令和6年労働組合基礎調査結果(佐賀県分)を公表します

令和7年1月29日 産業人材課 人材活躍推進担当 担当者 西田、窪薗 内線 2186 直通 0952-25-7310 E-mail sangyoujinzai@pref.saga.lg.jp |
令和6年労働組合基礎調査結果(佐賀県分)を公表します 労働組合数 344組合 労働組合員数 56,712人 推定組織率 16.2%(前年比0.8ポイント減) |
※調査基準日 :令和6年6月30日現在 ※調査対象期間:令和5年7月1日~令和6年6月30日
佐賀県では、県内の労働組合組織の状況を把握するため、毎年、労働組合基礎調査を実施しています。 ついては、令和6年の調査結果を下記のとおり公表します。 記 (概要) 令和6年6月30日現在における県内の労働組合数は344組合、労働組合員数は56,712人となっている。 前年と比較すると、労働組合数は5組合(1.4%)の減少、労働組合員数は1,511人(2.6%)の減少となっている。【表1参照】
(産業別労働組合員数) 産業別労働組合員数は、「製造業」の15,470人(構成比27.3%)が最も多く、以下、「卸売業,小売業」11,911人(同21.0%)、「公務」8,329人(同14.7%)などとなっている。 前年と比較すると、微増している産業はあるものの、減少している産業が多く、減少数が大きい産業は、「卸売業,小売業」である。【表1参照】
【表1】産業別労働組合数及び労働組合員数
産業別 |
労働組合数 |
労働組合員数(人) |
|
構成比
(%) |
対前年
増 減
(人) |
全産業 計 |
344 |
56,712 |
100.0 |
△1,511 |
農業,林業 |
1 |
19 |
0.0 |
△ 2 |
建設業 |
23 |
5,079 |
9.0 |
45 |
製造業 |
92 |
15,470 |
27.3 |
△ 355 |
電気・ガス・熱供給・水道業 |
15 |
1,127 |
2.0 |
△ 151 |
情報通信業 |
8 |
532 |
0.9 |
△ 8 |
運輸業,郵便業 |
38 |
2,837 |
5.0 |
△ 101 |
卸売業,小売業 |
29 |
11,911 |
21.0 |
△ 619 |
金融業,保険業 |
19 |
3,022 |
5.3 |
30 |
学術研究,専門・技術サービス業 |
7 |
176 |
0.3 |
△ 1 |
宿泊業,飲食サービス業 |
2 |
39 |
0.1 |
△ 2 |
生活関連サービス業,娯楽業 |
4 |
89 |
0.2 |
△ 15 |
教育,学習支援業 |
21 |
1,430 |
2.5 |
△ 176 |
医療,福祉 |
22 |
2,808 |
5.0 |
△ 20 |
複合サービス事業 |
9 |
3,554 |
6.3 |
△ 35 |
サービス業(他に分類されないもの) |
13 |
289 |
0.5 |
△ 14 |
公務(他に分類されるものを除く) |
40 |
8,329 |
14.7 |
△ 87 |
分類不能の産業 |
1 |
1 |
0.0 |
0 | (注)構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、必ずしも100%にならない。以下同じ。
(適用法規別労働組合員数) 適用法規別労働組合員数は、「労働組合法」が46,916人(構成比82.7%)で最も多く、以下、「地方公務員法」8,857人(同15.6%)、「国家公務員法」560人(同1.0%)などとなっている。【表2参照】
【表2】適用法規別労働組合数及び労働組合員数
適用法規名 |
労 働
組合数 |
労働組合員数(人) |
|
構成比
(%) |
対前年
増減(人) |
計 |
344 |
56,712 |
100.0 |
△1,511 |
労組法 |
284 |
46,916 |
82.7 |
△1,246 |
行労法 |
0 |
0 |
0.0 |
0 |
地公労法 |
11 |
379 |
0.7 |
0 |
国公法 |
16 |
560 |
1.0 |
△12 |
地公法 |
33 |
8,857 |
15.6 |
△253 | (注)労組法-----「労働組合法」 行労法-----「行政執行法人の労働関係に関する法律」 地公労法---「地方公営企業等の労働関係に関する法律」 国公法-----「国家公務員法」 地公法-----「地方公務員法」
(上部団体別労働組合員数) 上部団体別労働組合員数は、「連合佐賀」が39,962人(構成比70.5%)、「県労連」が2,667人(同4.7%)などとなっている。【表3参照】
【表3】上部団体別労働組合数及び労働組合員数
区 分 |
労 働
組合数 |
労働組合員数(人) |
|
構成比
(%) |
対前年
増減(人) |
計 |
344 |
56,712 |
100.0 |
△1,511 |
連合佐賀 |
189 |
39,962 |
70.5 |
△1,186 |
県労連 |
26 |
2,667 |
4.7 |
△29 |
その他 |
64 |
5,487 |
9.7 |
△337 |
無加盟 |
65 |
8,596 |
15.2 |
41 | (注)連合佐賀--「日本労働組合総連合会佐賀県連合会」 県労連----「佐賀県労働組合総連合」
(新設・転入、解散・転出理由別労働組合数) 労働組合の新設は1組合あり、県外からの転入はなかった。 労働組合の解散は5組合、また県外への転出は1組合であった。【表4参照】
