佐賀県総合トップへ

被爆80年「原爆の絵」パネル展を開催します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年7月28日

政策部

担当者 古賀

内線 1417  直通 0952-25-7032

E-mail: sagaseisaku@pref.saga.lg.jp

 

被爆80年「原爆の絵」パネル展を開催します

 今年で広島、長崎に原子爆弾が投下されてから80年を迎えました。日本は唯一の戦争被爆国として、核兵器の廃絶及び世界恒久平和の実現に向け、国際社会において重要な役割を担っています。

 佐賀県では、核兵器による被爆の惨禍を広く県民に知っていただき、次の世代へと語り継いでいくため、下記のとおり「原爆の絵」パネル展を開催します。



1 日時  

令和7年8月4日(月曜日)14時00分 ~ 8月15日(金曜日)16時30分


2 場所

佐賀県庁 新館1階 県民ホール

  

3 内容

広島市立基町(もとまち)高等学校の生徒と被爆者との共同制作による「原爆の絵」(広島平和記念資料館所蔵)のパネルの展示

※全207作品のうち、21作品を展示


このページに関する
お問い合わせは
(ID:114980)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.