佐賀県総合トップへ

相談窓口:農林水産

最終更新日:

新規就農相談

【窓口名称】

新規就農相談
【相談内容】就農に関する相談、情報提供
【相談方法】来所、電話
【相談日時】月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)8時30分~17時00分
【相談場所】

公益社団法人佐賀県農業公社別ウィンドウで開きます(外部リンク)

(佐賀市八丁畷町8-1 佐賀総合庁舎4階)

【電話番号】0952-20-1590

  

新規就漁相談

【窓口名称】

新規就漁相談
【相談内容】 就漁に関する相談、情報提供
【相談方法】 来所、電話
【相談日時】 月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)8時30分~17時00分
【相談場所】 高等水産講習所(唐津市唐房)
【電話番号】 0955-72-2565
【E-mail】

koutousuisankoushuu@pref.saga.lg.jp

  

農地中間管理事業に関する相談

【窓口名称】

農地中間管理事業に関する相談別ウィンドウで開きます(外部リンク)
【相談内容】 農地中間管理事業の活用等に関する相談
【相談方法】 来所、電話
【相談日時】 月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)8時30分~17時00分
【相談場所】

公益社団法人佐賀県農業公社別ウィンドウで開きます(外部リンク)

【電話番号】 0952-20-1590
  

農業法人設立相談

【窓口名称】

農業法人設立相談別ウィンドウで開きます(外部リンク)
【相談内容】 農業法人設立に関する相談
【相談方法】 来所、電話
【相談日時】 月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)8時30分~17時00分
【相談場所】 佐賀県農業会議別ウィンドウで開きます(外部リンク)(佐賀市八丁畷町8-1 佐賀総合庁舎4階)
【電話番号】

0952-20-1810

 

農業技術・農業経営等に関する相談

【窓口名称】  農業技術・農業経営等に関する相談

【相談内容】

農畜産物の栽培・飼養管理技術や農業経営等に関する相談・指導
【相談方法】 来所、電話、訪問
【相談日時】 月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)8時30分~17時00分
【相談場所】

佐城農業振興センター     0952-45-8888

   (北部振興担当)    0952-56-2311 

三神農業振興センター     0952-52-1231

東松浦農業振興センター    0955-73-1121

西松浦農業振興センター    0955-23-5129

杵島農業振興センター     0952-84-3625

藤津農業振興センター     0954-62-5222

  

水産業技術に関する相談

【窓口名称】

水産業技術に関する相談
【相談内容】 養殖、育苗、水産加工など漁業生産、水産業の技術に関する相談、指導
【相談日時】 月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)8時30分~17時15分
【相談場所】 (玄海地区)佐賀県玄海水産振興センター Tel 0955-74-3021
(有明地区)佐賀県有明水産振興センター Tel 0952-66-2000
  

森林・緑づくりに関する緑化相談 

【窓口名称】

森林・緑づくりに関する緑化相談別ウィンドウで開きます(外部リンク)
【相談内容】 樹木の植栽や手入れの方法、庭木の病害虫防除などの相談、指導
【相談方法】 来所、電話、訪問
【相談日時】 月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)8時00分~17時00分
【相談場所】

佐賀県造園協同組合

【電話番号】 0952-98-2151
【FAX番号】 0952-98-2153
  

森林・緑づくりに関する指導員の派遣や作業道具の無料貸出

【窓口名称】

森林・緑づくりに関する指導員の派遣や作業道具の無料貸出別ウィンドウで開きます(外部リンク)
【相談内容】佐賀県親林交流指導員の派遣、森林整備等作業道具の無料貸出
【相談方法】来所、電話
【相談日時】月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)9時00分~17時00分
【相談場所】