【表4】新設・転入、解散・転出理由別労働組合数及び労働組合員数
区分 |
労 働
組合数 |
労働組合員数(人) |
新設・転入 |
《新設》合計 |
1 |
58 |
|
事業所の新設・拡張 |
0 |
0 |
組織の変更・分裂・統合 |
0 |
0 |
その他 |
1 |
58 |
《県外からの転入》 |
0 |
0 |
解散・転出 |
《解散》合計 |
5 |
97 |
|
事業所の休廃止 |
1 |
38 |
組織の分裂・統合 |
1 |
12 |
その他 |
3 |
47 |
《県外への転出》 |
1 |
498 |
(主要団体(産業別組織)別労働組合員数) 主要団体別労働組合員数は、「UAゼンセン」が11,341人(構成比20.0%)で最も多く、以下、「自治労」(同16.0%)、「基幹労連」(同8.6%)などとなっている。【表5参照】
【表5】主要団体別労働組合員数
団 体 名 |
労働組合
員数(人) |
構成比
(%) |
対前年
増減(人) |
UAゼンセン
自治労
基幹労連
全建総連
自動車総連
電力総連
JP労組
電機連合
生保労連
日本医労連 |
11,341
9,063
4,873
3,667
2,670
2,167
1,537
1,492
1,391
1,282 |
20.0
16.0
8.6
6.5
4.7
3.8
2.7
2.6
2.5
2.3 |
△599
△85
159
△20
△510
△99
△43
4
△31
36 |
【表6】労働組合組織状況の推移
年 |
佐賀県 |
全国 |
|
労働
組合数 |
労働
組合員数 (人) |
推定
雇用労働者数
(人) |
推定
組織率
(%) |
推定
組織率
(%) |
S21 |
193 |
53,546 |
― |
― |
― |
22 |
255 |
71,257 |
125,338 |
56.9 |
45.3 |
23 |
346 |
72,162 |
129,120 |
55.9 |
53.0 |
24 |
251 |
53,375 |
132,902 |
40.2 |
55.8 |
25 |
240 |
52,349 |
136,684 |
38.3 |
46.2 |
26 |
243 |
63,386 |
138,713 |
45.7 |
42.6 |
27 |
238 |
63,805 |
140,742 |
45.3 |
40.3 |
28 |
316 |
63,028 |
142,772 |
44.1 |
36.3 |
29 |
315 |
57,084 |
144,801 |
39.4 |
35.5 |
30 |
337 |
60,187 |
146,830 |
41.0 |
35.6 |
31 |
352 |
59,863 |
150,238 |
39.8 |
33.5 |
32 |
340 |
59,390 |
153,646 |
38.7 |
33.6 |
33 |
345 |
60,485 |
157,053 |
38.5 |
32.7 |
34 |
354 |
62,272 |
160,461 |
38.8 |
32.1 |
35 |
377 |
61,295 |
163,869 |
37.4 |
32.2 |
36 |
392 |
62,246 |
166,845 |
37.3 |
34.5 |
37 |
406 |
62,502 |
169,821 |
36.8 |
34.7 |
38 |
449 |
60,729 |
172,797 |
35.1 |
34.7 |
39 |
504 |
62,546 |
175,773 |
35.6 |
35.0 |
40 |
515 |
65,528 |
178,749 |
36.7 |
34.8 |
41 |
492 |
67,251 |
183,591 |
36.6 |
34.2 |
42 |
517 |
69,851 |
188,433 |
37.1 |
34.1 |
43 |
528 |
69,987 |
193,276 |
36.2 |
34.4 |
44 |
512 |
69,681 |
198,118 |
35.2 |
35.2 |
45 |
542 |
72,998 |
202,960 |
36.0 |
35.4 |
46 |
564 |
74,003 |
206,749 |
35.8 |
34.8 |
47 |
582 |
73,628 |
210,537 |
35.0 |
34.3 |
48 |
589 |
76,235 |
214,326 |
35.6 |
33.1 |
49 |
598 |
82,017 |
218,114 |
37.6 |
33.9 |
50 |
606 |
82,625 |
221,903 |
37.2 |
34.4 |
51 |
621 |
83,020 |
227,779 |
36.4 |
33.7 |
52 |
614 |
80,923 |
233,654 |
34.6 |
33.2 |
53 |
618 |
80,300 |
239,530 |
33.5 |
32.6 |
54 |
627 |
80,002 |
245,405 |
32.6 |
31.6 |
55 |
633 |
79,943 |
251,281 |
31.8 |
30.8 |
56 |
654 |
80,876 |
254,313 |
31.8 |
30.8 |
57 |
648 |
79,936 |
257,345 |
31.1 |
30.5 |
