「働きたい」と願う障害者の就労の機会を広げるため、県では企業を訪問して雇用を働きかけています。
このような企業と障害のある方のつなぎ役として活動しているのが、就労支援コーディネーターです。
障害者を雇用したいけれど不安のある企業側、働きたいけれど本当に働けるか不安のある障害のある方、両者の不安を解消するため、さまざまな方面から支援を行い、就労へとつなげています。
具体的には
- 事業所などを訪問し、企業ニーズ等を聞き取りながら、障害者の働く場の提案や、雇用、職業訓練の場などの働きかけを行います。
- 福祉施設を訪問し、施設の意向を聴きながら、就労を希望する障害者の状況を把握し、就業・生活支援センター等の支援機関と連携して障害者の「働きたい」を支援します。
- 福祉施設で作られる製品の販路拡大、企業からの作業発注などの情報を企業と福祉施設の双方への提供を行います。
障害があっても、本人の能力に合わせた作業内容や自分のペースで働けるよう配慮された職場環境であれば、その方の個性や能力を十分に発揮することができます。
障害のある方が、働く場を得ることで生きがいをもって生活できるよう、みなさんのご理解とご協力をお願いします。
事業の概要
障害者を雇用したいけれど不安のある企業の方、働きたいけれど本当に働けるか不安のある障害者の方、双方の不安を解消するため、就労支援コーディネーターがつなぎ役として支援を行い、就労へとつなげています。