開催した会議の名称 | 令和6年度 佐賀県健康プラン推進審議会 |
---|
開催日時 | 令和7年2月6日(木曜日) 午後7時00分から午後8時30分まで |
---|
開催場所 | (所在地)佐賀市城内1-1-59 (会場名)佐賀県庁 旧館4階 正庁 |
---|
出席者 | 【委員(18名)】 高橋 宏和(佐賀大学医学部) 西田 裕一郎(佐賀大学医学部) 横尾 美智代(西九州大学) 貝原 良太(佐賀県医師会) 舛元 康浩(佐賀県歯科医師会) 福島 あさ子(佐賀県薬剤師会) 城 浩子(佐賀県看護協会) 松田 野利子(佐賀県栄養士会) 中野 一久(全国健康保険協会佐賀支部) 古賀 英敏(佐賀県国民健康保険団体連合会) 田中 英樹(健康保険組合連合会佐賀連合会) 林田 典子(佐賀県保険者協議会) 山下 雅子(佐賀県商工会連合会) 江里口 秀次(佐賀県市長会) 松田 一也(佐賀県町村会) 鷲﨑 政子(佐賀労働局) 山岡 弘美(佐賀県CSO推進機構) 堤 祐美(県民公募委員) <順不同・敬称略> 【県関係課(17名)】 スポーツ課、くらしの安全安心課、医務課、 国民健康保険課、長寿社会課、男女参画・女性の活躍推進課、 こども家庭課、産業人材課、農業経営課、保健体育課、 保健福祉事務所(佐賀中部、鳥栖、唐津、伊万里、杵藤)
【事務局(11名)】 健康福祉部 野田医療統括監 健康福祉政策課 内田課長 他9名 |
---|
会議の公開・非公開 | 公開 |
---|
会議非公開の理由 | ー |
---|
会議の概要 | (1)第3次佐賀県健康プランの推進について (2)第3次佐賀県歯科保健計画の推進について (3)地域・職域連携推進事業及び地域と職域の連携の実際について 地域・職域連携推進事業について 地域と職域の連携の実際について
・佐賀県保険者協議会の取り組み ・佐賀労働局の取り組み (4)各団体の取組状況について
会議録 (PDF:180.9キロバイト)
|
---|
会議の資料 | ・ 会次第・委員名簿 (PDF:220.5キロバイト)
・第3次佐賀県健康プランの推進について 資料1 (PDF:1.93メガバイト)
資料2 (PDF:1.18メガバイト)
- ・地域・職域連携推進事業及び地域と職域の連携の実際について
-
資料3 (PDF:5.68メガバイト) - ・各団体の取組状況について
-
資料4 (PDF:1.38メガバイト)
|
---|
問い合わせ先 | 担当課 健康福祉部 健康福祉政策課 健康づくり・歯科保健担当 電話 0952-25-7075(直通) FAX 0952-25-7268 E-mail kenkoufukushiseisaku@pref.saga.lg.jp |
---|