佐賀県総合トップへ

「SAGA DESIGN AWARD 2025 EXHIBITION -URESHINO-」を開催します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年4月25日

さが政策推進チーム さがデザイン担当

担当者 近野、森

内線 4010  直通 0952-25-7541

E-mail:saga-design@pref.saga.lg.jp

 

コトのデザインを讃えるSAGA DESIGN AWARDの入賞プロジェクト展「SAGA DESIGN AWARD 2025 EXHIBITION -URESHINO-」を開催します 
~94件の中から選ばれた12件の入賞プロジェクトが嬉野に集結~

 佐賀県は、令和7年4月26日(土曜日)~5月11日(日曜日)の期間、嬉野市の嬉野温泉和多屋別荘でSAGA DESIGN AWARD 2025の入賞プロジェクトを紹介する「SAGA DESIGN AWARD 2025 EXHIBITION -URESHINO-」を開催します。今回、本アワードにて株式会社224(嬉野市)の「地球の環境を守り持続可能な生活を生み出す器 うづら(精成舎)」が大賞に選ばれたことを記念し、嬉野市で初開催されることになりました。

この入賞プロジェクト展では、令和7年2月8日の表彰式で発表された12件のプロジェクトを紹介します。

佐賀の熱いデザインの今を、ぜひこの機会にご覧ください。

 

                                   記

 

「SAGA DESIGN AWARD 2025 EXHIBITION URESHINO」開催概要

 

                     

 

1 会期 

令和7年4月26日(土曜日)~5月11日(日曜日)(8時00分~20時00分)

 

2 会場

嬉野温泉 和多屋別荘
(佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙738)

 

3 入場料 
無料



参考:「SAGA DESIGN AWARD 2025」とは

 

「デザインが持つ力」を県民の皆さんへ広く知っていただくため2025年に初開催したアワードです。

新たに社会変化や生活文化を生み出した取り組み、思い思いのひとときを楽しめる場づくり、美しいプロダクトの背景にある作り手の想い、美味しさを伝える表現の工夫などのプロジェクトのデザインに注目し、募集したところ、県内から94件のご応募をいただき、この中から12件の入賞プロジェクトが選ばれました。

詳細は下記HPをご確認ください。

https://saga-design-award.jp/

 

  

参考:審査委員について

       

<審査委員長>
馬場(ばば) 正尊(まさたか)(OpenA/建築家)
東北芸術工科大学教授。佐賀県生まれ。

建築設計、都市計画、執筆などを行いながら「東京R 不動産」や公共空間のマッチング事業「公共R 不動産」を立ち上げ。

 

<審査委員>
内田(うちだ) ()()(Futurama&YET/都市デザイナー)
ビジョン構築、コミュニティデザイン等を通じて、市民・企業・行政府・大学らとともに持続可能な地域社会に向けたエコシステムの構築に携わる。グッドデザインニューホープ賞、GoldenPin審査委員。


原田(はらだ) (ゆう)()(UMA/design farm/デザイナー)
地域に関わるプロジェクト、グラフィック、空間や企画開発を通じて理念を可視化し、新しい体験を作り出すことを目指している。グッドデザイン賞審査委員。

 

  三木 (みき) 悦子(えつこ)(佐賀大学芸術地域デザイン学部准教授)

芸術地域デザイン学部芸術表現コース。有田で、産業陶磁器のデザイン思考的側面から教育と研究を行う。産地や地域、学生など、様々な関係性の中で次代に繋ぐ焼き物の在り方を模索。

 

山田(やまだ) (ゆう) (method/バイヤー)
東京都出身。南青山のIDÉE SHOPのバイヤーを経て、

2007年method(メソッド)を立ち上げ、フリーランスのバイヤーとして活動開始。グッドデザイン賞審査委員等、各種コンペティンションの審査員や、教育機関や産地での講演など、多岐に渡り活動を続ける。「GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」、「made in ピエール・エルメ」、「燕三条 工場の祭典」、「SAGA MADO」「Sagair」等、多数プロデュースを行う。

 

 

参考:入賞プロジェクトについて

       

入賞プロジェクトの概要や審査委員の講評などは下記URLをご確認ください。

https://saga-design-award.jp/award/

 

 

参考:展示会開催について

  

【令和7年2月9日~2月16日】

SAGA DESIGN AWARD 2025 EXHIBITION  in 九州佐賀国際空港(佐賀市)

 

【令和7年2月18日~2月24日】

SAGA DESIGN AWARD 2025 EXHIBITION in 女子洋画研究所(佐賀市)

 

【令和7年3月29日~4月13日】

SAGA DESIGN AWARD 2025 POP UP & EXHIBITION SAGA MADO/sagair(佐賀市)

 

【令和7年4月26日~5月11日】※今回

SAGA DESIGN AWARD 2025 EXHIBITION -URESHINO-(嬉野市)


このページに関する
お問い合わせは
(ID:112951)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.