KMAP事業でのマリンアクティビティ運用に係るパートナーシップ協定企業の募集について 最終更新日:2025年8月8日 KMAP事業でのマリンアクティビティ運用に係るパートナーシップ協定企業の募集について佐賀県では、マリンアクティビティを通じて、唐津・玄海エリアの交流人口の拡大を図り、地域活性化につなげていくことを目指しており、県内外の様々な企業とKMAP事業に係るパートナーシップ協定を締結することで、アクティビティ体験者を増やしていきたいと考えています。 つきましては、以下の協定制度内容に同意いただける場合は、申し込みをお願いします。 1.制度概要 パートナーシップ協定を締結した企業様は、福利厚生の一環として、従業員の方やそのご家族を対象に佐賀県ヨットハーバーでのマリンアクティビティ体験を優待価格(団体料金と同額)といたします。【優待価格】1名4,000円(通常料金:1名6,000円) <マリンアクティビティの対象メニュー> ・SUP(ボードの上に立ち、一本のパドルを左右交互に漕ぎ海上を進む。) ・BIGSUP(8人乗りのSUP) ・シーカヤック(波・風・潮流等に影響されにくい海用のカヤック) ・ハンザヨット(子供、高齢者、障がい者の方も練習をせずに乗れるヨット)パートナー協定を締結した企業様は、県が実施するマリンアクティビティ関連施策の広報に協力をお願いします。 2.協定の手続き 以下のURLから申し込みをお願いします。申し込み内容を確認したあと、協定書を取り交わし、県のHPにパートナーシップ協定企業として掲載いたします。 <申し込みフォーム(外部リンク)>3.マリンアクティビティの申し込み方法について 協定締結後は、「KARATSU CASTLE BAY」のホームページより体験したいアクティビティを選択頂き、パートナーシップ協定の対象であることを備考欄に入力のうえ、ご予約をお願いします。<KARATSU CASTLE BAYホームページ(外部リンク)>4.参考 【通知】KMAP事業でのマリンアクティビティ運用に係るパートナーシップ協定企業の募集について (PDF:236.9キロバイト) 【参考】KMAP事業におけるパートナーシップ協定書.pdf (PDF:220.7キロバイト) 【参考】パートナーシップ協定の締結までの流れ (PDF:98.1キロバイト)