
令和6年3月21日 観光課 国内担当 担当者 下平・野田 内線 2171・2175 直通 0952--25-7098 E-mail kankou@pref.saga.lg.jp |
佐賀県・長崎県連携事業 フリーマガジン「SとN」第7号を発行しました
2022年9月の西九州新幹線開業にあたり、地域の魅力に光を当てようと、佐賀、長崎の両県が協力して発行してきた観光情報誌「SとN」は、2022年の「SとN」6号、「SとN pocket」をもって最終号としておりましたが、継続を希望する声を多数いただき、このたび復刊となりました。
新しく発行する第7号では、「いい湯、いい水、わいてます」をキャッチコピーに、その地域ならではの風景や、人々の暮らし、おいしい食べ物などがたくさんつまった、「ここだけの物語」をお届けします。

記
1 発行日
令和6年3月20日
2 発行部数
14,000部
3 設置・配布場所
関西圏・首都圏・九州北部エリアを中心とした書店、雑貨店等 約300か所
4 掲載地域
佐賀県 武雄市、鹿島市、嬉野市、太良町
長崎県 雲仙市、島原市、南島原市
5 発行元
佐賀・長崎観光振興推進協議会(佐賀県、長崎県、(一社)佐賀県観光連盟、(一社)長崎県観光連盟)
6 制作者
アートディレクション:有山達也
写真:齋藤圭吾
取材・文:太田祐子、米村奈穂
編集・文:末崎光裕
7 入手方法
冊子をご希望の方は、ホームページからお申込みいただくか、事務局へお問合せください。
※部数については、ご相談させていただく場合があります。
ホームページ https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00359568/index.html 
事務局:佐賀県観光課内 電話0952-25-7098
8 デジタルブック
「SとN」第1号から第6号、「SとN pocket」のデジタルブックを、「7 入手方法」のホームページに掲載しています。
第7号のデジタルブックは4月に掲載予定です。