あんあんメールと連携したすい坊くんの提供を開始しました。
佐賀の場合は、地震もですけれども、むしろ大規模水害という意味では、非常に蓋然性というか、本当に起こるものだという意識を我々がもっと持つことが大事だと思いますし、例えば、この6月22日の豪雨では松浦川は越水していて、越水する影響を常に県民の皆さんに考えていただきたいと思っています。
今、佐賀県庁では、既にこの状況を見られるすい防くんというシステムがあって、そのすい防くんを見ていると、今自分の近くの川がどのあたりに水位があるのかをリアルタイムで見ることができます。まずそれをしていただきたいと、もう一段、あんあんメールに個別登録しておいていただくと、黒い線、氾濫危険水位まで到達したときに自動的にメールが届きます。非常に危ない状況が受信できます。このシステムがあって、そして、大体黒い線まで行って登録しておけばメールが届く。このあんあんメールのところまでいってから、例えば、この松浦川のときは40分で越水していますので、40分がもちろん決まっているわけではなくて、早い場合は20分、30分なのかもしれませんし、2時間、3時間は越水しないかもしれない、それはまさに自然の状況でありますけれども、そのぐらい切迫している状況に氾濫危険水位があるんだと認識を持っていただきたいと思っています。ふだんからすい防くんをすぐ見られるように登録してもらうことですとか、できればあんあんメールに登録して、自動メールが受けられるようにしておいてもらうことをお願いしたいと思っています。
これがすい防くんの状況です。こういったページになっています。
これまでの文字情報のみから、先ほど示したように、こういう形で状況がわかるようになっていますので、あんあんメールと連携して、さらに操作画面も見やすくなっておりますので、あんあんメールの登録もお願いしたいと思っています。
避難をいち早くするためにも、身の危険を察知するためにも、自分の場所、居住地区の市町を登録しておくと、自分のところの関係する河川の状況が届くようになっておりますので、ぜひ、特に佐賀県の場合はほとんど近くに河川がありますので、できるだけ多くの方々の登録をお願いしたいと思っています。