佐賀県総合トップへ
2025年2月4日 ~ 2025年3月9日

九州陶磁文化館でひなまつりイベントを開催します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年1月31日

九州陶磁文化館 企画総務課

担当者 大久保、前田

電話 0955-43-3681

E-mail: kyuto@pref.saga.lg.jp

 

九州陶磁文化館でひなまつりイベントを開催します

佐賀県立九州陶磁文化館では、第21回 有田雛(ひいな)のやきものまつりに合わせて、ひな祭りイベントを下記のとおり開催します。イベント期間中には「世界最大の白磁びな七段飾り」や園児たちが描いた「ひなまつりぬりえ」を展示します。全七段の精巧な白磁びなの凛とした様やかわいらしく楽しいおひなさまをぜひ御覧ください。

また、3月2日には「ひなまつり九陶フェス」を開催します。ぜひ、皆様の御来館お待ちしています。

 

 

1 場所  佐賀県立九州陶磁文化館(佐賀県西松浦部有田町戸杓乙3100-1)

2 開館時間 9時~17時(入館は16時30分まで)

       月曜日休館(月曜日が祝日・休日の場合は直後の平日が休館)

3 内 容

(1)世界最大の白磁びな七段飾りの展示

世界最大の白磁びな七段飾りは、町おこしを目的に、有田伝統の技を結集し、平成17年度から平成20年度にかけて製作されました。

ダイナミックな展示と、有田焼の緻密な匠の技術、白磁びな固有の趣ある凛とした様を是非じっくりと御鑑賞ください。

 

展示期間:令和7年2月4日(火曜日)~3月9日(日曜日)

展示場所:九州陶磁文化館 エントランスホール

(九州陶磁文化館)磁器製座り白磁びな七段飾り

 

(2)ひなまつりぬりえ展示

有田町内の保育園、認定こども園の園児の「ひなまつりぬりえ」を展示します。かわいらしく楽しいおひなさまを是非御覧ください。

    展示期間:令和7年2月4日(火曜日)~3月2日(日曜日)

    展示場所:九州陶磁文化館 展示ホール

    ひなまつりぬりえ

 

  (3)ひなまつり九陶フェスの開催

玄関前広場で『九州陶磁文化館×ボヌールマルシェ』として、飲食店や雑貨、ワークショップなど、約30店舗が出店します。

館内では、有田町内中高生の吹奏楽部コンサートや、かず先生のサイエンスショーを行います。

 

開催日時:令和7年3月2日(日曜日)10時30分~16時

     開催場所:九州陶磁文化館 玄関前広場、講堂

 

ア 九州陶磁文化館×ボヌールマルシェ

(ア) 時間 10時30分~16時 ※雨天中止

(イ) 場所 九州陶磁文化館 玄関前広場

(ウ) 内容 飲食・スイーツ・アクセサリー・雑貨・ワークショップなど約30店舗が出店

    (エ) 協力 有田観光協会、ボヌールマルシェ

    R5九陶×ボヌールマルシェ(2)

 

イ 有田町内中高生吹奏楽部コンサート

(ア) 時間 10時40分~12時 ※雨でも開催

(イ) 場所 九州陶磁文化館 講堂

(ウ) 内容 有田工業高校と有田中学校合同バンド 10時40分~11時10分

                    西有田中学校 11時30分~12時00分

       ※入場無料・事前申し込み不要

    ひなまつり九陶フェス西有田中

 

ウ かず先生のサイエンスショー

(ア) 時間 14時~15時 (13時30分開場)※雨でも開催

(イ) 場所 九州陶磁文化館 講堂

(ウ) 内容 全国放送や人気You Tuberの動画にも出演多数、全国のイベントでも大活躍中の「かず先生」が登場。

                   ドキドキ、ワクワクしながら科学を楽しく学べるスペシャルイベントです。

       ※入場無料・事前申し込み不要

宣材2(永遠に飛ぶ紙飛行機)_sanitized

      


(参考)

  第21回 有田雛(ひいな)のやきものまつり

令和7年2月8日(土曜日)~3月9日(日曜日)

九州陶磁文化館は、おひなめぐりスタンプラリーの対象施設です。

 

添付資料

このページに関する
お問い合わせは
(ID:111599)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.