最後に、市町支援員を配置しようということであります。
市町の困りごととして、それぞれ県庁には担当課があるわけですけれども、なかなか協議がうまくいかないとか、何か新しいことを考えようと思うんだけれども、助成制度はないのかとか、要はそれぞれ縦割りになっているので、さまざまなコンサルティングができていないというような話もありましたので、その窓口、ワンストップサービスの窓口を考えてはどうかという提案でございます。
県も、市町からの相談をワンストップで受け付けます。そして、担当課の対応とかをフォローアップして、なかなかうまくいかない場合については、その辺の交渉を支援員がやっていくということでありまして、担当課に取り次いだり、そして、担当課の決定とか、たらい回しがないように、市町への助言を市町の立場になって、県職員であっても市町の立場になって助言等を継続しようということであります。
市町支援課とさが創生推進課の2課で20市町を網羅するように市町ごとの担当職員を決めて、この11月24日から相談窓口として配置したいと思います。
こういうことで担当課が決まって、それから後もフォローアップをする、継続的に情報提供や技術的助言などの支援を実施したいと思っています。
がんばる市町を全力で応援したいと思います。市町のいろんな課題に対して、どうしたら的確に応えられるのかという観点から、これからも頑張っていきたいと思っています。
私からは以上でございます。