
令和6年12月3日 産業人材課 産業人材担当 (佐賀県産業人材確保プロジェクト推進会議 大学・短期大学部会 事務局) 担当者 嘉村、黒木 内線 2193 直通 0952-25-7310 E-mail:sangyoujinzai@pref.saga.lg.jp |
SAGAアリーナで“佐賀県最大級”の学生と企業の交流イベントを開催します
大学・短期大学・専門学校・高校生及びその保護者を対象に、県内企業や佐賀の暮らしの素晴らしさを発信し、学生と企業が交流を深めることを目的とした、「さがを深く知る大交流会“サガシル”」を下記のとおり開催します。

記
1 開催日時 令和6年12月8日(日曜日)11時30分~16時00分
2 開催場所 SAGAアリーナ メインアリーナ(佐賀市日の出2丁目1-10)
3 参加者 大学・短期大学・専門学校・高校生及びその保護者
4 参加料 無料
5 定員 なし
6 コンテンツ
(1)県内企業約100社による商品・サービス展示
(2)企業のしごと・商品体験ブース(全10ブース)
・スキンケア化粧品試作体験
・クラフトジンジャーエール製造体験
・ロボット制作体験 等
(3)大学生によるブース出展(全7ブース)
・メタバースゲームによる学生と企業の交流
・佐賀の良さがぎゅっと詰まった「サガシル新聞」の配布
・学生アーティストによるライブペイント、来場者参加型モザイクアート
・“学生×企業”によるアカペラライブ 等
その他、キッチンカー設置もあり、楽しいコンテンツが盛りだくさんのイベントです。
7 申込方法 特設サイト(https://sagashiru.jp/)の申込フォームから事前申込受付中です。当日参加も可能です。
・サイト二次元コード:

・X(旧Twitter)/Instagramアカウント
:@sagashiru
8 主催 佐賀県産業人材確保プロジェクト推進会議 大学・短期大学部会
TEL 0952-32-4848 E-mail sagashiru@service-ss.co.jp
県では、産学官の関係機関が一体となって県内企業の人材確保を支援する「佐賀県産業人材確保プロジェクト推進会議」に取り組んでいます。構成機関は以下のとおりです。
(産業界)佐賀県経営者協会、佐賀県商工会議所連合会、佐賀県商工会連合会、佐賀県中小企業団体中央会 佐賀県職業能力開発協会、佐賀県工業連合会、佐賀県ソフトウェア協同組合
(教育界)佐賀大学、西九州大学、西九州大学短期大学部、佐賀女子短期大学、九州龍谷短期大学、佐賀県高等学校教育研究会進路指導部会、佐賀県私立中学高等学校協会、佐賀県専修学校各種学校連合会
(行政)佐賀県:産業人材課(事務局)、法務私学課、多文化共生さが推進課、建設・技術課、佐賀県教育委員会事務局:学校教育課、国:佐賀労働局 |
添付資料