佐賀県総合トップへ

介護の魅力発見バスツアー「さがケアTOURS」を開催します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年7月23日

長寿社会課 介護人材担当

担当者 宮﨑、川口

内線 1593  直通 0952-25-7105

E-mail tyoujyusyakai@pref.saga.lg.jp

 

介護の職場や福祉を学ぶ高校を巡ろう!介護の魅力発見バスツアー「さがケアTOURS」を開催します

 佐賀県では、将来の介護人材を確保するため、県内の中学生に、介護の職場や福祉を学ぶ高校を巡って人が人を支える介護の魅力を発見してもらい、介護の仕事を将来の職業選択肢の一つにしてもらうことを目的として、下記のとおり介護の魅力発見バスツアー「さがケアTOURS」を開催します。

 このバスツアーは、楽しみながら、介護の仕事への理解を深めるとともに、介護の仕事を学ぶ教育環境を知ることができるツアーとなっていますので、多くの皆様の参加をお待ちしています。


1.開催日時及び場所
 【佐賀駅発着コース】
  令和7年8月9日(土曜日) 9時45分~16時30分
  佐賀駅 → 学校法人江楠学園 北陵高等学校 → グループホームいこいの森 → 指定介護老人保健施設ケアハイツやすらぎ → 佐賀駅
 【新鳥栖駅発着コース】
  令和7年8月27日(水曜日) 9時00分~15時45分
  新鳥栖駅 → 県立神埼清明高等学校 → グループホームお元気ハウス → 特別養護老人ホーム真心の園 → 新鳥栖駅
 【武雄温泉駅発着コース】
  令和7年9月21日(日曜日) 9時00分~16時00分
  武雄温泉駅 → 県立嬉野高等学校 → グループホームせせらぎ → 介護老人保健施設ケアコートゆうあい → 武雄温泉駅
  ※スケジュールの詳細については、別添チラシを御覧ください。

2.対象
 佐賀県内に在住又は県内の中学校に在籍している中学1年生~中学3年生

3.参加料
 無料(要事前申込み)
 ※参加者プレゼントとして、ツールポーチ等を進呈します。

4.募集人数
 各コース 30名
 ※保護者の方も一緒に見学できます。
 ※募集人数には保護者の方を含みます。

5.参加申込方法
 Webサイト別ウィンドウで開きます(外部リンク)内の申込フォームからお申し込みください。

6.申込締切日
 令和7年8月2日(土曜日)23時59分まで
 応募多数の場合は抽選を行い、結果は、令和7年8月5日(火曜日)までにお知らせします。

7.申込に関するお問い合わせ先
 株式会社JTBビジネストランスフォーム
 九州ビジネスサポートチーム
 「令和7年度 佐賀県介護の魅力発見バスツアー」係
 電話:092-751-2102(平日10時00分~17時00分)
 メール:saga-kaigono-miryoku25@jbx.jtb.jp
 

添付資料

このページに関する
お問い合わせは
(ID:114945)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.