佐賀県総合トップへ

さがの木・家・まちづくり協議会

最終更新日:

  さがの木・家・まちづくり協議会は、県民の豊かな住生活の実現を図るため、住宅関連業界や森林、材木業界、建築設計業界、行政等が連携して、住まいづくりまちづくりを総合的に推進するため、平成18年8月に設立されました。

 

 住宅関連事業者等の総合的なネットワークを構築し、県民に対して住まいづくり・まちづくりに関する様々な情報提供を行っています。 

 

【これまでの取組内容の紹介】 

 ○佐賀の木・家・まちづくり賞

  良好な市街地や住環境のお手本となるような建築物やまちづくりについて表彰

 ○佐賀県木造塾

  木造住宅の取得を考えている方へ、「佐賀の木」の持つ魅力や性能などを学べる講座を実施

 ○建築設計競技事業

  建築を学ぶ県下工業高校の学生を対象に、建築への関心を深めるための設計競技を実施

 ○木造住宅祭事業

  木造住宅の普及活動として、イベント(さがの木になるフェス等)での催しを実施 

 ○佐賀県産材活用事業

  県産木材の消費拡大のため、イベントでのウッドデッキや塀の展示・体験活動を実施

  

  詳しくは、以下の関連リンクより、さがの木・家・まちづくり協議会のホームページをご覧ください。 



関連リンク

さがの木・家・まちづくり協議会ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)



このページに関する
お問い合わせは
(ID:14358)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.