佐賀県では、外国人の地域日本語教育の推進に力を入れているところですが、日本語学習の機会がほとんどないまま来日される方や、居住地や生活状況により既存の地域日本語教室等に通うことが困難な方が存在します。そこで、日本語でのコミュニケーションができず日常生活に困難を感じている外国人の方々に対し、オンラインを活用して初級日本語学習の機会を提供し、地域で円滑に生活できるよう支援することを目的とした、「令和7年度 オンライン日本語講座」を実施します。
ついては、本事業の企画運営等業務委託に係る企画競争(プロポーザル方式)を実施します。
記
1 業務名
令和7年度 オンライン日本語講座運営業務委託
2 業務内容
別添「仕様書」のとおり
3 業務委託期間
契約締結の日から令和8年(2026年)3月31日(火曜日)
4 応募方法等
「公示」のとおり(添付ファイルをご参照ください。)
添付ファイル
お問い合わせ先
佐賀県地域交流部多文化共生さが推進課 多文化共生担当
電話:0952-25-7328
FAX:0952-25-7084
E-mail:tabunkasagasuishin@pref.saga.lg.jp