令和6年11月12日
農業経営課 普及・担い手担当
担当者 古賀 鐘ヶ江
内線 2463 直通 0952-25-7118
E-mail:nougyoukeiei@pref.saga.lg.jp |
令和6年度 佐賀県農福連携技術支援者育成研修(集合研修)を実施します
賀県では農業分野における働き手の確保及び福祉分野における障がい者の就労先の確保を図るため、関係機関と連携して「農福連携」の推進に取り組んでいます。
農福連携を進める上では、農業者と福祉事業所の中間で、マッチング支援を行う専門人材が重要であり、一層の取組拡大にはそのような専門人材の確保・育成が必要となっています。
また、福祉事業所が少ない地域では、障がい者を直接雇用できる農業者の育成にも取り組んでいく必要があります。
そこで、農業者と福祉事業所のマッチング支援を行う専門人材の育成及び障がい者を直接雇用できる農業者の育成を図るため、佐賀県では初めてとなる「農福連携技術支援者育成研修(集合研修)」を下記のとおり実施します。
記
1 集合研修実施期間
令和6年11月19日(火曜日)~11月22日(金曜日)
※本研修は「e-ラーニング」(受講期間:10月15日~11月15日)と「集合研修」の2つから構成されており、受講者は全てのカリキュラムを受講する必要があります。
2 受講者及び受講人数
農福連携に取り組んでいる(又は取り組む予定)農業関係者、福祉事業所関係者等15名
3 集合研修の場所及び内容
1日目 |
日時 |
11月19日(火曜日) 9時00分~16時30分 |
場所 |
佐城農業振興センター(佐賀市川副町南里1088) |
内容 |
オリエンテーション、障がい特性について、
グループワーク(障がいの疑似体験) |
2日目 |
日時 |
11月20日(水曜日) 9時00分~17時15分 |
場所 |
神埼市役所本庁舎(神埼市神埼町鶴3542-1)及び現地 |
内容 |
農作業の作業細分化・難易度評価・作業割当ての技法
農作業体験(葉菜類の収穫) |
3日目 |
日時 |
11月21日(木曜日)9時00分~17時15分 |
場所 |
佐賀県農業大学校・佐賀県農業試験研究センター
(佐賀市川副町南里1088) |
内容 |
農作業の作業細分化・難易度評価・作業割当ての技法
農作業体験(セルトレイへの播種、葉菜類の調整出荷作業) |
4日目 |
日時 |
11月22日(金曜日)9時00分~16時10分 |
場所 |
佐賀県農業試験研究センター(佐賀市川副町南里1088)
特定非営利活動法人スローLIFE(佐賀市大和町東山田4474) |
内容 |
総括、農福連携に取り組む福祉事業所の見学、
修了試験、閉講式 |
4 参考
農福連携技術支援者研修は、農業者や障がい福祉サービス事業所の農福連携を支援する農林水産省カリキュラムに基づく専門人材育成研修です。
研修修了生は、「農福連携技術支援者(農林水産省認定)」の名称を用いることができます。
※農福連携技術支援者(農林水産省認定)は、国家資格ではありません。
以上
添付資料