○STS
ありがとうございます。続いてもう1件、先月、有明海沿岸道路の提案活動をされていたと思うんですが、県として全線供用に向けた考え方だったりとか取り組みなんかを教えてください。
○知事
そうですね、私は佐賀平野と筑後平野が連携をとっていくというのは、実はとてもこれからの佐賀の発展には大事なところだと思っています。佐賀空港は今年度、おそらく54万人ぐらいの利活用で、今までで一番多い人数になると思うんですが、それでもまだまだ佐賀空港を使ったほうがいい、いわゆる20キロ圏内の方々でも3分の1しか利用がないという状況なので、まだまだいけると思っています。そのためにも、筑後川や早津江川に橋がしっかりかかって、福岡県側、そして熊本県側から人が来ていただく、そして、鹿島、場合によってはどんどんこれから諫早とかあちらのほうからも来ていただくということと、それから、鹿島のあたりでとれるコノシロだとか、それから、そういったところでできる工業生産品なんかが、例えば、三池港だったりとか、福岡港(博多港)だったりとか、さまざまなところで物流という観点からも、道路の必要性というのは余りにも大きいものがあると思っています。
そのときに、有明海沿岸道路も割と熊本のほうには進んでいるんですけれども、ぜひ佐賀エリアですね、そして福岡との連携というところの必要性は大きいと思うので、今回もそうでしたけれども、強烈にそこは政府与党のほうにお願いをしていきたいというふうに思っています。
○STS
すみません、今のに関連して、連携というのは、今後、福岡だったりとか、熊本、長崎の首長の方々と一緒に何か提案活動を行っていくとか、そういったことは。
○知事
そうですね、私も大川だったり、あのエリアの皆さん方と話す機会もあったりするんですけれども、何か半分心は佐賀だと、非常に親しみを持っているというご意見もいろいろあるので、何とか福岡の知事さんが──今、知事選挙をやっていますけれども、お話をして、あのエリアの市長さんなんかともぜひ連携を組んでいきたいなというふうに思っています。