佐賀県 知事室TOP総合トップへ
佐賀県 こちら知事室です佐賀県 こちら知事室です(スマホ版)
背景色
青
黒
白
文字サイズ
拡大
標準

令和3年8月24日第97回佐賀県新型コロナウイルス感染症対策本部会議後の知事インタビュー

最終更新日:

○時事通信
 政府がまん延防止の重点措置の拡大を検討して、西村大臣が佐賀県からも要請があったという話ですが、そこについてちょっとお願いします。
○知事
 本日、まん延防止重点措置の適用についての申請を行いました。
○時事通信
 それは今日の午前、午後でいうといつ頃に。
○知事
 午前中だったと思いますけれども。
○時事通信
 具体的な地域と期限はいつということですか。
○知事
 昨日からずっとその調整をしたり、我々の中で検討して、今日、要請をするということになりまして、重点エリアについては旧唐津市、やはり今日の対策本部会議でも申し上げたように、今、旧唐津市は緊急事態宣言地域に匹敵するような広がりを見せているので、これから先、これ以上の拡大ということに備えるという意味、それから、悪いケースに備えておくということを我々なりに考えまして、今回、旧唐津市というものを対象エリアとして要請しました。というか、実施すべき区域としては佐賀県になるんですけれども、知事が判断する重点エリアというのは旧唐津市ということを考えております。
○時事通信
 いつまで。期限はまだ決まってはいないですか。
○知事
 これから相談になると思います。まずは政府がどうされるかということだと思うので、我々もこれまでもずっと取り組んでいたわけでありまして、県独自の非常警戒措置もずっと行ってきたわけですけれども、いかんせん旧唐津市の今の拡大というところを考えて、今回、政府に要請するということにしまして、その日程等々、細かいことについてはこれからだと思いますし、まずはそれがどういうふうに判断されるかということもありますし、もしまん防にならないということになったら、我々としてこれまでの措置を続けていくということだと思っています。
○STS
 これまでまん防に関しては、知事は制度自体を懐疑的な見方をされていた時期もあられたかと思うんですけれども、今回どういった効果を期待されての要請でしょうか。
○知事
 そう。だから、先ほど申し上げたように、悪いケースに備えたいなと。タイムラグの問題とかもあって、本当はすぐに適用してもらいたいなというような措置なんだけれども、ある程度そういったものも含めて、実際これから、旧唐津市中心にどうなっていくのかということを考えた場合に、悪いケース、これがもっと広がるということを想定しながらやったときに、後手を踏まないように、今から、今回はこの制度で要請したほうがいいんではないかという判断をさせていただきました。
○佐賀新聞
 知事も先ほどおっしゃったように、今、県独自に、柔軟かつ機動的な対応ということで非常警戒措置をやられていると。そこに加えて、まん防を上乗せしていく意義というのは、最悪の事態に備えるとおっしゃいましたけど、具体的に何をまん防によってやろうとしているんでしょうか。
○知事
 基本的に、まん防になって何が変わるのかと言えば、拡大しているタイミングではお酒の提供が一切できなくなるということがあります。それと、やはりまん延防止地域ということで示されますので、それが市民の皆さん方にどれだけアナウンス効果があるのかといったこともあります。
 そうした中で、やはり今非常に厳しい状況で数字が上がっている段階なので、できることはやっておこうということでありまして、もちろんその間、数字が下がる可能性だってあるわけだし、そのときになかなか柔軟性が取れないこともあるんだけど、でも、それでもやっぱり最悪を考えた方が今回はいいんではないのかなという判断をしたということです。
○西日本新聞
 まん防申請に伴って、タイムラグが発生するので、その非常警戒措置の延長とかについては影響は出てくるのでしょうか。
○知事
 そうですね。まずはだから、これは明日に何か一つの判断があるというように聞いているので、まずその適用になったとしたら、それに合わせて、まず日程ですよね。日程をどうするのかと、期限をどうするのかというところの整理と、我々が考えている旧唐津市というところにお酒の禁止だったりとか、あとは大きな、1,000平米以上だったかな、店舗についても時短要請等を行うことを検討しなければいけないので、そのときにどういったところがあるのか。恐らく6つ、7つぐらい、家電の量販店も含めてあると思いますけれども、そういったところの検討ということと、旧唐津市以外のところについてどうしていくのかということも含めて、そこはこれから整理をしなければいけないと思いますので、明後日対策本部をしようと思っているので、そのときにまん防のどちらのケースになっても説明できるように準備をしたいと思います。





このページに関する
お問い合わせは
(ID:91211)
佐賀県 政策部 広報広聴課
電話:0952-25-7219 (直通) FAX:0952-25-7263
県政へのご意見はこちら

Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved. 佐賀県