佐賀県 知事室TOP総合トップへ
佐賀県 こちら知事室です佐賀県 こちら知事室です(スマホ版)
背景色
青
黒
白
文字サイズ
拡大
標準

佐賀空港の自衛隊使用要請関連

最終更新日:

○朝日新聞
 オスプレイについて伺います。
 先日、防衛省との合意事項で100億円に関するところの交渉経緯を情報公開請求させていただきました。議題などは出たんですけれども、交渉内容が非開示という形で100億円、一応国の予算であっても税金ですし、知事の政治スタンスとしてもオープンということですけれども、改めて情報公開請求の一応、最終責任者としてということですが、その理由と経緯の中でも交渉中ということもありますけれども、出せないことが一切ないのかというのを改めて伺います。
○知事
 今、記者さんがお話しいただいたように山口県政は、もうできるだけ開いていくということを旨として、その中で議論していこうという県政をしています。その中で、やはりどうしても表に出せないものというのがあって、それは例えば、個人の、人の痛みに関するようなことであったりとか、佐賀県の当面の利益、佐賀県としてそれを明るみにすることによって、県民に不利益になるのではないかというふうに考えられること、そういったことだと思うんですね。今回の防衛省というか、国との交渉については、国と交渉している間にいろんなことがあります。例えば、100億円ということについても、そこに落ち着くまでにさまざまなお互いの駆け引きがあって、もちろん、国の税金とおっしゃいますけれども、私は佐賀県の知事として、あんな有明海の状況なので、できるだけ多くの額が有明海の振興のほうに使われるような努力をしようということで交渉していくわけですね。そのときの論点というのは多々あります。結果的に、あの100億円になっていますけれども、いろんな要望を我々は国のほうにしてきた中で、ああでもない、こうでもないという、お互いの交渉の中で結果的にこういうことになっているわけなんですけれども、そこの部分のやりとりというところから、ある部分国との調整になるので、国との信頼関係、国のほうとしても守らなければならないものというのがある中で、当面、我々のほうで開くことによって、国、防衛省、農水省、そういったところとの関係というものが非常に気になるというところがあります。しかも、国のほうでそれを開示するのかどうかというところも、お互い相互関係なわけですから。そこがこの交渉というものの難しさだと思います。
 ですので、例えば、領土交渉だったり、日米交渉だったり、そういったものというのは一定の年数がたって、ある程度歴史になってから開くというところもあろうかと思います。私はその中身について、開くことについてはやぶさかではないところがありますけれども、しかし、やはり今開くということは、佐賀県の当面の利害ということを考えるとマイナスに働くということで、今回は非開示にさせていただいているということです。
○朝日新聞
 先ほど努力をして締結したものだということをおっしゃっていて、開示された文書はかなり量があって、恐らく本当に努力をされたんだろうと思うんですけれども、一方で、これを実現するために条例改正なども必要で、中身がわからないがために先日の県議会でも、例えば、こういう使い方はどうかとか、そういう提案があったりとか、新たな議論を呼んでしまっている部分があると思うんですね。なので、情報開示している側としてはあれですけど、全ては無理であるかもしれないけれども、ポイントとか、なぜこういうことをしたのかというのは、ある程度開示はされないと、これから実現は難しいのではないかと個人的に思っているんですけど、このあたり、どのように。
○知事
 まさに記者さんのおっしゃるとおりで、これからいずれ有明海漁協さんと調整をすることになるわけなんですけれども、この交渉の結果ということについての趣旨というのはできる限りお示ししなければいけないと思うんですね。ですから、最初、100億円ということが着陸料ということで、どうしてなのということについても、実はそうではなくて、当面の漁業補償をするときの、当面の補償部分の貸し付けと、これは当然国がちゃんと補?するわけだけど、あとは漁業振興を図るためのお金という意味で交渉しながら、じゃ技術的にそれをどうするのかと。農林水産業の振興というスキームがない防衛省さんがそれを支出するということでのこととして、本来、よその空港だったら無償だったりする着陸料というところを使ってということで合意したとか、そういうところについては、できる限り私は説明していきたいと思うんですね。
 ですから、全部隠すというよりも、出てきた経緯としてどういうふうなものなのかということについては、できる限り話していきたいと思うんです。ただ、資料そのものというのは、あれを出して、あれを引っ込めた、あれを出したら引っ込めたというか、そういったところが赤裸々に出ているので、それはこれからまだ結果が出ているわけじゃない。今から有明海漁協さんと話をさせていただく途中なので、そういったところというのは、今は非開示にさせていただきたい。できる限り今言ったような中身の中で、結果としてどういうものなのかということとか、できる限り明らかにするものについては議会もありますし、こういった場でもそうですし、我々としては説明する努力をしていきたいというふうに御理解いただきたいと思います。





このページに関する
お問い合わせは
(ID:91331)
佐賀県 政策部 広報広聴課
電話:0952-25-7219 (直通) FAX:0952-25-7263
県政へのご意見はこちら

Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved. 佐賀県