佐賀県総合トップへ

佐賀県のスマート農業に関する取組等の情報

最終更新日:
 農業所得の伸び悩みや農業従事者の高齢化に伴う担い手の減少、労働力不足など、生産現場では様々な課題に直面しています。こうした中、ロボット、AI、IoT等の先端技術を活用し、省力化や高品質・低コスト生産を実現する「スマート農業」は、これらの課題解決を図る上での有効な手段の1つとして期待が高まっています。

このページは、本県におけるスマート農業の普及拡大のため、農業者や指導者の方にスマート農業について広く知っていただくことを目的に、補助金の情報や県の推進方針、現地の取組、試験研究成果などを紹介しています。


     ※IoT・・・Internet of Thingsの略。あらゆるモノがインターネットに接続され、情報交換することにより相互に制御する仕組みのこと。

スマート農業の補助金に関する情報について

(お知らせ)農業支援サービス事業緊急拡大支援対策事業(地域型サービス支援タイプ)に係る要望調査開始について                                                        ※本事業については募集を終了いたしました

 農林水産省の令和5年度補正予算事業 (農業支援サービス事業緊急拡大支援対策事業(スマート農業機械等導入支援のうち地域型サービス支援タイプ)) に係る要望調査を実施します。本事業では、事業者等が行う農業支援サービスに必要となるスマート機械等の購入等に係る費用を国が支援します。

 応募を検討される事業体におかれては、主たるサービス提供地域の農業振興センターにご相談いただき、以下に示す提出期限までに事業実施計画書を農業振興センターに提出願います。


【支援内容】農業支援サービス事業体によるスマート農業機械等の購入・リース導入
【支援対象者】概ね佐賀県域で農業支援サービスを提供する事業体(以下、サービス実施主体という)
 ※サービス利用者又は提供地域が複数県にまたがる場合、広域型サービス支援タイプ別ウィンドウで開きます(外部リンク)の対象となります。
【補助率等】
 ・補助上限:1,500万円
 ・補助率:1/2以内
【主な要件】
 ・サービス実施主体が本事業に係る計画を的確に実施することができる能力を有する者であること
 ・サービス実施主体が継続的な農業支援サービス事業の実施が見込まれること
 ・サービス実施主体がサービスを提供するために必要な農業用機械であること
 ・機械本体価格が50万円以上(税別)であること
【補助対象機械】
 ・自動操舵農機(後付け装置及び自動走行農機を含み、ドローンを除く)
 ・電動草刈機(自立走行式又はリモコン式のもの)
 ・食味・収量センサ付コンバイン
 ・収穫ロボット(カメラ・AIによる画像分析等により収穫の要否を判断し、農産物を収穫・運搬するロボット)
 ・可変施肥機(ほ場マップ等のデータを参照して可変施肥を自動的に行う機能を有するブロードキャスタや田植機、施肥用ドローン等)
 ・センシングドローン
 ・その他農業支援サービスの提供に必要な農業用機械
【申請書類】
  •   事業実施計画書(様式第8号) 別ウィンドウで開きます(エクセル:67.4キロバイト) 
  •   別添1(リース計画書) 別ウィンドウで開きます(エクセル:26.1キロバイト)
  •  ※リース計画書は、機械をリース導入する場合のみ、提出してください。
  •  ※そのほか、事業実施計画書(様式第8号)に関係する添付書類もあわせて提出してください。
  •  ・成果目標の現状値に関する根拠資料
     ・導入する機械の見積書(導入台数分・原則3者以上)
     ・機械の機能が分かるもの(パンフレット等)
     ・契約内容が分かるもの(契約書等)
     ・財務状況が分かる資料(財務諸表)
     ・事業実施計画の内容を補足する資料

    【申請書類の提出期限】令和6410日(水曜日) ※本事業については募集を終了いたしました

     ※今回の要望調査では、令和7年3月31日までに機械導入など事業完了が可能な申請を受け付けます。

    【申請書類の提出先】各地域を管轄する地域農業振興センター
     農業振興センター 管轄する市町住所  電話番号・メールアドレス
    佐賀中部農林事務所 佐城農業振興センター
    農業企画課
     佐賀市、多久市、小城市〒840-2205佐賀市川副町南里10880952-45-8881
    sajou-kikaku@pref.saga.lg.jp
    東部農林事務所 三神農業振興センター
    農業企画課
     鳥栖市、神埼市、吉野ヶ里町、基山町、上峰町、みやき町〒842-0123 三養基郡上峰町坊所112-10952-52-1290
    sanshin-kikaku@pref.saga.lg.jp
    唐津農林事務所 東松浦農業振興センター
    農業企画課
     唐津市、玄海町〒847-0861唐津市二夕子3-1-50955-73-9347
    higashi-kikaku@pref.saga.lg.jp
    伊万里農林事務所 西松浦農業振興センター
    農業企画課
     伊万里市、有田町〒848-0041伊万里市新天町122-40955-23-5106
    nishimatsuura-nougyoukikaku@pref.saga.lg.jp
    杵藤農林事務所 藤津農業振興センター
    農業企画課
    (杵藤農林事務所 杵島農業振興センター
    農業企画課)
     武雄市、大町町、江北町、白石町、鹿島市、嬉野市、太良町〒849-1312鹿島市大字納富分2643-10954-63-5115
    kitou-kikaku@pref.saga.lg.jp
【関係資料】
 

佐賀県スマート農業推進方針について

 本県でのスマート農業の円滑な導入推進のために、令和3年3月に「佐賀県スマート農業推進方針」を策定しました。


スマート農業の現地での取組について

 県内各地域における取組を紹介します。

 取組名 情報提供機関
 佐城農業振興センター
 三神農業振興センター
  ICTの導入で箱わな見回り省力化 別ウィンドウで開きます(PDF:310.4キロバイト)
 東松浦農業振興センター
 西松浦農業振興センター
 杵島農業振興センター
 藤津農業振興センター

 

スマート農業に関する試験研究成果について

 県の試験研究機関におけるスマート農業関係の取組や成果を紹介します。

 年度 分野タイトル  実施機関 種別
 2023 茶  茶専門営農支援ソフトの活用による生産履歴自動出力システム 別ウィンドウで開きます(PDF:398.1キロバイト)
 茶業試験場成果情報
 2023 野菜  「品種」と「積算気温」をベースとした超簡易システム!ブロッコリーの収穫期・収量予測システムを開発 別ウィンドウで開きます(PDF:653.6キロバイト)
 農業試験研究センター試験研究トピックス
 2022 畜産  牛の行動監視支援システムにより分娩前24時間以内での分娩予測が期待できる 別ウィンドウで開きます(PDF:285キロバイト)
 畜産試験場成果情報
 2020 果樹  農地環境推定システムはカンキツのチャノキイロアザミウマと黒点病防除に有効である 別ウィンドウで開きます(PDF:151.2キロバイト)
 果樹試験場成果情報

 

※スマート農業以外の試験研究成果の情報は、コチラ別ウィンドウで開きます(県研究成果情報)

 

関連リンク

 スマート農業に関する国の施策情報や、国による技術実証の成果が紹介されています。



このページに関する
お問い合わせは
(ID:100568)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.