審査基準一覧(法律) 最終更新日:2024年11月20日 審査基準をご覧になるためには、Adobe Readerが必要です。 審査基準の根拠となる法律ごとにアイウエオ順で掲載しています。 イ一般社団法人及び一般財団法人に関する法律及び公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 特例民法法人の残余財産の処分の許可 法務私学課 移行法人の公益目的支出計画の変更の認可1法務私学課 特例民法法人の残余財産の処分の許可 教育総務課 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 薬局開設の許可 薬務課 薬局開設の許可の更新 薬務課 地域連携薬局の認定 薬務課地域連携薬局の認定の更新 薬務課 専門医療機関連携薬局の認定 薬務課専門医療機関連携薬局の認定の更新 薬務課薬局管理者の兼務の許可 薬務課 医薬品(体外診断用医薬品を除く)の製造販売業の許可 薬務課 医薬部外品の製造販売業の許可 薬務課 化粧品の製造販売業の許可 薬務課 薬局製造販売医薬品の製造販売業の許可 薬務課 医薬品(体外診断用医薬品を除く)、医薬部外品又は化粧品の製造販売業の許可の更新 薬務課 医薬品(体外診断用医薬品を除く)の製造業の許可 薬務課 医薬部外品の製造業の許可 薬務課 化粧品の製造業の許可 薬務課 薬局製造販売医薬品の製造業の許可 薬務課 医薬品(体外診断用医薬品を除く)、医薬部外品又は化粧品の製造業の許可の更新 薬務課 医薬品(体外診断用医薬品を除く)の製造業の許可の区分変更又は追加許可 薬務課 医薬部外品の製造業の許可の区分変更又は追加許可 薬務課 化粧品の製造業の許可の区分変更又は追加許可 薬務課 医薬品、医薬部外品及び化粧品の保管のみを行う製造所の登録 薬務課医薬品、医薬部外品及び化粧品の保管のみを行う製造所の登録の更新 薬務課医療機器の製造販売業の許可 薬務課 体外診断用医薬品の製造販売業の許可 薬務課 医療機器又は体外診断用医薬品の製造販売業の許可の更新 薬務課 医療機器又は体外診断用医薬品の製造業の登録 薬務課 医療機器又は体外診断用医薬品の製造業の登録の更新 薬務課 再生医療等製品の製造販売業の許可 薬務課 再生医療等製品の製造販売業の許可の更新 薬務課 医療機器の修理業の許可 薬務課 医療機器修理業の許可の更新 薬務課 医療機器修理業修理区分の変更(追加)許可 薬務課 医薬品又は新指定医薬部外品の製造販売承認 薬務課 薬局製造販売医薬品の製造販売承認 薬務課 新指定医薬部外品以外の医薬部外品の製造販売承認 薬務課 医薬品又は新指定医薬部外品の製造販売承認事項の一部変更承認 薬務課 新指定医薬部外品以外の医薬部外品の製造販売承認事項の一部変更承認 薬務課 医薬品販売業の許可の更新 薬務課 旧法の医薬品販売業の許可の更新 薬務課 卸売販売業の許可 薬務課 店舗販売業の許可 薬務課 店舗管理者の兼務の許可 薬務課 販売従事登録 薬務課 卸売販売業の管理者の兼務の許可 薬務課 既存配置販売業の許可 薬務課 既存配置販売業の品目指定 薬務課 配置販売業の許可 薬務課 配置従事者の身分証明書 薬務課 高度管理医療機器等の販売業及び貸与業の許可 薬務課 高度管理医療機器等の販売業及び貸与業の許可の更新 薬務課 高度管理医療機器等の販売業及び貸与業の管理者の兼務の許可 薬務課 再生医療等製品の販売業の許可 薬務課 再生医療等製品の販売業の許可の更新 薬務課 再生医療等製品の販売業の管理者の兼務の許可 薬務課 医療法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 地域医療支援病院の名称の承認 医務課 病院等の開設許可 医務課 開設許可事項の変更許可(病院の病床の増床を伴う場合) 医務課 開設許可事項の変更許可(病院の病床の増床を伴わない場合) 医務課 開設許可事項の変更許可(診療所の病床の増床を伴う場合) 医務課 開設許可事項の変更許可(診療所の病床の増床を伴わない場合) 医務課 開設者以外の者による病院等の管理の許可 医務課 病院等の2箇所管理の許可 医務課 病院の宿直医師免除の許可 医務課 病院等の専属薬剤師配置免除の許可 医務課 病院等の施設の使用許可(病院、医師、歯科医師以外の者が開設する有床の診療所、助産婦以外の者が開設する有床の助産所の場合) 医務課 病院等の施設の使用許可(医師、歯科医師が有床の診療所を開設する場合、助産婦が有床の助産所を開設する場合) 医務課 医療法人の設立認可 医務課 医療法人の理事数の例外の認可 医務課 医師、歯科医師以外の者を理事長とする認可 医務課 管理者を病院の理事に加えないことの認可 医務課 定款又は寄附行為の変更の認可 医務課 医療法人の解散認可 医務課 医療法人の残余財産の処分の認可 医務課 医療法人の合併の認可 医務課医療法人の分割の認可 医務課 エ栄養士法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 栄養士免許の申請 健康福祉政策課 液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 液化石油ガス販売事業の登録 危機管理防災課 液化石油ガス販売事業者登録簿の謄本の交付又は閲覧 危機管理防災課 保安機関の認定及び認定の更新 危機管理防災課 保安機関の保安業務に係る一般消費者等の数の増加の認可 危機管理防災課 保安機関の保安業務規程の認可又は変更の認可 危機管理防災課 液化石油ガス販売事業者の保安の確保の方法等の認定 危機管理防災課 液化石油ガス販売事業者の貯蔵施設等の設置の許可又は変更の許可 危機管理防災課 液化石油ガス販売事業者の貯蔵施設等又は充てん設備の完成検査 危機管理防災課 充てん設備の許可又は変更の許可 危機管理防災課 充てん事業者の充てん設備の保安検査 危機管理防災課 液化石油ガス設備士免状の交付 危機管理防災課 液化石油ガス設備士免状の再交付 危機管理防災課 液化石油ガス設備士免状の書換え 危機管理防災課 液化石油ガス設備士試験 危機管理防災課 オ 卸売市場法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 地方卸売市場の認定 流通・貿易課 業務規程の変更の認定 流通・貿易課 恩給法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 恩給の知事裁定 人事課 温泉法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 土地の掘削許可 薬務課 土地掘削許可を受けた者である法人の合併及び分割の承継承認 薬務課 土地掘削許可を受けた者の相続の承継承認 薬務課 土地掘削のための施設等の変更許可 薬務課 温泉増掘許可及び動力装置許可 薬務課 温泉増掘許可を受けた者の承継承認 薬務課 動力装置許可を受けた者の承継承認 薬務課 温泉採取許可 薬務課 温泉採取許可を受けた者である法人の合併及び分割の承継承認 薬務課 温泉採取許可を受けた者の相続の承継承認 薬務課 可燃性天然ガス濃度の確認 薬務課 温泉採取のための施設等の変更許可 薬務課 温泉利用許可 1薬務課 温泉利用許可を受けた者である法人の合併及び分割の承継承認 薬務課 温泉利用許可を受けた者の相続の承継承認 薬務課 温泉成分分析を行う者の登録 薬務課 カ 海岸法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 海岸保全区域の占用許可 農地整備課 海岸保全区域の制限行為の許可 農地整備課海岸管理者以外の者が施行する工事の承認 農地整備課海岸保全区域の占用許可 河川砂防課海岸保全区域の制限行為の許可 河川砂防課 海岸管理者以外の者が施行する工事の承認 河川砂防課 海岸保全地域の占用許可 港湾課 海岸保全区域内土砂採取許可 港湾課 海岸保全区域内施設等の新設等許可 港湾課 海岸保全区域における制限行為許可 港湾課 海岸管理者以外の者が施工する工事の承認 港湾課 介護保険法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 指定介護予防サービス事業者の指定 長寿社会課 指定介護予防サービス事業者の指定の更新 長寿社会課 指定居宅サービス事業者の指定 長寿社会課 指定居宅サービス事業者の指定の更新 長寿社会課 指定介護老人福祉施設の指定 長寿社会課 指定介護老人福祉施設の指定の更新 長寿社会課 介護老人保健施設の開設許可 長寿社会課 介護老人保健施設の開設許可の更新 長寿社会課 介護老人保健施設の入所定員等変更許可 長寿社会課 介護老人保健施設の管理者の承認 長寿社会課 介護老人保健施設の広告事項の許可 長寿社会課 介護医療院の開設許可 長寿社会課 介護医療院の開設許可の更新 長寿社会課 介護医療院の入所定員等変更許可 長寿社会課 介護医療院の管理者の承認 長寿社会課 介護医療院の広告事項の許可 長寿社会課 