佐賀県総合トップへ

伊万里市西部学校運営支援室へ人権研修の講師を派遣しました

最終更新日:

伊万里市西部学校運営支援室の主催で開催された人権問題職員研修へ講師を派遣しました。

 

【概要】

 〇 日 時:令和6年12月25日(水曜日)

 〇 場 所:伊万里市立山代東小学校 パソコン室

 

 〇 講 師:佐賀LGBTs支援団体SOiGIEs 共同代表 茜 氏 

 〇 対象者:職員15名

 〇 テーマ:「性の多様性への理解促進」

 

 (講演内容)

・    日常にあふれる偏見          

・    LGBTってなに?  

・    SOGIE(ソジ―)とは

・    日本の現状、佐賀の現状

・    もしもカミングアウトを受けたら

・    ALLY(アライ)とは

・    書籍の紹介・団体の紹介

 

今回、「性の多様性への理解促進」の職員研修を、佐賀LGBTs支援団体SOiGIEs 茜 氏にしていただきました。“日常にあふれる偏見”のお話の中では、自分の中の当たり前が実は偏見なのかもしれない。「自分の中の偏見に気付きアップデートしていくことで、物事の考え方や見え方が変わっていく。みんなが生きやすくなるように広い視野を誰もが持っていただきたい」と話されました。

もしもカミングアウトを受けた時には「話してくれてありがとう。」と伝えてもらったり、言葉ではなくても「うん、うん」とうなずいてもらえるだけで相談をされた方は安心されるということも話されました。


研修の様子研修の様子

  

  人権啓発センターさがでは、職場や地域等での人権に関する研修のお手伝い(講演や研修会への講師派遣)をさせて頂いています。

  お気楽にご相談ください。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:111740)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.