佐賀県総合トップへ

第22回「日本の次世代リーダー養成塾」佐賀県推薦枠の塾生募集について

最終更新日:
  

第22回「日本の次世代リーダー養成塾」佐賀県推薦枠の塾生募集

    佐賀県では、第22回「日本の次世代リーダー養成塾」の佐賀県推薦枠塾生を募集します。

  「日本の次世代リーダー養成塾」は、全国の志の高い高校生約150名を対象に、日本だけではなく、世界を舞台に挑戦をする人材の育成を目指したサマースクールです。本塾では、自国や近隣諸国の歴史や文化、一般教養を身につけ、多様性を認めることができる国際人になるための素養を磨きます。
 一流の講師陣と高校生が熱い議論を交わす合宿生活から得られる衝撃や感動、数多くの発見やかけがえのない出会いが待っています。

 

関連サイト

 日本の次世代リーダー養成塾別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  塾の詳細や過去の様子は、こちらからご覧ください。

 

1 主催

日本の次世代リーダー養成塾

 塾長 十倉 雅和(とくら まさかず) 一般社団法人日本経済団体連合会会長

参画自治体:北海道 青森県 岩手県 静岡県 岐阜県 和歌山県 福岡県

    佐賀県 福岡県宗像市 沖縄県うるま市

 

2 塾開催日程及び開催施設

(1)開催日程 2025年7月20日(日曜日)13時00分~18時00分 オンライン

                      2025年7月28日(月曜日)~8月8日(金曜日)現地


(2)開催施設 グローバルアリーナ(福岡県宗像市吉留46-1)

          佐賀県波戸岬少年自然の家(唐津市鎮西町名護屋5581-1)

        ※波戸岬少年自然の家には8月3日(日曜日)~8月6日(水曜日)の3泊4日で宿泊。

      

3 佐賀県推薦枠募集概要

【※詳しくは、下記の添付ファイル『佐賀県推薦枠募集要項』をご覧ください。】

(1)募集人員

     13名程度


(2)応募資格

     2025年度に、佐賀県内に所在する高等学校(準ずる学校を含む)に在籍している高校生

   (2006年4月2日~2010年4月1日までの生まれであること)


3)出願方法

 日本の次世代リーダー養成塾別ウィンドウで開きます(外部リンク)からインターネット出願を行ってください。インターネット出願後に出願者本人と保護者のメールアドレスに送信される確認メールの受信の確認をもって出願完了となります。インターネット出願に関するお問い合わせは応募枠に関係なく、日本の次世代リーダー養成塾事務局までお尋ねください。


(4)募集期間

 2025年3月18日(火曜日)~2025年5月7日(水曜日)


≪関係書類≫


4 問い合わせ先

〇インターネット出願に関すること(佐賀県推薦枠も含む)

<日本の次世代リーダー養成塾事務局窓口> 

日本の次世代リーダー養成塾

〒107-0062 東京都港区南青山5-12-28-403

TEL:03-5466-0804  FAX:03-5466-0842

(電話でのお問合せは平日10時00分~17時00分でお願いします)

メールアドレス:info@leaderjuku.jp


〇佐賀県推薦枠の募集に関すること

佐賀県地域交流部 さが 創生推進課 自発の地域づくり担当

電話:0952-25-7505

メール:sagasousei@pref.saga.lg.jp

 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:102002)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.