指定調査機関の指定 長寿社会課 指定情報公表センターの指定 長寿社会課 介護支援専門員の登録 長寿社会課 介護支援専門員の登録の移転 長寿社会課 介護支援専門員証の交付等 長寿社会課 介護支援専門員証の有効期間の更新 長寿社会課 介護労働者の雇用管理の改善等に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 改善計画の認定及び変更 産業人材課 覚醒剤取締法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 覚醒剤施用機関等の指定 薬務課 覚醒剤原料取扱者等の指定 薬務課 貸金業法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 貸金業の登録 産業政策課 貸金業の登録の更新 産業政策課 化製場等に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 化製場外における処理の禁止の特例の許可 生活衛生課 化製場等の許可 生活衛生課 魚介類鳥類等製造貯蔵施設の許可 生活衛生課 動物の飼養又は収容の許可 生活衛生課 河川法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 河川管理者以外の者の施行する工事等の承認1河川砂防課 流水占用の許可 1河川砂防課 土地占用の許可 1 2河川砂防課 土石等の採取の許可 1河川砂防課 工作物の新築等の許可 1河川砂防課 土地の堀削等の許可 1 2河川砂防課 竹木の流送の許可等 1河川砂防課 河川管理上支障のある行為の許可 1河川砂防課 許可工作物の完成検査 1河川砂防課 許可工作物の完成前の使用の承認 1河川砂防課 権利譲渡の承認 1河川砂防課 ダム操作規程の承認 1河川砂防課 渇水時における水利使用の特例の承認 1河川砂防課 河川保全区域内の行為の許可 1 2河川砂防課 河川予定地内の行為の許可 1河川砂防課 家畜伝染病予防法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 大臣指定動物用生物学的製剤の使用許可 畜産課 学校教育法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 私立幼稚園の設置又は収容定員の変更に係る園則変更認可 こども未来課 私立高等学校等の設置認可及び収容定員の変更に係る学則の変更認可 法務私学課 私立高等学校の学科、専攻科又は別科の設置及び廃止認可 法務私学課 私立専修学校の設置認可 法務私学課 私立専修学校の課程の設置認可 法務私学課 私立各種学校の設置認可 法務私学課 私立各種学校の課程の設置認可 法務私学課 私立学校等の廃止認可及び設置者変更認可 法務私学課 こども未来課 技能教育施設の指定 学校教育課 火薬類取締法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 火薬類の製造営業の許可又は製造施設等の変更の許可 危機管理防災課 火薬類の販売営業の許可 危機管理防災課 火薬庫の設置、移転又は変更の許可 危機管理防災課 製造施設又は火薬庫の完成検査 危機管理防災課 火薬類の譲渡又は譲受の許可 危機管理防災課 火薬類譲渡許可証又は譲受許可証の書換え、再交付 危機管理防災課 火薬類の輸入の許可 危機管理防災課 火薬類(産業火薬)の消費の許可 危機管理防災課 火薬類(煙火)の消費の許可 危機管理防災課 火薬類の廃棄の許可 危機管理防災課 危害予防規程の認可又は変更の認可 危機管理防災課 保安教育計画の認可又は変更の認可 危機管理防災課 保安責任者免状の交付 危機管理防災課 火薬類製造・取扱保安責任者試験 危機管理防災課 保安責任者免状の書換え、再交付 危機管理防災課 製造施設又は火薬庫の保安検査 危機管理防災課 環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律(外部リンク)手続名参考資料担当課体験の機会の場の認定 有明海再生・環境課 環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律(外部リンク)手続名参考資料担当課環境負荷低減事業活動実施計画の認定 有明海再生・環境課 キ軌道法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 運輸開始の認可 道路課 急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 急傾斜地崩壊危険区域内の行為の許可 1 河川砂防課 教育職員免許法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 免許外教科担任の許可 教職員課 普通免許状の授与、普通免許状の検定授与 教職員課 特別免許状の授与 教職員課 臨時免許状の授与 教職員課 狂犬病予防法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 狂犬病にかかった犬等若しくはその疑いがある犬等の殺害の許可 生活衛生課 犬等の死体の引渡に関する許可 生活衛生課 共同溝の整備等に関する特別措置法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 公益事業者に対する共同溝の占用の許可 道路課 入溝者の権利及び義務の譲渡に対する認可 1 道路課 漁業経営の改善及び再建整備に関する特別措置法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 改善計画の認定 1 2生産者支援課 漁業法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 漁獲割当割合の設定 水産課 漁獲割当割合の移転の認可 水産課年次漁獲割当量の移転の認可 水産課漁業の免許 水産課団体漁業権の共有の認可 水産課漁業権の分割又は変更の免許 水産課個別漁業権を目的とする抵当権の設定の認可 水産課個別漁業権の移転の認可 水産課休業中の漁業許可 水産課 漁業権行使停止中の漁業の許可 水産課 漁業権行使規則の認可 水産課 漁業権行使規則の変更又は廃止の認可 水産課 沿岸漁場管理団体の指定 水産課 沿岸漁場管理規程の認可 水産課 沿岸漁場管理規程の変更の認可 水産課保全活動の休廃止の認可 水産課遊漁規則の認可 水産課 遊漁規則変更の認可 水産課 漁港及び漁場の整備等に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 特定漁港漁場整備事業計画を定めるため他人の土地等への立入等の許可 水産課 特定漁港漁場整備事業の施行のため他人の土地等への立入又は使用の許可 水産課 漁港施設の処分の許可 水産課 漁港施設利用の方法、利用料の料率の認可・変更の認可 水産課 漁港区域内の水域又は公共空地における行為の許可 水産課 漁船法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 動力漁船の建造、改造許可 水産課 動力漁船以外の船舶の転用の許可 水産課 許可事項変更の許可 水産課 工事完成後の認定 水産課 漁船の登録 水産課 登録票の検認 水産課 登録事項変更の登録 水産課 ク クリーニング業法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 クリーニング所の使用前検査 生活衛生課 クリーニング師の免許 生活衛生課 クリーニング師の研修の指定・業務従事者に対する講習の指定 生活衛生課 ケ計量法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 特定計量器の検定 くらしの安全安心課 車両等装置用計量器の装置検査 くらしの安全安心課 特殊容器の製造事業者の指定 くらしの安全安心課 定期検査 くらしの安全安心課 指定定期検査機関の指定 くらしの安全安心課 基準器検査 くらしの安全安心課 計量証明事業の登録 くらしの安全安心課 計量証明検査 くらしの安全安心課 指定計量証明検査機関の指定 くらしの安全安心課 適正計量管理事業所の指定 くらしの安全安心課 建設業法(外部リンク)手続名参考資料担当課建設業の許可 建設・技術課建設業の事業承継に係る認可 建設・技術課 建築基準法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 国宝等に指定された建築物の再現に際しての法律の適用除外認定 建築住宅課 指定確認検査機関の指定 建築住宅課 中間検査1建築住宅課 仮使用の認定 建築住宅課 道の位置の指定1建築住宅課 敷地等と道路の関係(第43条第2項第1号認定)建築住宅課敷地等と道路の関係(第43条第2項第2号許可)1 2 3 4建築住宅課 道路内建築の許可 建築住宅課 道路内建築の認定 建築住宅課 