佐賀県総合トップへ

調理訓練

最終更新日:

料理をしてみたいけれど自信がない方や、片手では料理がしづらいと思われている方へ。

当センターADL室で献立作成・買い物・調理などの訓練を行っています。
初心者の方から料理が好きな方まで、どなたでも参加できます。

また、実際にご家庭で料理がスムーズにできるようなご提案を、作業療法士・生活支援員が行います。

 

調理道具のご紹介

お馴染みのものから、普段は目にしないものまであるのでは?

中でも釘付きまな板は、1度使ったら手放せなくなるほど便利な道具です。 

調理道具

 

自助具を使用することで、片手に麻痺がある方、筋力が低下された方でも効率よく調理を行うことができます。

利用者の方に合った調理道具のご提案します。

 片手でビンのフタを開けられる自助具

 

手順表の工夫

料理の手順表は利用者の方が分かりやすいように工夫することも大切です。
分かりやすい手順書の作成や、職員が利用者の方に応じて分かりやすい手順書を作成しご提案します。
利用者の方に応じてレシピを工夫しています。
 

本日のメニュー『ひき肉豆腐カレー』です

作り方や材料の下準備など、確認しながら調理をすすめます。

立って調理をすることが難しい方には、座った体勢でも安全に効率よく調理が出来る方法を提案します 。

 

まずは、釘付きまな板を使用して“小ネギ”をきざみます。

食材がしっかりと固定されるので、片麻痺の方でも安全に切ることが出来ます。

 小葱きざみ

 

次に、豆腐をヘラで細かくします。

トレーやまな板が移動しないように、滑り止めマットを敷くと作業が捗ります。

 豆腐をヘラで細かくします。 

 

調味料は、計量スプーンを使って準備をします。

計量スプーンを使って、調味料を混ぜ合わせます。

フライパンで、ひき肉、豆腐、ネギを炒め、最後に調味料を混ぜ合わせたら…
材料を炒める

 

ひき肉豆腐カレーの完成です!美味しそうなランチが出来ました。 

ひき肉の豆腐カレー

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2117)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.