58 |
640 |
79,172 |
260,378 |
30.4 |
29.7 |
59 |
643 |
77,524 |
263,410 |
29.4 |
29.1 |
60 |
631 |
76,020 |
266,442 |
28.5 |
28.9 |
61 |
624 |
74,323 |
270,349 |
27.5 |
28.2 |
62 |
595 |
71,476 |
274,257 |
26.1 |
27.6 |
63 |
600 |
71,395 |
278,164 |
25.7 |
26.8 |
H元 |
595 |
70,927 |
282,072 |
25.1 |
25.9 |
2 |
590 |
71,447 |
285,979 |
25.0 |
25.2 |
3 |
578 |
71,121 |
291,543 |
24.4 |
24.5 |
4 |
584 |
71,736 |
297,107 |
24.1 |
24.4 |
5 |
593 |
72,896 |
302,672 |
24.1 |
24.2 |
6 | 594 | 73,475 | 308,236 | 23.8 | 24.1 | 7 | 587 | 72,993 | 313,800 | 23.3 | 23.8 | 8
| 587 | 72,438 | 313,784 | 23.1 | 23.2 | 9 | 587 | 71,378 | 313,768 | 22.7 | 22.6 | 10 | 584 | 70,765 | 313,751 | 22.6 | 22.4 | 11 | 576 | 69,492 | 313,735 | 22.1 | 22.2 | 12 | 569 | 67,240 | 313,719 | 21.4 | 21.5 | 13 | 552 | 63,530 | 313,695 | 20.3 | 20.7 | 14 | 532 | 61,788 | 313,671 | 19.7 | 20.2 | 15 | 515 | 59,258 | 313,646 | 18.9 | 19.6 | 16 | 500 | 57,154 | 313,622 | 18.2 | 19.2 | 17 | 480 | 55,931 | 313,598 | 17.8 | 18.7 | 18 | 458 | 54,569 | 312,631 | 17.5 | 18.2 | 19 | 448 | 54,291 | 311,664 | 17.4 | 18.1 | 20 | 445 | 53,601 | 310,696 | 17.3 | 18.1 | 21 | 432 | 53,639 | 309,729 | 17.3 | 18.5 | 22 | 422 | 52,168 | 308,762 | 16.9 | 18.5 | 23 | 420 | 52,821 | 310,090 | 17.0 | (18.1) | 24 | 420 | 52,539 | 311,418 | 16.9 | 17.9 | 25 | 416 | 52,114 | 312,745 | 16.7 | 17.7 | 26 | 401 | 51,238 | 314,073 | 16.3 | 17.5 | 27 | 398 | 51,832 | 315,401 | 16.4 | 17.4 | 28 | 394 | 51,043 | 319,197 | 16.0 | 17.3 | 29 | 384 | 51,056 | 322,993 | 15.8 | 17.1 | 30 | 385 | 51,428 | 326,789 | 15.7 | 17.0 | R元 | 372 | 51,844 | 330,585 | 15.7 | 16.7 | 2 | 366 | 55,506 | 334,381 | 16.6 | 17.1 | 3
| 363 | 56,622 | 335,719 | 16.9 | 16.9 | 4 | 354 | 57,813 | 338,394 | 17.1 | 16.5 | 5 | 349 | 58,223 | 343,075 | 17.0 | 16.3 | 6 | 344 | 56,712 | 351,100 | 16.2 | 16.1 | (注) 1 昭和21、22年の労働組合数、組合員数は、労働省集計によるもの。 2 昭和21年の労働組合数、組合員数は、「労働組合設立解散統計」によるもので、12月現在の数値。その他の年は6月末現在の数値。 3 昭和22、25、30、35、40、45、50、55、60、平成2、7、12、17、22、27、令和2年の推定雇用労働者数は、それぞれ当該年の 10月1日現在の「国勢調査」における雇用者数である。その他の年の推定雇用労働者数は、5年毎の「国勢調査」における雇用者数を利 用し、調査2点間の増減数を按分して算出した推計値である。令和3、4、5、6年の推定雇用労働者数は、令和2年の「国勢調査」におけ る雇用者数に、それぞれ「毎月勤労統計調査地方調査」(各年6月分)における雇用指数を加味して推計している。 4 昭和25、30、40年の推定雇用労働者数には、会社役員等が含まれているため、推定組織率は実際より若干低めになっている。 5 平成23年の推定組織率(全国)は、平成24 年4 月に総務省統計局から公表された、「労働力調査における東日本大震災に伴う補完推 計」の平成23 年6 月分の推計値及びその数値を用いて計算した値である。時系列比較の際は注意を要する。 |
|