道路内建築の許可(公共用歩廊等の道路内建築の許可) 建築住宅課 用途規制の特例許可 建築住宅課 特殊建築物の位置の許可 建築住宅課 計画道路がある場合の容積率の例外許可 建築住宅課 機械室等に関する容積率の例外許可 建築住宅課 高さ制限の例外認定 建築住宅課 高さ制限の例外許可1建築住宅課 高さ制限の例外許可1建築住宅課 日影規制の例外許可 1建築住宅課 高架の工作物内の建築物の高さの例外認定 建築住宅課 総合設計の許可 建築住宅課 誘導容積制度に係る認定 建築住宅課 再開発等促進地区等における建築物の各部分の高さ制限の例外許可 建築住宅課 予定道路がある場合の容積率制限の例外許可 建築住宅課 建築協定の認可 建築住宅課 建築協定の変更の認可 建築住宅課 建築協定の廃止の認可 建築住宅課 一人で定める建築協定の認可 建築住宅課 指定確認検査機関の業務区域の変更 建築住宅課 指定確認検査機関の更新 建築住宅課 確認検査業務規程の認可 建築住宅課 応急仮設建築物の存続の許可 建築住宅課 仮設建築物の建築許可 建築住宅課 一団地の総合的設計の認定 1建築住宅課 連担建築物設計の認定 建築住宅課 公告対象区域内における建築物の変更の認定 建築住宅課 一団地総合認定の取消し 建築住宅課 総合的設計による敷地内の容積率等の例外認定 建築住宅課 用途変更における確認 建築住宅課 用途変更における用途規制の例外許可 建築住宅課 建築設備の仮使用認定 建築住宅課 煙突等、昇降機等の仮使用認定 建築住宅課 建築物における衛生的環境の確保に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 建築物における衛生的環境の確保に関する事業の登録 生活衛生課 建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律(外部リンク)手続名参考資料担当課建築物エネルギー消費性能適合性判定 建築住宅課建築物エネルギー消費性能向上計画の認定 建築住宅課 建築物のエネルギー消費性能に係る認定 建築住宅課 建築物の耐震改修の促進に関する法律(外部リンク)手続名参考資料担当課建築物の耐震改修の計画の認定 建築住宅課建築物の地震に対する安全性に係る認定 建築住宅課 区分所有建築物の耐震改修の必要性に係る認定 建築住宅課 建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(外部リンク)手続名参考資料担当課解体工事業者の登録 建設・技術課 コ高圧ガス保安法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 高圧ガスの製造の許可又は製造施設の変更の許可 危機管理防災課 高圧ガス貯蔵所の許可又は変更の許可 危機管理防災課 高圧ガス製造施設又は貯蔵所の完成検査 危機管理防災課 完成検査機関の指定又は指定の更新 危機管理防災課 輸入した高圧ガス及びその容器の検査 危機管理防災課 製造保安責任者免状又は販売主任者免状の交付 危機管理防災課 製造保安責任者免状又は販売主任者免状の再交付 危機管理防災課 製造保安責任者試験又は販売主任者試験 危機管理防災課 第一種製造者の特定施設の保安検査 危機管理防災課 保安検査機関の指定又は指定の更新 危機管理防災課 容器検査又は附属品検査 危機管理防災課 特別充てんの許可 危機管理防災課容器再検査又は附属品再検査 危機管理防災課 容器検査所の登録又は登録の更新 危機管理防災課 指定完成検査機関の業務規定の認可又は変更の認可 危機管理防災課 指定保安検査機関の業務規定の認可又は変更の認可 危機管理防災課 公営住宅法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 公営住宅の入居者の決定 建築住宅課 公益信託ニ関スル法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 公益信託の引受の許可(教育庁) 教育総務課 公益信託の信託条項の変更の許可(教育庁) 教育総務課 公益信託の受託者の辞任の許可 教育総務課 公益信託の引受けの許可(知事部局)1 2法務私学課 公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 一般社団法人又は一般財団法人の公益認定 1 法務私学課 公益法人の事業の内容等に係る変更の認定 1 法務私学課 興行場法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 興行場経営許可 生活衛生課 公衆浴場法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 公衆浴場営業許可 生活衛生課 患者に対する入浴特例の許可 生活衛生課 公有水面埋立法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 公有水面埋立の免許 水産課 出願事項の変更の許可 水産課他人の土地に対する立入又は一時使用の許可(漁港区域) 水産課 埋立権の譲渡の許可 水産課 竣工認可 水産課 竣工認可告示前の埋立地使用の許可 水産課 埋立地に関する処分の許可 水産課埋立地の用途変更の許可 水産課 失効した免許の効力復活 水産課 免許失効の場合の原状回復義務の免除 水産課 無免許の埋立に対する原状回復義務の免除 水産課 公有水面埋立の免許 1河川砂防課 出願事項の変更の許可 1河川砂防課 埋立権の譲渡の許可 1河川砂防課 竣功認可 河川砂防課 竣功認可告示前の埋立地使用の許可 1河川砂防課 埋立地に関する処分の許可 1河川砂防課 公有水面埋立の免許(港湾区域)1港湾課 出願事項の変更の許可(港湾区域)1港湾課 他人の土地に対する立入又は一時使用の許可(港湾区域) 港湾課 埋立権の譲渡の許可(港湾区域)1港湾課 竣功認可(港湾区域)1港湾課 竣功認可告示前の埋立地使用の許可(港湾区域)1港湾課 埋立地に関する処分の許可(港湾区域)1港湾課 埋立地の用途変更の許可(港湾区域) 港湾課 免許失効の場合の原状回復義務の免除(港湾区域) 港湾課 失効した免許の効力復活(港湾区域) 港湾課 許の埋立に対する原状回復義務の免除(港湾区域) 港湾課 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 計画の認定 建築住宅課 認定を受けた計画の変更の認定 建築住宅課 高齢者の居住の安定確保に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 サービス付き高齢者向け住宅の登録 建築住宅課 港湾法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 水域(公共空地)占用許可 港湾課 土砂採取許可 港湾課 工事許可 港湾課 国有財産法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 行政財産の使用又は収益の許可(収益の場所が一般海域の場合を除く。) 河川砂防課 行政財産の使用又は収益の許可(収益の場所が一般海域の場合) 1 河川砂防課 国有財産の使用許可 道路課 個人情報の保護に関する法律(外部リンク)手続名参考資料担当課保有個人情報の開示請求に係る開示決定等 1 法務私学課 保有個人情報の訂正請求に係る訂正決定等1法務私学課保有個人情報の利用停止請求に係る利用停止決定等1法務私学課サ採石法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 採石業者の登録1 2 河川砂防課 採取計画の認可1 2 3河川砂防課 採取計画の変更の認可 河川砂防課 山村振興法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 農林漁業の経営改善又は振興のための計画の認定 生産者支援課 シ地すべり等防止法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 主務大臣又は都道府県知事以外の者の施行する工事1森林整備課 行為の制限1森林整備課 知事以外の者の施工する工事の承認 1河川砂防課 地すべり防止区域内の行為の許可 1河川砂防課 ぼた山崩壊防止区域内の行為の許可 1河川砂防課 主務大臣又は都道府県知事以外の者の施行する工事 農山村課 行為の制限 農山村課 自然公園法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 特別地域内における行為の許可(国定公園) 1 有明海再生・環境課特別保護地区内における行為の許可(国定公園) 1 有明海再生・環境課 国定公園の利用調整地区への立入りの認定 有明海再生・環境課 海域公園地区内における行為の許可(国定公園) 1 有明海再生・環境課 児童福祉法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 