佐賀県総合トップへ

佐賀県が育成した水稲新品種の名前が『ひなたまる』に決定しました

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和6年12月20日

園芸農産課 水田農業担当

担当者 友澤、大宅

内線 2355 直通 0952-25-7117

E-mail:tomozawa-yuuto@pref.saga.lg.jp


佐賀県が育成した水稲新品種の名前が『ひなたまる』に決定しました

  佐賀県が育成し品種登録出願している水稲新品種の名前が『ひなたまる』に決定しました。

  『ひなたまる』は、「ヒノヒカリ」と同等の良食味で、夏季の高温下でも品質低下が少なく、病害虫(トビイロウンカやいもち病)にも強い特性があ  

 ります。

 今後、県内で栽培されている「ヒノヒカリ」や「たんぼの夢」に代わる品種として、令和7年産から栽培が開始される予定です。

 


  1 名前

   『ひなたまる』 

 

  2 名前に込められた思い

   生産者・消費者・実需者全てに寄り添うという思いを込めて、あたたかさと力強さが感じられる『ひなたまる』に命名しました。

   〇病害虫や高温に強く、安心して栽培できる。

   〇味にクセがなく、どんな料理にも合う。

   〇高品質なお米を消費者に安定供給できる。

 

  3 育成経過

  (1)2013年に佐賀県農業試験研究センターにおいて人工交配(母は「関東263号」、父は「西海291号(後の「つやきらり」)。

  (2)2019年から「佐賀69号」の系統名で栽培試験を開始。

  (3)2024年9月9日に品種登録出願(出願番号第37598号)。

  (4)2024年12月20日に出願公表。

 

  4 『ひなたまる』の特徴(「ヒノヒカリ」と比較して)

  (1)高温条件下でも品質が優れる。

  (2)収量は、2割程度多い。

  (3)「いもち病」に強く、「トビイロウンカ」の被害に遭いにくい。

  (4)食味は「ヒノヒカリ」と同様においしい。

     ※詳細な品種特性は別紙をご覧ください。

 

  5 今後の展望

   近年、高温などにより収量や品質の低下が課題となっている「ヒノヒカリ」や「たんぼの夢」から『ひなたまる』への品種転換を行っていきます。


 

添付資料

  別紙(『ひなたまる』の特性) 別ウィンドウで開きます(PDF:462.1キロバイト)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:111093)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.