
令和7年1月29日 広報広聴課 フィルムコミッション担当 担当者 楢崎 内線 1160 直通 0952-25-7296 E-mail saga-fc@pref.saga.lg.jp |
祝・デビュー10周年!初映像化作品『架空の犬と嘘をつく猫』佐賀県出身の作家「寺地はるな」さんはじめ制作陣が山口知事を訪問されます
今年、デビュー10周年を迎える佐賀県唐津市出身の作家・寺地はるなさんの人気作品『架空の犬と噓をつく猫』の映画化の決定が、出版社の中央公論新社より2025年1月28日(火曜日)に発表されました。
寺地はるなさんの作品の映像化は本作が初であり、2024年4月に、佐賀県フィルムコミッションの撮影誘致・支援のもと、全編佐賀県内で撮影されました。
この度、映画化決定の報告のため、作家・寺地はるなさん、中央公論新社の編集者・山本美里さん、映画プロデューサーのヒューマックスエンタテインメント・赤澤賢司さんが山口知事を訪問されます。なお、翌日は、映画化の報告で、佐賀市内の書店を訪問される予定となっています。

| 
|
寺地はるなさん(撮影:山本まりこ) | 『架空の犬と噓をつく猫』書影 |
日時:2025年2月7日(金曜日)15時30分~15時45分
場所:来賓室(佐賀県庁 新行政棟4階)
訪問者:
寺地 はるな(てらち はるな) 作家
山本 美里 (やまもと みさと) 中央公論新社 編集者
赤澤 賢司 (あかざわ けんじ)ヒューマックスエンタテインメント 映画プロデューサー
作品解説:
空想の世界に生きる母、愛人の元に逃げる父、その全てに反発する姉、そして思い付きで動く適当な祖父と比較的まともな祖母。そんな家の長男として生まれた山吹は、幼い頃から皆に合わせて成長してきた。だけど大人になり彼らの《嘘》がほどかれたとき、本当の家族の姿が見えてきて――?これは破綻した嘘をつき続けた家族の、とある素敵な物語!
プロフィール:
1977年佐賀県生まれ。大阪府在住。2014年に『ビオレタ』で第4回ポプラ社小説新人賞を受賞し、デビュー。2020年12月に『架空の犬と噓をつく猫』(中公文庫)発売。他の作品に『雫』(NHK出版)、『いつか月夜』(角川春樹事務所)、『わたしの良い子』(中公文庫)などがある。