児童福祉施設の設置認可 こども未来課 児童福祉施設の廃止承認 こども未来課 児童福祉施設の設置認可 障害福祉課 児童福祉施設の廃止承認 障害福祉課 指定障害児通所支援事業者の指定 障害福祉課 指定障害児通所支援事業者の指定更新 障害福祉課 指定障害児通所支援事業者の指定の変更 障害福祉課指定障害児入所施設等の指定 障害福祉課 指定障害児入所施設等の指定更新 障害福祉課 指定障害児入所施設等の指定の変更 障害福祉課結核児童に対する療育の給付の決定 こども家庭課 小児慢性特定疾病児童等に対する医療費給付の認定 こども家庭課 児童福祉施設の設置許可 こども家庭課 児童福祉施設の廃止認可 こども家庭課 児童福祉施設長が縁組承諾をする場合の許可 こども家庭課 児童扶養手当法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 手当の受給資格認定 こども家庭課 社会教育法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 社会教育主事の資格 まなび課 社会福祉法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 社会福祉法人の定款の許可 こども未来課 社会福祉法人の定款変更の許可 こども未来課 社会福祉法人の解散の認可又は認定 こども未来課 社会福祉法人の合併の認可 こども未来課 社会福祉充実計画の承認 こども未来課 社会福祉充実計画の変更の承認 こども未来課 社会福祉充実計画の終了の承認 こども未来課 社会福祉法人の定款の認可 社会福祉課 社会福祉法人の定款変更の認可 社会福祉課 社会福祉法人の解散の認可又は認定 社会福祉課 社会福祉法人の吸収合併の認可 社会福祉課 社会福祉法人の新設合併の認可 社会福祉課施設を設置する第一種社会福祉事業の許可 社会福祉課 施設を設置する第一種社会福祉事業の許可を受けた者が申請事項を変更した際の許可 社会福祉課 施設を設置しない第一種社会福祉事業の許可 社会福祉課 社会福祉法人の社会福祉充実計画の承認 社会福祉課社会福祉法人の社会福祉充実計画の変更の承認 社会福祉課社会福祉法人の社会福祉充実計画の終了の承認 社会福祉課社会福祉連携推進法人の認定 社会福祉課社会福祉連携推進法人の定款変更の認可 社会福祉課社会福祉連携推進法人の社会福祉連携推進方針変更の認定 社会福祉課社会福祉連携推進法人の代表理事の選定及び解職の認可 社会福祉課社会福祉法人の定款の認可 こども家庭課 社会福祉法人の定款変更の認可 こども家庭課 社会福祉法人の解散の認可又は認定 こども家庭課 社会福祉法人の合併の認可 こども家庭課 施設を設置する第1種社会福祉事業の許可 こども家庭課 施設を設置する第1種社会福祉事業の許可を受けた者が申請事項を変更した際の許可 こども家庭課 施設を設置しない第1種社会福祉事業の許可 こども家庭課 社会福祉法人の定款の認可 障害福祉課 社会福祉法人の定款変更の認可 障害福祉課 社会福祉法人の解散の認可又は認定 障害福祉課 社会福祉法人の合併の認可 障害福祉課 施設を設置する第1種社会福祉事業の許可 障害福祉課 施設を設置する第1種社会福祉事業の許可を受けた者が申請事項を変更した際の許可 障害福祉課 施設を設置しない第1種社会福祉事業の許可 障害福祉課 社会福祉法人の定款の認可 長寿社会課 社会福祉法人の定款変更の認可 長寿社会課 社会福祉法人の解散の認可又は認定 長寿社会課 社会福祉法人の吸収合併の認可 長寿社会課 社会福祉法人の新設合併の認可 長寿社会課 社会福祉施設を設置する第一種社会福祉事業の許可長寿社会課 社会福祉施設を設置する第一種社会福祉事業の許可を受けた者が申請事項を変更した際の許可 長寿社会課社会福祉施設を設置しない第一種社会福祉事業の許可 長寿社会課社会福祉法人の社会福祉充実計画の承認 長寿社会課社会福祉法人の社会福祉充実計画の変更の承認 長寿社会課社会福祉法人の社会福祉充実計画の終了の承認 長寿社会課社会福祉連携推進法人の認定 長寿社会課社会福祉連携推進法人の定款変更の認可 長寿社会課社会福祉連携推進法人の社会福祉連携推進方針変更の認定 長寿社会課社会福祉連携推進法人の代表理事の選定及び解職の認可 長寿社会課 社会福祉士及び介護福祉士法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 喀痰吸引等業務の登録 長寿社会課 認定特定行為業務従事者認定証の交付 長寿社会課 登録研修機関の登録 長寿社会課 砂利採取法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 砂利採取業者の登録 河川砂防課 採取計画の認可(採取場の全部又は一部が河川区域、河川保全区域及び河川保全立体区域、又は一般海域以外の場合) 1 河川砂防課 採取計画の認可(採取場の全部又は一部が河川区域、河川保全区域及び河川保全立体区域の場合) 1 河川砂防課 採取計画の認可(採取場の区域が一般海域の場合) 1 2 3 河川砂防課 採取計画の変更の認可(採取場の全部又は一部が河川区域、河川保全区域及び河川保全立体区域、又は一般海域以外の場合) 河川砂防課 採取計画の変更の認可(採取場の全部又は一部が河川区域、河川保全区域及び河川保全立体区域の場合) 河川砂防課 採取計画の変更の認可(採取場の区域が一般海域の場合) 河川砂防課 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(外部リンク)手続名参考資料担当課幼保連携型認定こども園の設置認可 こども未来課 幼保連携型認定こども園の廃止承認 こども未来課 宗教法人法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 宗教法人の設立に係る規則の認証 法務私学課 宗教法人の規則の変更の認証 法務私学課 宗教法人の合併の認証 法務私学課 宗教法人の任意解散の認証 法務私学課 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律(外部リンク)手続名参考資料担当課住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅の登録 建築住宅課指定登録機関の指定 建築住宅課 住宅確保要配慮者居住支援法人の指定 建築住宅課 銃砲刀剣類所持等取締法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 古式銃砲及び刀剣類の登録 文化課文化財保護・活用室 美術刀剣類の製作の承認 文化課文化財保護・活用室 浄化槽法(外部リンク)手続名参考資料担当課浄化槽工事業の登録 建設・技術課 障害者の雇用の促進等に関する法律(外部リンク)手続名参考資料担当課障害者就業・生活支援センターの指定 障害福祉課 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 指定障害福祉サービス事業者の指定 障害福祉課 指定障害福祉サービス事業者の指定の変更 障害福祉課 指定障害福祉サービス事業者の指定の更新 障害福祉課 指定障害者支援施設の指定 障害福祉課 指定障害者支援施設の指定の変更 障害福祉課 指定障害者支援施設の指定の更新 障害福祉課 指定一般相談支援事業者の指定 障害福祉課 指定一般相談支援事業者の指定の更新 障害福祉課 自立支援医療(精神通院医療)の支給認定及び受給者証の交付 障害福祉課指定自立支援医療機関の指定 障害福祉課指定自立支援医療機関の指定更新 障害福祉課 商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 事業継続力強化支援計画の認定 産業政策課 事業継続力強化支援計画の変更認定 産業政策課 商工会議所法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 特定商工業者に対する負担金の賦課の許可 産業政策課 商工会議所の定款変更の認可 産業政策課 商工会議所の合併の認可 産業政策課 商工会法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 商工会の合併の認可 産業政策課 使用済自動車の再資源化等に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 引取業者の登録 循環型社会推進課 フロン類回収業者の登録 循環型社会推進課 解体業の許可 循環型社会推進課 破砕業の許可(変更の許可) 循環型社会推進課 商店街振興組合法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 組合の設立の認可 産業政策課 組合の定款の変更の認可 産業政策課 組合の合併の認可 産業政策課 消費生活協同組合法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 