続きまして、高校生と保護者のためのWEB合同企業紹介会を開催したいと思います。
ご案内のとおり、佐賀県では県内就職率を高めようというプロジェクトをずっと推進していまして、おかげさまでここのところ上がってきておりまして、プロジェクト60を今度はプロジェクト65、次は65%に上げましょうというさなかで、新型コロナウイルスが発生しております。これがどういう影響になるのかということが非常に危惧されます。というのは、就職する皆さん方がどうかということと併せて、県内企業の体力、これから将来どういう方向に向かっていくのかというところをしっかりと見据えなければいけないと思っています。
そして、通常であれば高校生の企業説明会が昨年12月から開催されて、2月、3月、4月、5月と、何というんでしょうか、紹介したり学校訪問したりしながらお互いを知るという期間なんですね。それが中止、自粛ということで、ほとんど失われてしまっています。まとめますと、対面で企業説明を受ける場が喪失している。そして、高校生も、あれ、県内企業にこんないい企業があったんだということを体験する機会もなくなっているということなのです。
そうすると、今度は情報が少ないとなると、また元に戻って、何となく有名な企業、何となくもともとの評判でということで先輩に引きずられたりという昔の佐賀県に戻ってしまうんじゃないかとか、思い描いた求人が来ないんじゃないかとか、企業研究が十分にできない、何となく分からないままに就職が決まってしまうんではないのかなと。私はただでさえ高校受験とか大学受験とかに比べて、就職情報はあまり世の中に出ていないなと危惧していたんですけど、今年は特に人生を決める就職活動に対する情報、特に皮膚感覚の情報がなかなか出ていきにくい環境だと。そうしたままで、今年、コロナ世代というんでしょうか、コロナの年に遭ってしまった皆さん方は本当に大変だと思っています。
そのまま就職活動にこれから向かうわけですが、ということで、我々といたしましては、支援員によるきめ細かな対応を増員しながらやっていったりとか、職業人材育成の充実のために様々な設備整備だとか外部講師招聘の経費を支援したりしております。
さらに、今回は企業の魅力発信ということで、高校生も要は基本的にずっと家の中にいたわけだから、一人悶々と悩んでいる方も多かったんだと思います。保護者も参加していただいて、WEBでの企業紹介をしようということで、一緒に考えていただくようなものを企画させていただいています。
ということで、一緒に参加できます。企業採用担当者が熱心な説明をいたしまして、WEB冊子を配信するという形で、お互いで連携しながら、家のほうからはチャットでいろんな質問を送ったりとかしながら対応していくということでありまして、6月に4回、日曜日に実施するということで、県内企業もこういった参加が見込まれております。私のメッセージも添えながら、こんな形で実施していきたいと思っています。
ということで、地域の宝でありますので、佐賀県は高校生の就職活動を「チーム佐賀!」で応援していきたいと思います。特に今年は厳しい就職活動になっているので、なおのこと、気持ちを入れて支援していきたいと思います。