続きまして、JR佐賀駅トイレのUD化改修工事の告知です。
誰もが利用しやすく、快適なトイレ、「見て、触れて、実感できる」UDのシンボル的な存在で、佐賀駅のイメージアップに資するということで、これまでさまざまな検討を行ってきました。
今回は、地元に2つの工場をお持ちのLIXILの協力を得て、コラボ事業として実施するものです。我々県と佐賀市が経費の一部を補助しますけれども、最新機器の提供協力をLIXILにしていただいて、JR九州が経費の負担と保守管理をするという、この3者のコラボが実現して、佐賀駅のトイレがリノベーションされるということになります。
ポイントの1つは、ユニバーサルデザインの各種基準に適合するということで、我々の福祉のまちづくり条例の基準にも適合する。そして、佐賀市のバリアフリー整備マニュアルにも適合するということ、そして、「子育てし大県佐賀」に向けた設備を充実しているということですが、男子用、女子用ともにすべてのブースにベビーキープを設置ということです。皆さん方もお子さんを男の人が抱えてトイレに行くのは難しいなと思ったりしたことがあられると、私もありますが、そういったときに、今回、男子用にもベビーキープを設置して、子供の世話というのは男女問わずするという「子育てし大県」の考えに沿って、男子用、女子用ともに設置するということです。
また、簡易多目的ブースには、男女ともにベビーシート、そして、チェンジングボード、着替え台ですね、を設置する、そして、もう1個、女子用のトイレにも男児用の小便器を設置するという取り組みをします。小っちゃな子供をお母さんが連れてきて、小っちゃな子供が「あっちね」ということで、男子トイレのほうに行く場合があります。非常に不安になります。そういうことがないように、子供用の小便器を女子トイレにも設置するという新しい取り組みをします。
これは今、現況ね。 改修後はこっちですね。先ほど言った女子トイレの小便器ですとか、ベビーキープ、ベビーシート、チェンジングボード、そして、広目のブース、それから、ユニバーサルシート、荷物掛けフック、極めて最先端のトイレが佐賀駅構内に実現するということです。
極めて近代的な、おしゃれな、そして、子育て対応型のトイレが実現するわけです。
これはパウダーコーナー、要は化粧コーナーとか、女子トイレですね。そういったところも含めて実現していきます。
工事を11月4日から12月25日、バルーンが終わってから取りかかっていきたいと思いますので、その間、本屋がありますね、佐賀駅に。あの西隣のトイレは使用できませんので、その他のトイレをご利用いただくという、ちょっとご不便をかけることになりますけれども、ぜひ楽しみにクリスマス、お待ちいただきたいと思います。
今後もこういったさがデザインを、少しでもデザインの視点を入れて、佐賀の暮らしを心地よくしていく取組を順次繰り広げていきたいと思っています。