組合員以外が事業を利用する場合の許可 くらしの安全安心課 生協の定款を変更する場合の認可1くらしの安全安心課 共済事業の規約を設定する場合等の認可 くらしの安全安心課 生協を設立する場合の認可1くらしの安全安心課 生協を解散する場合の認可 くらしの安全安心課 解散した生協が継続する場合の認可 くらしの安全安心課 生協が合併する場合の認可 くらしの安全安心課 消防法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 危険物取扱者免状の交付 危機管理防災課 消防設備士免状の交付 危機管理防災課 職員団体等に対する法人格の付与に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 職員団体等の規約の認証 人事委員会事務局 職業能力開発促進法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 職業訓練の認定1 2産業人材課 職業訓練指導員免許の交付1 2産業人材課 職業訓練法人の設立の認可 1産業人材課 佐賀県職業能力開発協会役員選任の認可1産業人材課 食鳥処理の事業の規制及び食鳥検査に関する法律(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 食鳥処理の事業の許可 生活衛生課 食鳥処理の事業変更の許可 生活衛生課 食鳥検査 生活衛生課 確認規定の認定 生活衛生課 確認規定の変更の設定 生活衛生課 食品衛生法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 食品営業の許可 生活衛生課 私立学校法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 学校法人及び準学校法人の寄附行為並びに寄附行為変更の認可 法務私学課 こども未来課 学校法人及び準学校法人の解散の認可又は認定 法務私学課 こども未来課 学校法人及び準学校法人の合併の認可 法務私学課 こども未来課 学校法人及び準学校法人の組織変更の認可 法務私学課 こども未来課 身体障害者福祉法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 指定医師の指定障害福祉課身体障害者手帳の交付 1障害福祉課 信用保証協会法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 信用保証協会の業務方法書の変更認可 産業政策課 森林組合法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 森林組合の信託規程の承認 生産者支援課 森林組合の信託規程の変更又は廃止の承認 生産者支援課 森林組合が行う信託事業に係る受託者の辞任の許可 生産者支援課森林組合の共済規程の承認 生産者支援課 森林組合の共済規程の変更又は廃止の承認 生産者支援課 森林組合の林地処分事業実施規程の承認 生産者支援課 森林組合の林地処分事業実施規程の変更又は廃止の承認 生産者支援課 森林組合の林道事業による受益者負担の認可 生産者支援課 森林組合の森林経営規程の承認 生産者支援課森林組合の森林経営規程の変更又は廃止の承認 生産者支援課森林組合の定款変更の認可 生産者支援課 森林組合の設立の認可 生産者支援課 森林組合の解散の決議の認可 生産者支援課 森林組合の合併の認可 生産者支援課 森林組合等の吸収分割の認可 生産者支援課 生産森林組合の定款変更の認可 生産者支援課 生産森林組合の設立の認可 生産者支援課 生産森林組合の解散の決議の認可 生産者支援課 生産森林組合の合併の認可 生産者支援課 生産森林組合の株式会社への組織変更の認可 生産者支援課 生産森林組合の合同会社への組織変更の認可 生産者支援課 生産森林組合の認可地縁団体への組織変更の認可 生産者支援課森林組合連合会の権利義務の包括承継の認可 生産者支援課 森林組合等の新設分割の認可 生産者支援課 森林法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 林地開発行為の許可 森林整備課 保安林内の立木伐採許可 森林整備課 保安林内における立竹伐採等の許可(保安林内作業許可) 森林整備課 保安施設地区内の立木伐採の許可等 森林整備課 ス水産業協同組合法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 資源管理規程の認可・変更の認可(漁協) 生産者支援課 信用事業規程の認可(漁協) 生産者支援課 信用事業規程の変更又は廃止の認可(漁協) 生産者支援課 地方公共団体等への貸付けの最高限度の認可(漁協) 生産者支援課 信用供与等限度額を超える特例の承認(漁協) 生産者支援課 合算信用供与等限度額を超える特例の承認(漁協) 生産者支援課 特定関係者との取引等の特例の承認(漁協) 生産者支援課 共済規程設定の認可(漁協) 生産者支援課 共済規程の変更又は廃止の認可(漁協) 生産者支援課 価格変動準備金の不積立ての認可(漁協) 生産者支援課 価格変動準備金の取り崩しの認可 生産者支援課共済契約の契約条件の変更の申出の承認(漁協) 生産者支援課共済契約の契約条件の変更の承認(漁協) 生産者支援課基準議決権数を超える議決権の取得、保有に係る承認(漁協) 生産者支援課役員等の兼職・兼業の特例の認可(漁協) 生産者支援課 定款変更の認可(漁協) 生産者支援課 信用事業の全部又は一部の譲渡又は譲受けの認可(漁協) 生産者支援課 設立の認可(漁協) 生産者支援課 解散の決議の認可(漁協) 生産者支援課 合併の認可(漁協) 生産者支援課 認可対象会社を子会社とする場合の認可(漁連) 生産者支援課 認可対象会社を引き続き保有することに係る認可(漁連) 生産者支援課 子会社対象会社を認可対象会社に変更する場合の認可(漁連) 生産者支援課 基準議決権数を超える議決権の取得、保有に係る承認(漁連) 生産者支援課 解散の決議の認可(漁連) 生産者支援課 権利義務の包括承継の認可(漁連) 生産者支援課 資源管理規程の認可・変更の認可(漁連) 生産者支援課 信用事業規程の認可(漁連) 生産者支援課 信用事業規程の変更又は廃止の認可(漁連) 生産者支援課 地方公共団体等への貸付けの最高限度の認可(漁連) 生産者支援課 信用供与等限度額を超える特例の承認(漁連) 生産者支援課 合算信用供与等限度額を超える特例の承認(漁連) 生産者支援課 特定関係者との取引等の特例の承認(漁連) 生産者支援課 役員等の兼職・兼業の特例の認可(漁連) 生産者支援課 定款変更の認可(漁連) 生産者支援課 信用事業の全部又は一部の譲渡又は譲受の認可(漁連) 生産者支援課 設立の認可(漁連) 生産者支援課 合併の認可(漁連) 生産者支援課 共済規程設定の認可(加工協) 生産者支援課 共済規程の変更又は廃止の認可(加工協) 生産者支援課 価格変動準備金の不積立ての認可(加工協) 生産者支援課価格変動準備金の取り崩しの認可(加工協) 生産者支援課共済契約の契約条件の変更の申出の承認(加工協) 生産者支援課共済契約の契約条件の変更の承認(加工協) 生産者支援課信用事業規程の認可(加工協) 生産者支援課 信用事業規程の変更又は廃止の認可(加工協) 生産者支援課 地方公共団体等への貸付けの最高限度の認可(加工協) 生産者支援課 信用供与等限度額を超える特例の承認(加工協) 生産者支援課 合算信用供与等限度額を超える特例の承認(加工協) 生産者支援課 特定関係者との取引等の特例の承認(加工協) 生産者支援課 基準議決権数を超える議決権の取得、保有に係る承認(加工協) 生産者支援課 役員等の兼職・兼業の特例の認可(加工協) 生産者支援課 定款変更の認可(加工協) 生産者支援課 信用事業の全部又は一部の譲渡又は譲受の認可(加工協) 生産者支援課 設立の認可(加工協) 生産者支援課 解散の決議の認可(加工協) 生産者支援課 合併の認可(加工協) 生産者支援課 信用事業規程の認可(加工連) 生産者支援課 信用事業規程の変更又は廃止の認可(加工連) 生産者支援課 地方公共団体等への貸付けの最高限度の認可(加工連) 生産者支援課 信用供与等限度額を超える特例の承認(加工連) 生産者支援課 合算信用供与等限度額を超える特例の承認(加工連) 生産者支援課 特定関係者との取引等の特例の承認(加工連) 生産者支援課 認可対象会社を子会社とする場合の認可(加工連) 生産者支援課 認可対象会社を引き続き保有することに係る認可(加工連) 生産者支援課 子会社対象会社を認可対象会社に変更する場合の認可(加工連) 生産者支援課 基準議決権数を超える議決権の取得、保有に係る承認(加工連) 生産者支援課 役員等の兼職・兼業の特例の認可(加工連) 生産者支援課 定款変更の認可(加工連) 生産者支援課 信用事業の全部又は一部の譲渡又は譲受けの認可(加工連) 生産者支援課 