○NHK
TPPに関して、1点お伺いしたいと思うんですが、先日、大筋で合意ということで、農家の方の不安の声とかもあるかと思うんですけれども、今後、具体的な内容が明らかになっていった場合に、佐賀県としてTPPを踏まえた独自の戦略というのをつくっていくというような考えというのはあるんでしょうか。
○知事
そうですね。今回、途中の交渉経過も全然わからなくて、非常に苦しみました。実際、これもTPPて一言で言いますけれども、九千何百個もあるんですね、それぞれ。それぞれ事情が全く異なります。そこの分析をしっかりしなければいけないんですが、まだ国のほうからすると、全体の姿がやっと見えてきて、これからそれぞれについてどういうことなのか、どういう交渉経過でこうなったのか、そして、これがどういう意味を持つのか、そして、国として国内対策にどういう対策を打っていくのかというのがこれからだと思うんですね。ですから、そういったことをしっかりと情報収集しながら、そして、県内のいろんな皆さん方の意見を聞いていると、特に農業者を中心に不安の声が非常に強いです。そういう不安の声にどう答えていくのかというところのパイプは、これは県がしっかりとこの前TPPの対策本部をつくりましたけれども、受けとめて、随時実施してやっていこうと思っていますが、これも一義的には交渉権者だったり、国がいかにそれを説明責任を果たしてもらうのかということになるので、これもさまざまな担当大臣の皆さん方にこれから機会を得て訴えていきたいと思っています。