百花 1年 高栁 瑠花
佳作 大町町立ひじり学園 8年 野口 紗良 8年 山下 美咲 7年 井田 千秋里
佳作 伊万里市立伊万里中学校 3年 江頭 結子 1年 合戸 菜々美
1年 古川 優来 1年 中島 千咲
佳作 小城市立芦刈中学校 1年 荒木 遥月 1年 北川 瑞季
佳作 伊万里市立伊万里中学校 3年 田中 涼 3年 峯 妃優
1年 川副 杏珠 1年 松尾 一愛
特選 佐賀清和高等学校 2年 江越 遥南
西九州大学 2年 江越 実咲
一般 江越 みどり
一般 大島 香保子
一般 馬場 桂子
デイサービスで高齢者とコミュニケーションを深める為に行っている、「ちぎり絵」を使って楽しい
様子を表現しました。地域の方と一緒に、統計グラフ作品に取り組むことで、まちづくりの勉強にもなりました。
これからも、学生や地域活動をされている方々に、統計グラフコンクールのことを広めていきたいと
思っています。
入選 佐賀清和高等学校 3年 江越 由華 3年 吉村 渚沙
3年 大川 なずな 3年 山口 凛花
3年 出 佳奈子
入選 一般 大島 弘子
一般 今井 學
一般 西村 文子
一般 徳光 さつき
一般 棚町 百合枝
特選 佐賀県立致遠館中学校 2年 井上 綾奈
<受賞者の声>
最初、特選と聞いた時は、「まさか」と驚きました。初めて特選に選ばれ、本当に嬉しいです。
このテーマを選ん だ理由は、平成29年中の救急車の出動件数は過去最多だったということを知り、
実際どのくらい出動しているのか、私の住む地域の現状を知りたいと思ったことがきっかけです。
救急の現状について、とにかく知らないことばかりで、全てが私にとって発見でした。知ることがまず
第一歩だと思うので、これを次につなげていきたいと思います。
入選 佐賀市立大和中学校 3年 立石 琉称
入選 佐賀市立大和中学校 3年 土綿 梨央
入選 佐賀市立大和中学校 2年 向井 樹杏
入選 一般 中村 純一
佳作 佐賀市立大和中学校 3年 武藤 緋奈
佳作 佐賀市立赤松小学校 5年 松永 歩樹
佳作 佐賀市立大和中学校 2年 鍋島 颯汰
佳作 佐賀市立大和中学校 2年 濵本 佑太
佳作 佐賀市立大和中学校 2年 小山 凌空
佳作 小城市立牛津中学校 2年 中村 友希乃 2年 持永 凪
佳作 小城市立三日月小学校 5年 鍋島 充輝
佳作 佐賀市立大和中学校 2年 岡本 巧
佳作 佐賀市立大和中学校 2年 福本 准也
佳作 佐賀市立大和中学校 1年 千綿 一璃
題名:有田えんとつをさがせ
氏名:岩永 一香
学校・学年:有田町立有田中部小学校 3年
<受賞者の声>
特別賞に選ばれて、とても嬉しいです!町を歩き回って、煙突を数えたり訪ねて回っている時、
『新聞記者みたいだな。』と思ったりしました。調べてみて、家の裏側に隠れている煙突が多く、有田
の人でも、『こんなに煙突があったの!』とびっくりしていました。
窯がガスや電気に変わって、使われていない煙突がたくさんあったことが発見でした。有田焼きをまね
して描いたり、煙突の写真をのせて、観光ポスターみたいに見えるように工夫しました。
わたしはミランバくんとメガモッツが大好きだったので、サガテレビ賞にえらばれてとっても
うれしかったです。
調べてみたら、お母さんが見る時間には、日用品や車など大人が使うCMが多くて、
子どもが見る時間はゲームや食べ物が多く、佐賀のCMでは、イベントさんかぼしゅうがたくさんありました。
2日間の番組をろく画して、CMの一つ一つタイトルを書くことが大変でした。でも、CMをじっくり
見ているといろんなことを知るきっかけとなり、おもしろいCMもたくさんあります。テレビCMはひつよう
と思いました。