設立の認可(加工連) 生産者支援課 解散の決議の認可(加工連) 生産者支援課 合併の認可(加工連) 生産者支援課 権利義務の包括承継の認可(加工連) 生産者支援課 特定関係者との取引等の特例の承認(共水連) 生産者支援課共済規程設定の認可(共水連) 生産者支援課 共済規程の変更又は廃止の認可(共水連) 生産者支援課 価格変動準備金の不積立ての認可(共水連) 生産者支援課価格変動準備金の取り崩しの認可(共水連) 生産者支援課共済契約の契約条件の変更の申出の承認(共水連) 生産者支援課共済契約の契約条件の変更の承認(共水連) 生産者支援課定款変更の認可(共水連) 生産者支援課 設立の認可(共水連) 生産者支援課 水道法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 水道事業の認可 生活衛生課 水道事業の変更の認可 生活衛生課 水道事業の休止及び廃止の許可 生活衛生課 水道事業の供給条件の変更の認可等 生活衛生課 水道用水供給事業の認可 生活衛生課 水道用水供給事業の変更の認可 生活衛生課 専用水道の布設工事着手前の確認 生活衛生課 セ製菓衛生師法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 製菓衛生師の免許 生活衛生課 生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 適正化規程の認可・変更の認可 生活衛生課 共済規程の認可 生活衛生課 組合協約の認可・変更の認可 生活衛生課 組合設立の認可 生活衛生課 都道府県生活衛生営業指導センターの手数料徴収の承認 生活衛生課 政治資金規正法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 少額領収書等の写しの開示請求に係る少額領収書等の写しの全部又は一部を開示する決定 1選挙管理委員会 少額領収書等の写しの開示請求に係る少額領収書等の写しを開示しない決定 1選挙管理委員会 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 精神障害者保健福祉手帳の等級判定及び交付 障害福祉課 ソ租税特別措置法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 優良宅地認定 まちづくり課 タ大麻取締法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 大麻取扱者の免許 薬務課 大麻取扱者免許証再交付 薬務課 宅地建物取引業法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 宅地建物取引業の免許 建築住宅課 宅地建物取引業の免許の更新 建築住宅課 宅地建物取引士資格試験合格者の資格登録 建築住宅課 宅地建物取引士資格登録の移転 建築住宅課 申請に基づく宅地建物取引士資格登録の消除 建築住宅課 宅地建物取引士証の交付 建築住宅課 宅地建物取引士証の有効期限の更新の申請 建築住宅課 チ地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業の推進に関する法律(外部リンク)手続名参考資料担当課特定地域づくり事業協同組合の認定 さが 創生推進課特定地域づくり事業協同組合の変更の認定 さが 創生推進課特定地域づくり事業協同組合の認定有効期間更新 さが 創生推進課 地方公務員法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 職員団体の登録 人事委員会事務局 地方自治法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 教育財産の目的外使用許可 教育総務課 行政財産使用許可 資産活用課 中小企業団体の組織に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 協業組合の事業転換の認可1 2 3産業政策課 協業組合の設立の認可1 2産業政策課 協業組合の組合員による総会招集の承認 産業政策課 協業組合の定款の変更の認可 産業政策課 協業組合の合併の認可 産業政策課 商工組合の特別の地区の承認 産業政策課 商工組合の組合員以外の者の事業の利用の特例の認可1産業政策課 商工組合連合会の会員である商工組合及びその組合員又は会員である商工組合連合会並びにその会員である商工組合及びその組合員以外の者の事業の利用の特例の認可 産業政策課 商工組合及び商工組合連合会の設立の認可1 2産業政策課 商工組合及び商工組合連合会の組合員による総会招集の承認 産業政策課 商工組合及び商工組合連合会の定款の変更の認可 産業政策課 商工組合及び商工組合連合会の合併の認可 産業政策課 事業協同組合等から協業組合への組織変更の認可 産業政策課 商工組合から事業協同組合への組織変更の認可1 2 3 4 5 6産業政策課 事業協同組合から商工組合への組織変更の認可 産業政策課 中小企業等協同組合法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 事業協同組合及び事業協同小組合の団体協約のあっせん又は調停 産業政策課 事業協同組合及び事業協同小組合の組合員以外の者の事業の利用の特例の認可 1 産業政策課 協同組合連合会の団体協約のあっせん又は調停 産業政策課 協同組合連合会の会員以外の者の事業の利用の特例の認可 産業政策課 事業協同組合等の設立の認可 1 2 3 4 5 6 7 8 9 産業政策課 事業協同組合等の組合員による総会招集の承認 産業政策課 事業協同組合等の定款の変更の認可 産業政策課 火災共済協同組合の事業方法書等の変更の認可 産業政策課 責任共済等の事業を行う組合及び火災共済協同組合の解散の認可 産業政策課 事業協同組合等の合併の認可 産業政策課 中小企業における労働力の確保及び良好な雇用の機会の創出のための雇用管理の改善の促進に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 雇用管理改善計画の認定 産業人材課 雇用管理改善計画の変更の認定 産業人材課 中小小売商業振興法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 商店街整備計画の認定1産業政策課 店舗集団化計画の認定1産業政策課 共同店舗等整備計画の認定1産業政策課 商店街整備等支援計画の認定1産業政策課 長期優良住宅の普及の促進に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 長期優良住宅建築等計画の認定 建築住宅課容積率に関する特例の許可 建築住宅課 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 鳥獣捕獲許可 生産者支援課 販売禁止鳥獣等の販売許可 生産者支援課 鳥獣保護特別保護地区内における行為の許可 生産者支援課 特定猟具使用制限区域内での銃猟の承認 生産者支援課 狩猟免許(試験) 生産者支援課 狩猟免許の更新 生産者支援課 狩猟者登録 生産者支援課 調理師法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 調理師免許の申請 健康福祉政策課調理師養成施設の指定 健康福祉政策課 ツ通訳案内士法(外部リンク)手続名参考資料担当課全国通訳案内士の登録 観光課全国通訳案内士の登録事項の変更の届出等 観光課全国通訳案内士登録証の再交付 観光課 テ電気工事業の業務の適正化に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 電気工事業の登録又は更新の登録 危機管理防災課 登録電気工事業者登録証の再交付 危機管理防災課 登録電気工事業者登録簿の謄本の交付又は閲覧 危機管理防災課 登録電気工事業者の登録事項変更、登録証の訂正 危機管理防災課 電気工事士法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 電気工事士免状の交付、認定 危機管理防災課 電気工事士免状の再交付 危機管理防災課 電気工事士免状の書換え 危機管理防災課 電線共同溝の整備等に関する特別措置法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 占用予定者に対する電線共同溝の占用の許可 道路課 占用予定者であった者以外の者による電線共同溝の占用の許可 道路課 電線共同溝の占用に係る変更の許可 道路課 電線共同溝の占用の許可に基づく権利の全部又は一部の譲渡の承認 1道路課 ト動物の愛護及び管理に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 第一種動物取扱業の登録 生活衛生課第一種動物取扱業の登録の更新 生活衛生課 