令和7年度研修案内(幼稚園・認定こども園・保育所) 最終更新日:2025年3月27日 佐賀県主催の研修 佐賀県保育幼児教育センターで主催する研修 令和7年度に佐賀県保育幼児教育センターで主催する研修の一覧です。 予定も含めて掲載しています。確定次第、順次情報を更新します。 研修名 対象 日にち 申込み 幼児教育・保育初任者研修幼稚園、認定こども園、保育所に勤める新規採用者等 研修計画 (PDF:97.1キロバイト) 終了 中堅教諭等資質向上研修幼稚園、認定こども園の在職期間が10年に達した教諭、保育教諭第1回合同研修4月14日(月曜日)以降は、調整中締め切り:4月4日(金曜日)※対象園に通知済み 幼稚園等教育課程佐賀県協議会 幼稚園、認定こども園、保育所、小学校、大学・短大教員、行政等※予定7月25日(金曜日) 申込み開始前 園長等運営管理協議会 園長等※予定第1回:6月11日(水曜日)第2回:9月30日(火曜日) 申込み開始前 幼児教育講座 教諭、保育教諭、保育士等※予定11月17日(月曜日) 申込み開始前 幼児教育・保育実技指導者研修会 教諭、保育教諭、保育士等※予定第1回:7月23日(水曜日)第2回:8月20日(水曜日) 申込み開始前 幼児教育から小学校教育への円滑な接続に向けての研修 幼稚園、認定こども園、保育所、 小学校、行政等※予定11月13日(木曜日) 申込み開始前 幼児教育・保育指導者研修 リーダーの役割を担う保育者 未定 申込み開始前 働き方改革研修(経営) 園長等 ※予定第1回:5月15日(木曜日)第2回:7月2日(水曜日) 申込み開始前 働き方改革研修(帳票簡素化・ICT活用) 幼稚園、認定こども園、保育所、行政※予定9月~1月 申込み開始前 働き方改革研修(成果報告会) 幼稚園、認定こども園、保育所、行政※予定2月 申込み開始前 令和7年度保育士等キャリアアップ研修の指定 注意事項 保育士等キャリアアップ研修の指定は、研修実施機関の自主事業を指定するものであり、県が事業を委託するものではありません。 受講には受講料等がかかる場合があります。(県委託事業は受講料はかかりません。) 研修指定団体一覧団体名分野 申込み・問い合わせ先 一般社団法人 保育のデザインアドバンス乳児保育幼児教育障害児保育食育・アレルギー対応保健衛生・安全対策保護者支援・子育て支援マネジメント保育実践 一般社団法人保育のデザインアドバンス 0466-90-3952 団体ホームページ(外部リンク) 学校法人 日本福祉大学幼児教育障害児保育 学校法人日本福祉大学 052-242-3069 団体ホームページ(外部リンク) 一般社団法人 保育ICT advance 乳児保育幼児教育障害児保育食育・アレルギー分野保健衛生・安全対策保護者支援・子育て支援マネジメント保育実践 一般社団法人保育ICT advance 06-6155-5184 団体ホームページ(外部リンク) 特定非営利活動法人 すずらんチャイルドケア 乳児保育幼児教育障害児保育保護者支援・子育て支援マネジメント 特定非営利活動法人 すずらんチャイルドケア 0465-87-7649 団体ホームページ(外部リンク)