佐賀県総合トップへ

「さが畜産GO×2プロジェクト」研修会を開催します

最終更新日:

佐賀県では、令和元年度から畜産関係団体が一体となって、さが畜産のロールモデルとなる畜産農家と産地の創出を目指すための課題解決に取り組む「さが畜産GO×2(ゴーゴー)プロジェクト」を展開しています。

この度、プロジェクトの一環として畜産農家や指導者等を対象とした研修会を下記のとおり開催します。

 今回は、近年の猛暑を受けた暑熱対策技術の報告に加え、優良技術発表全国大会で表彰された繁殖成績の向上の取組や畜産コントラクターの先進地域の取組についての講演を予定しています。こうした取組を県内畜産農家へ提供し、実践することにより、本県畜産の振興を図ります。


 

1 日 時 令和7年7月3日(木曜日) 13時00分~16時00分

2 場 所 ホテルマリターレ創世佐賀(佐賀市神野東2-5-15)

3 内 容 

【報 告】さが畜産GO×2プロジェクトの概要について

      家畜の暑熱対策について    

【講 演】「繁殖成績の向上に向けたICTの活用及び診療獣医師との連携」

このはな家畜人工授精所 小柳 詩織 氏

「畜産農家が主体となり運営するコントラクター組織について」

泗水コントラクター利用組合 梁池 勝憲 氏

旭志中央支所コントラクタ―組合 斉藤 潤也 氏

七城中央支所コントラクタ―利用組合 山下 絋一郎 氏

4 参加者 畜産農家、農業関係団体、県、市町 等 約150名

5 共 催 さが畜産GO×2プロジェクト推進委員会(事務局:畜産課)

佐賀県畜産技術者連盟、公益社団法人佐賀県獣医師会


【参考】さが畜産GO×2(ゴーゴー)プロジェクト

  活力ある持続的な未来の畜産業をデザインするため、県と農業団体が一体となって課題解決に取り組み、さが畜産のロールモデルとなる畜産農家と産地の創出を目指すプロジェクト。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:114540)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.