第一種動物取扱業の登録証の再交付 生活衛生課 特定動物の飼養又は保管の許可 生活衛生課 特定動物の飼養又は保管の変更の許可 生活衛生課 特定動物の飼養又は保管の許可証の再交付 生活衛生課 道路法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 道路管理者以外の者が行う工事承認1道路課 道路の占用の許可 道路課 道路の占用の変更許可 道路課 特殊車両の通行許可1道路課 自動車専用道路との連結許可等 1道路課道路予定区域内の形質等の変更許可 道路課 権原取得後の道路予定区域内の道路占用許可 道路課 権原取得後の道路予定区域内の道路占用の変更許可 道路課道路運送法(外部リンク)手続名参考資料担当課自家用有償旅客運送の申請に対する処理 交通政策課地域交通システム室 毒物及び劇物取締法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 毒物又は劇物の販売業の登録 薬務課 毒物又は劇物の製造業等の登録 薬務課 毒物又は劇物の販売業の登録更新 薬務課 毒物又は劇物の製造業等の登録更新 薬務課 特定毒物研究者の許可 薬務課 毒物又は劇物の製造業等の登録の変更 薬務課 特定農産加工業経営改善等臨時措置法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 経営改善措置に関する計画の承認 生産者支援課 事業提携に関する計画の承認 生産者支援課 経営改善措置に関する計画の変更の承認 生産者支援課 事業提携に関する計画の変更の承認 生産者支援課 特定非営利活動促進法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 特定非営利活動法人設立の認証 県民協働課 特定非営利活動法人定款変更の認証 県民協働課 特定非営利活動法人解散の認定 県民協働課 特定非営利活動法人残余財産譲渡の認証 県民協働課 特定非営利活動法人合併の認証 県民協働課 特定非営利活動法人の認定 県民協働課 特定非営利活動法人の特例認定 県民協働課 特定非営利活動法人の認定の有効期間の更新 県民協働課 認定・特例認定特定非営利活動法人の合併の認定 県民協働課 特別児童扶養手当等の支給に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 特別児童扶養手当の受給資格認定 障害福祉課 障害児福祉手当の受給資格認定 障害福祉課 障害児福祉手当の受給資格の再認定 障害福祉課 特別障害者手当の受給資格の認定 障害福祉課 都市計画法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 開発行為の許可及び変更許可 まちづくり課 工事完了公告前の建築承認 まちづくり課 建ぺい率等の制限を超える建築の許可 まちづくり課 開発許可を受けた土地における予定建築物以外の建築許可 まちづくり課 市街化調整区域のうち開発許可を受けた土地以外の土地における建築許可等 まちづくり課 地位の承継の承認 まちづくり課 都市計画施設等の区域内における建築許可 まちづくり課 都市計画事業地内の建築等の許可 まちづくり課 都市公園法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 公園管理者以外の者の公園施設の設置の許可、許可事項の変更の許可 まちづくり課 都市公園の占用許可、許可事項の変更の許可 まちづくり課 公園予定地における公園管理者以外の者の公園施設の設置の許可、設置事項の変更の許可 まちづくり課 公園予定地の占用許可、許可事項の変更の許可 まちづくり課 土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 特定開発行為の許可 河川砂防課特定開発行為の変更許可 河川砂防課 土壌汚染対策法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 第3条第1項ただし書の確認申請 有明海再生・環境課 指定の申請(要措置区域等) 有明海再生・環境課 汚染土壌処理業の許可 有明海再生・環境課 汚染土壌処理業の変更許可 有明海再生・環境課 指定の申請(指定調査機関) 有明海再生・環境課 土地改良法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 土地改良区の設立認可 農山村課 土地改良区の定款変更認可 農山村課 土地改良区の解散認可 農山村課 土地改良区の合併認可 農山村課 農用地の形質変更の許可 農地整備課 土地の形質変更の許可 農地整備課 土地区画整理法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 個人施行の認可 まちづくり課 規準若しくは規約又は事業計画の変更の認可 まちづくり課 施行者の変動による規約の認可 まちづくり課 個人施工の廃止 まちづくり課 土地区画整理組合設立の認可 まちづくり課 決算報告書の承認 まちづくり課 換地計画の認可 まちづくり課 換地計画の変更の認可 まちづくり課 と畜場法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 と蓄場の設置の許可 生活衛生課 衛生管理責任者の設置 生活衛生課 と畜場使用料及びと殺解体の認可 生活衛生課 と蓄場以外の場所で獣畜をとさつすることができる場合の許可 生活衛生課 と蓄場以外の場所で獣畜を解体することができる場合の許可 生活衛生課 獣畜の生体検査 生活衛生課 獣畜のとさつ後検査 生活衛生課 獣畜の解体検査 生活衛生課 と畜場外へ解体された獣畜の肉、内臓、血液、骨及び皮を検査を経ずに持ち出す場合 生活衛生課 土地収用法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 事業準備のための立入の許可 土地利活用課 障害物の伐除、土地の試掘等のための許可 土地利活用課 事業認定申請書の却下 土地利活用課 事業の認定 土地利活用課事業認定の拒否 土地利活用課 土地の形質の変更の許可 土地利活用課 土地の形質の変更、工作物の新築等に係る承認 土地利活用課 権利、物件及び土砂砂れきの収用又は使用に関する準用規定 土地利活用課 ナ 難病の患者に対する医療等に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 特定医療費(指定難病)の給付の決定 健康福祉政策課 ニ肉用子牛生産安定等特別措置法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 協会の指定 畜産課 業務規程の変更 畜産課 ノ農業協同組合合併助成法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 推進法人の指定 生産者支援課 推進法人の事業計画及び収支予算の認可、変更の認可 生産者支援課 農業協同組合法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 指定組合の指定申請 生産者支援課 信用事業規程の承認 生産者支援課 信用事業規程の変更、廃止の承認 生産者支援課 大口信用供与規制の特例の承認 生産者支援課 特定関係者との間の取引の承認 生産者支援課 共済規程の承認 生産者支援課 共済規程の変更、廃止の承認 生産者支援課 信託規程の承認 生産者支援課 信託規程の変更の承認 生産者支援課 信託の引き受け事業を行う農業協同組合への信託に係る申立 生産者支援課 宅地等供給事業実施規程の承認 生産者支援課 宅地等供給事業実施規程の変更の承認 生産者支援課 農業経営規程の承認 生産者支援課 農業経営規程の変更の承認 生産者支援課 共済契約に係る契約条件の変更の承認 生産者支援課 基準議決権数を超えて議決権を有することについての承認 生産者支援課 定款変更の認可 生産者支援課 信用事業の譲渡等の認可 生産者支援課 組合の設立の認可 生産者支援課 組合の解散の決議の認可 生産者支援課 組合の合併の認可 生産者支援課 連合会の権利義務の承継の認可 生産者支援課新設分割の認可 生産者支援課 農業経営基盤強化促進法(外部リンク)手続名参考資料担当課農業経営改善計画の認定 1 農業経営課 農業保険法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 農業共済組合設立の認可 生産者支援課 農業共済団体の解散 生産者支援課農業共済団体の合併 生産者支援課定款又は事業規程変更の認可 生産者支援課 新規開田地等例外引受の指定 生産者支援課 農業振興地域の整備に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 農用地区域内における開発行為の許可 農政企画課 