NPO法人みんなの森プロジェクト

【電話番号】0952-57-2237
【FAX番号】0952-57-2237
 

森林・林業技術に関する相談

【窓口名称】

森林・林業技術に関する相談
【相談内容】 林業経営、育林、育種、森林病害虫、木材加工、きのこなど森林・林業の技術に関する相談、指導
【相談方法】 来場、電話
【相談日時】 月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)8時30分~17時00分
【相談場所】佐賀県林業試験場(佐賀市大和町池上3408)
【電話番号】 0952-62-0054
【Fax番号】   0952-51-2013
【E-mail】  ringyoushiken@pref.saga.lg.jp
 

山の手入れに関する相談

【窓口名称】

山の手入れに関する相談
【相談内容】

造林事業補助金など、各種支援に関する相談、情報提供

【相談方法】来所、電話
【相談日時】月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)8時30分~17時
【相談場所・電話番号】佐賀中部農林事務所 林務課 普及担当 0952-31-3284
東部農林事務所 林務課 普及担当 0952-55-9762
唐津農林事務所 林務課 普及担当 0955-73-9348
伊万里農林事務所 林務課 普及担当 0955-23-6158
杵藤農林事務所 林務課 普及担当 0954-63-5116
  
 

新規林業就業相談

【窓口名称】

佐賀県林業労働力確保支援センター別ウィンドウで開きます(外部リンク)
【相談内容】

林業就業に関する相談、情報提供

【相談方法】 来所、電話、メール
【相談日時】 月曜日~金曜日(祝日、年末年始休暇を除く)9時~17時
【相談場所】(公財)佐賀県森林整備担い手育成基金(県庁新館10階 林業課内)
【電話番号】 0952-20-0084
 【E-mail】 saga-ninaite@extra.ocn.ne.jp
  

農林水産業生産者のための制度資金に関する相談窓口

【窓口名称】

農林水産業生産者のための制度資金に関する相談窓口
【相談内容】 農林水産業者からの制度金融に関する相談等
【相談方法】 電話、面接、メール、ファックス
【相談日時】 月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)8時30分~17時15分
【相談場所】佐賀県生産者支援課(県庁新館10階)
【電話番号】 0952-25-7112
【Fax番号】 0952-25-7271
【E-mail】 seisanshashien@pref.saga.lg.jp

 

鳥インフルエンザ(家きん)など家畜伝染病に関するお問い合わせ窓口

【窓口名称】

鳥インフルエンザ(家きん)など家畜伝染病に関するお問い合わせ窓口
【相談内容】鳥インフルエンザ(家きん)など家畜伝染病に関する県民の皆様からの各種問合せにお答えします
【相談方法】電話
【相談日時】

月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)8時30分~17時15分

【相談場所】

佐賀県畜産課(新館10階)

【電話番号】0952-25-7122
【Fax番号】0952-25-7309
【E-mail】

chikusan@pref.saga.lg.jp

  

野生鳥獣に関するお問い合わせ窓口

【窓口名称】

野生鳥獣に関するお問い合わせ窓口
【相談内容】野生鳥獣についての鳥インフルエンザなどに関する県民の皆様からの各種問合せにお答えします
【相談方法】電話
【相談日時】

月曜日~金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始休暇を除く)8時30分~17時15分

※農家からの相談・通報は24時間受付

【相談場所】

佐賀県生産者支援課(新行政棟10階)

【電話番号】0952-25-7113
【Fax番号】0952-25-7271
【E-mail】seisanshashien@pref.saga.lg.jp

  

農村ビジネスに関する相談

【窓口名称】

さが農村ビジネスサポートセンター別ウィンドウで開きます(外部リンク)
【相談内容】農林漁業者等による加工製造、新商品・サービス開発、販売戦略、ブランディング、事業計画策定、品質管理、経営分析等に関する相談、情報提供
【相談方法】

メール、電話、FAXで申し込み後、コーディネータが相談者を訪問

【相談日時】

8時30分~17時15分(土日祝日、年末年始を除く)

【相談場所】

相談者のもとへ訪問

【電話番号】0952-34-4418
【FAX番号】0952-34-5523
【E-mail】

nouson@mb.infosaga.or.jp

  

このページに関する
お問い合わせは
(ID:26909)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.