佐賀県総合トップへ

佐賀大学で地域づくりに関する講義を実施します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和6年10月11日

さが 創生推進課 自発の地域づくり担当

担当者 池末、古川

内線 2558 直通 0952-25-7505

E-mail sagasousei@pref.saga.lg.jp

 

佐賀大学で地域づくりに関する講義を実施します

 

 佐賀県では、主に若い世代の方に地域づくりについてもっと興味・関心を持っていただき、新たな動きにつなげることを目的とし、県内で地域づくり活動を牽引している人材“ローカリスト”との交流の場を設ける「SAGAローカリストアカデミー事業」を実施しています。

 今回、県内で精力的に地域づくり活動を実践しているローカリストのうち2名が講師となり、下記のとおり講義を実施します。

 

 

 

 

 1 日時  令和6年10月16日(水曜日)13時00分~14時30分

 

 2 場所  佐賀大学本庄キャンパス 教養教育大講義室(佐賀市本庄町1)

 

 3 講義名 キャリアデザイン

 

 4 受講者 佐賀大学学部1、2年生を中心とした約200名

 

 5 内容  

   ・さが 創生推進課の事業紹介 ※当課職員による説明

   ・ローカリスト2名による地域づくり活動の紹介

   ・質疑応答

   ・イベントの案内

 

 6 講師(ローカリスト)について


04_yamamoto_bust_sanitized
   ・合同会社 Light gear 代表 山本 卓(やまもと すぐる)さん
2019年に地域おこし協力隊として佐賀県佐賀市に移住。東京で俳優やTVディレクターとして活躍していた経験を生かし、自身が撮影した動画やWEB記事で佐賀の人と暮らしについて情報発信を行う。2022年にはコワーキング&レンタルスペース「音無てらす」をオープンし、多くの人が集まりつながりを持てる場所づくりにも尽力している。



深海さん

   ・株式会社 深海商店 深海 宗佑(ふかうみ そうすけ)さん

有田焼に色を付ける呉須・色絵具・釉薬の製造販売を行う深海商店を営む深海家の13代目。いずれ家業を継ぐという想いを旨に東京に就職後、2021年に有田町に戻る。家業以外にも、有田焼の素晴らしさを伝えるための様々な新しい活動をおよそ2年半の間に次々と展開。伝統継承の第一人者として、地域にある「本物の価値」のリブランディングに挑む。

 7 報道機関の皆さまへ

  当日取材を希望される場合は、10月15日(火曜日)の12時までに、

 さが 創生推進課(sagasousei@pref.saga.lg.jp)宛て、以下の事項をメー

ルでお知らせください。

<記載事項> 

社名、担当者名、電話番号、取材人数

 

 8 問合せ先

 【SAGAローカリストアカデミー事業に関すること】

   佐賀県さが 創生推進課 自発の地域づくり担当

   TEL:0952-25-7505(内線:2558)

   E-mail: sagasousei@pref.saga.lg.jp

 

  【キャリアデザインの講義に関すること】

    佐賀大学ウェルビーイング創造センター

キャリア支援部門(旧キャリアセンター)

TEL:0952-28-8174

E-mail:job@mail.admin.saga-u.ac.jp

このページに関する
お問い合わせは
(ID:110023)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.