駅カフェSARAYAMA、Fountain
Mountainは、上有田地区のシンボルである駅や古民家を活用したカフェです。今回訪問した皆さんは、それらの素晴らしい地域資源を活かして、人の集まる賑わいある街づくりに取り組まれています。
はじめに、駅カフェSARAYAMAを訪問しました。木造のレトロなたたずまいのこの上有田駅は、有田内山地区の東端に位置する地域のシンボルです。駅カフェSARAYAMAは、その駅の一部を活用して、毎週水曜日にカフェとして営業しているほか、マーケットや折り紙教室などを開催するなど、様々な活動をされています。辻代表から、カフェや駅の中をご案内いただき、駅の歴史やカフェの活動内容についてご説明をいただきました。地元で生まれ育った辻代表やスタッフの皆さんが、本当に上有田駅を大切にされていることを感じ、こういった地域への想いこそが街おこしの原動力なのだと感じました。
その後、上有田の街を歩きながらFountain Mountainへ向かいました。道中、辻代表からは、駅周辺の状況をお話いただきました。かつて商店街として賑わっていたこの地区も現在は高齢化が進み、空き店舗が多くなっています。辻代表から「駅カフェの活動を、この地区を人の集う賑わいのある場所にしていくきっかけにしたいです」とお話いただきました。
次に、Fountain Mountainにお伺いしました。ここは、元々商家であった古民家をリノベーションして、カフェやセレクトショップとして営業されています。ここを運営されている原社長は、現在、東京でデザイン会社を経営しながら、このカフェでの活動もされており、ご両親のご実家があったこの有田への想いがその原動力になっているそうです。店内をご案内いただきながら、「上有田に残されたこのすばらしい古民家を、人の集まる場所にしていきたいです。そしてランドマークのような存在になれたらいいと思います」とお話いただきました。
その後、駅カフェSARAYAMAやFountain
Mountainの皆さん、そしてその活動をサポートしている株式会社有田まちづくり公社の方々も加え、上有田地区の街づくりについて意見交換をしました。生まれ育った場所もこれまでの職業経験も異なる皆さんは、上有田地区への想いや街おこしへのアプローチも様々で、とても興味深くお話を伺いました。辻代表からは「これから大学生など、若い世代を巻き込みながら、地域との連携をしていきたいと思います」、原社長からは「有田はもともとものづくりの素地があるクリエイティブな街です。周囲の方々と連携しながら、生業であるデザインの力を活かして貢献していきたいです」とお話いただきました。また、まちづくり公社の方々からは、焼き物という強みに加え、観光面での取組を大切にしながら、地域を活性化していきたいとお話いただきました。
有田という伝統あるすばらしい街に、お会いした皆さんの様々な個性が加わることで、新しい有田が創造されていくことを思うと、本当に楽しみです。
【山口知事のさー行こう!!】
駅カフェSARAYAMA、Fountain
Mountainを訪問し、上有田地区の街おこしに取り組む様子を拝見しました。
地域の歴史や資源を大切にしながら、そこに多様な方々が携わることによって新たな魅力が生まれていく、そのような街づくりの活動をしっかりと応援していきたいと思います。
地域の資源と多様な人々による魅力あふれる街、佐賀へさー行こう!!