農山漁村滞在型余暇活動のための基盤整備の促進に関する法律(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 農林漁業体験民宿業団体の指定 農業経営課 農産物検査法(外部リンク)手続名参考資料担当課地域登録検査機関の登録 園芸農産課地域登録検査機関の登録の更新 園芸農産課 地域登録検査機関の変更登録 園芸農産課 農地法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 農地転用の許可 農政企画課農地等の転用のための権利移動の許可 農政企画課 農地等の賃貸借の解約等の許可 農政企画課 道路等の譲与通知書の交付 農地整備課 ハ廃棄物の処理及び清掃に関する法律(外部リンク) 手続名参考資料担当課 一般廃棄物処理施設(焼却施設以外のごみ処理施設、し尿処理施設)の許可(設置・変更) 循環型社会推進課 一般廃棄物処理施設(焼却施設、最終処分場)の許可(設置・変更) 循環型社会推進課 一般廃棄物処理施設(設置・変更)の使用前検査 循環型社会推進課 一般廃棄物処理施設の定期検査 循環型社会推進課 一般廃棄物最終処分場の廃止の確認 循環型社会推進課 一般廃棄物処理施設の譲受け・借受けの許可 循環型社会推進課 熱回収の機能を有する一般廃棄物処理施設の認定 循環型社会推進課 一般廃棄物処理施設の許可施設設置者である法人の合併・分割の許可 循環型社会推進課 産業廃棄物収集運搬業(積替え・保管を含まない)許可(変更許可) 循環型社会推進課 産業廃棄物収集運搬業(積替え・保管を含む)許可(変更許可) 循環型社会推進課 産業廃棄物処分業許可(変更許可) 循環型社会推進課 特別管理産業廃棄物収集運搬業(積替え・保管を含まない)許可(変更許可) 循環型社会推進課 特別管理産業廃棄物収集運搬業積替え・保管を含む 許可(変更許可) 循環型社会推進課 特別管理産業廃棄物処分業許可(変更許可) 循環型社会推進課 産業廃棄物処理施設(告示・縦覧が必要でない施設)の許可(設置・変更) 循環型社会推進課 産業廃棄物処理施設(告示・縦覧が必要な施設)の許可(設置・変更) 循環型社会推進課 産業廃棄物処理施設(許可・変更)の使用前検査 循環型社会推進課 産業廃棄物処理施設の定期検査 循環型社会推進課 熱回収の機能を有する産業廃棄物処理施設の認定 循環型社会推進課 産業廃棄物の最終処分場の廃止確認 循環型社会推進課 産業廃棄物処理施設の譲受け・借受けの許可 循環型社会推進課 産業廃棄物処理施設設置者である法人の合併・分割の認可 循環型社会推進課 廃棄物再生事業者の登録 循環型社会推進課 ヒ美容師法(外部リンク) 手続名参考資料担当課 美容所の使用前の検査 生活衛生課 管理美容師講習会の指定 生活衛生課 肥料の品質の確保等に関する法律(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 普通肥料の登録(他の部、課に属しないもの) 農業経営課 登録の更新(他の部、課に属しないもの) 農業経営課 事故肥料の譲渡許可(他の部、課に属しないもの) 農業経営課 フ武器等製造法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 猟銃等の製造事業の許可 危機管理防災課 猟銃等の試験的製造の許可 危機管理防災課 猟銃等の販売事業の許可 危機管理防災課 猟銃等の種類変更又は工場若しくは事業場移転の許可 危機管理防災課 不動産の鑑定評価に関する法律(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課不動産鑑定業者の登録 土地利活用課 フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 第一種フロン類充填回収業者の登録1 有明海再生・環境課 第一種フロン類充填回収業者の登録の更新 1 有明海再生・環境課 ホ保健師助産師看護師法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 准看護師の免許 医務課 母体保護法(外部リンク)手続名参考資料担当課受胎調節実地指導員の指定 こども家庭課受胎調節実地指導員の講習の認定 こども家庭課 マ麻薬及び向精神薬取締法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 麻薬取扱者の免許 薬務課 麻薬取扱者免許証の再交付 薬務課 麻薬小売業者間譲渡許可 薬務課 向精神薬営業者の免許 薬務課 向精神薬営業者免許の再交付 薬務課 向精神薬試験研究施設設置者の登録 薬務課 向精神薬試験研究施設登録証の再交付 薬務課 ユ遊漁船業の適正化に関する法律(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 遊漁船業の登録 水産課 遊漁船業の登録の変更の登録 水産課 遊漁船業団体の指定 水産課 輸出水産業の振興に関する法律(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 輸出水産物の製造の用に供する事業場の登録 流通・貿易課 リ理容師法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 理容所の使用前の検査 生活衛生課 管理理容師講習会の指定 生活衛生課 旅館業法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 旅館業営業許可 生活衛生課 営業者の地位の承継の承認(譲渡) 生活衛生課 営業者の地位の承継の承認(合併・分割) 生活衛生課 営業者の地位の承継の承認(相続) 生活衛生課 旅券法(外部リンク)手続名参考資料担当課一般旅券の新規発給多文化共生さが推進課 旅行業法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 旅行業又は旅行業者代理業の登録 観光課 旅行業の登録の有効期間更新の登録 観光課 旅行業者の登録業務範囲の変更登録 観光課 旅行業者又は旅行業者代理業者の登録事項の変更届出 観光課旅行サービス手配業の登録 観光課 旅行サービス手配業の変更届出 観光課 林業経営基盤の強化等の促進のための資金の融通等に関する暫定措置法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 林業経営改善計画の認定 1 2 生産者支援課 合理化計画の認定 1 2 生産者支援課 林業労働力の確保の促進に関する法律(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 改善措置についての計画の認定 林業課 林業労働力確保支援センターの指定 林業課 臨床検査技師等に関する法律(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 衛生検査所開設の登録 医務課 衛生検査所開設登録事項の変更登録 医務課 ロ老人福祉法(外部リンク) 手続名 参考資料 担当課 社会福祉法人立の養護老人ホーム又は特別養護老人ホームの設置の認可 長寿社会課 社会福祉法人立の養護老人ホーム又は特別養護老人ホームの廃止、休止若しくは入所定員の減少又は入所定員の増加の認可 長寿社会課 許認可等の標準処理期間1 「標準処理期間」とは、申請が行政庁の事務所に到達してから処分をするまでに通常要すべき標準的な目安となる期間のことです。そのため、申請の 内容や混雑具合などによって、実際の処理期間がこれを超えることもあります。2 個別に定めがある場合を除き、期間の計算については次のとおり取り扱います。 (1) 期間の計算に当たり、許認可等の申請があった日は含みません。 (2) 期間には、個別の審査基準に定めがある場合を除き閉庁日(土曜日・日曜日・国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日 及び12月29日から1月3日まで)を含みます。 (3) 申請が県の現地機関その他機関を経由する場合は、期間には、当該経由に要した期間を含めます。3 次のような期間は原則として標準処理期間に算入されませんので、御留意ください。 (1) 申請を補正するために要する期間 (2) 申請の途中で申請者が申請内容を変更するための期間 (3) 審査のために必要なデータを追加するための期間4 詳しくは、担当課へ確認してください。 利用上の注意 1 審査基準・処分基準をPDFファイルで配信しています。 2 審査基準・処分基準のうち、他の通知文や要領などを参照する場合は、その通知文や要領のファイルをあわせて掲載しています。 3 審査基準・処分基準の内容については、直接担当課にお問い合わせください。 お問い合わせ先 佐賀県総務部法務私学課 法制担当 〒840-8570 佐賀市城内1丁目1-59 電話:0952-25-7003 Fax:0952-25-0629 メールアドレス:houmu-shigaku@pref.saga.lg.jp