
令和7年1月23日
政策部 さが政策推進チーム
担当者:藤﨑、占野
内 線:1409、1426
直 通:0952-25-7541
E-mail:sagaseisaku@pref.saga.lg.jp
|
第34回佐賀県GM21ミーティングを開催します
佐賀県では、市町との連携を強化し、市町の取組を効果的に支援することによって、「自発の地域づくり」を推進しています。
その一環として、「地域が主役」との認識のもと、市町長と知事を合わせた21人の首長が自由闊達に意見交換を行い、様々な地域課題を浮き彫りにしながら、その意識を共有する「佐賀県GM21ミーティング」を下記のとおり開催します。
記
1 日時及び場所
(1)日時 令和7年1月28日(火曜日)15時~17時(予定)
(2)場所 祐徳稲荷神社 参集殿(鹿島市古枝乙1855)
2 出席予定者
(1)市町 各市町長、佐賀県市長会事務局長、佐賀県町村会事務局長
(2)県 知事、関係部局長
3 会議次第(予定)
(1)開会 15時(予定)
(2)挨拶
(3)意見交換等
(市長会提案テーマ)観光の広域連携と地域資源を活かした観光コンテンツ
(県提案テーマ) 佐賀らしい多文化共生社会の実現に向けて
(4)閉会 17時(予定)
【参考】
Gは「ガバナー(知事)」、Mは「メイヤーズ(市町長)」を意味し、21 は佐賀県内
10 の市長と10 の町長、それに知事を合わせた21 人の首長を意味しています。