佐賀県総合トップへ

令和6年度介護支援専門員各種研修のご案内

最終更新日:
       

令和6年度に実施する介護支援専門員資格の取得・更新にかかる各種研修についてお知らせします。

佐賀県では指定研修実施機関である公益社団法人佐賀県介護保険事業連合会が実施します。

研修の内容及び申込については、下記の指定研修実施機関のホームページをご確認ください。

 

 

【注意1】1回目の更新の方で、有効期間内に実務に従事されている場合は、「専門研修課程Ⅰ(更新研修)」と「専門研修課程Ⅱ(更新研修)」の修了が必要です。
【注意2】2回目以降の更新要件について
 (1)原則は「専門研修課程Ⅱ(更新研修)」の修了
 (2)前回「実務経験未経験者向け研修」を修了し更新をされている方及び「再研修」を修了し証の交付を受けられている方で、現在実務に従事されている場合は「専門研修課程Ⅰ(更新研修)」と「専門研修課程Ⅱ(更新研修)」の修了
  (2)に該当する方が(1)と勘違いし専門Ⅰを受講し忘れる事案が多発しています。「実務経験未経験者向け研修」、「再研修」を修了された方は、次回更新時までに専門Ⅰを必ず受講してください。

※専門研修課程Ⅱの申込み締切り日は令和6年7月26日(金曜日)となっています。

 


 

指定研修実施機関のホームページ(研修に関する案内・お問い合わせ先)

 佐賀県介護保険事業連合会別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   佐賀市水ヶ江一丁目12-10(佐賀メディカルセンタービル 4階)

 電話 0952-37-1131 ファックス 0952-37-1132

 

 

 

介護支援専門員専門研修

 現任の介護支援専門員に対して、一定の実務経験をもとに、必要に応じた専門知識及び技能の修得を図ることにより、その専門性を高め、多様な疾病や生活状況に応じて、医療との連携や多職種協働を図りながらケアマネジメントを実践できる知識・技術を修得し、もって介護支援専門員の資質向上を図ることを目的として実施します。

 

 ・専門研修課程I(9日間)

 【対象者】介護支援専門員としての実務に従事している者であって、就業後6か月以上の者

 【日 程】令和6年5月14日(火曜日)、16日(木曜日)、17日(金曜日)、21日(火曜日)、29日(水曜日)、6月4日(火曜日)、5日(水曜日)

      11日(火曜日)、12日(水曜日)

 【内 容】講義・事例演習

  申込み締切り日は令和6年4月


 ・専門研修課程II (5日間)

 【対象者】介護支援専門員としての実務に就業している者であって、専門研修課程Ⅰを修了している就業後3年以上の者

【日 程】令和6年9月11日(水曜日)、12日(木曜日)

     A組:令和6年9月18日(水曜日)~20日(金曜日)

     B組:令和6年9月25日(水曜日)~27日(金曜日)

     1・2日目が全体研修、3~5日目の演習については2組に分けて開催

【内 容】講義・事例研究(演習)

申込み締切り日は令和6年7月26日(金曜日)
 

指定研修実施機関のホームページ

 佐賀県介護保険事業連合会別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   佐賀市水ヶ江一丁目12-10(佐賀メディカルセンタービル 4階)

 電話 0952-37-1131 ファックス 0952-37-1132

 

介護支援専門員更新研修(実務従事者向け)

   介護支援専門員証に有効期限が付され、更新時に研修の受講を課すことにより、定期的な研修受講の機会を確保し、介護支援専門員として必要な知識及び技術の向上を図り、専門職としての能力の保持・向上を図ることを目的として実施します。

 佐賀県では、更新研修は専門研修(専門研修課程Ⅰ、専門研修課程Ⅱ)と同時開催となります。

 現在、介護支援専門員の業務に従事する方、又は今後業務に就くことを予定されている方は、介護支援専門員証の有効期間が満了する前までに、更新研修を修了し、介護支援専門員証の有効期間の更新を行う必要があります。

 特に、平成30年度に実務研修を修了者の方、又は平成30年度に介護支援専門員証の更新をされた方は、概ね1年以内に有効期間満了日を迎えられますので、今年度中に更新研修を受講していただかなければ、有効期間内に更新することができません。

 なお、実務未経験者向けの更新研修については、こちらをご覧ください。

 

 ・実務経験者として初めて介護支援専門員証の更新をしようとする方

 ※更新研修は、専門研修課程Ⅰ及び専門研修課程Ⅱと同内容(計14日間)

 

 ・専門研修課程I(9日間)

 【対象者】介護支援専門員としての実務に従事している者であって、就業後6か月以上の者

 【日 程】令和6年5月14日(火曜日)、16日(木曜日)、17日(金曜日)、21日(火曜日)、29日(水曜日)、6月4日(火曜日)、5日(水曜日)

      11日(火曜日)、12日(水曜日)

 【内 容】講義・事例演習

 申込み締切り日は令和6年4月

 

 ・専門研修課程II (5日間)

 【対象者】介護支援専門員としての実務に就業している者であって、専門研修課程Ⅰを修了している就業後3年以上の者

【日 程】令和6年9月11日(水曜日)、12日(木曜日)

     A組:令和6年9月18日(水曜日)~20日(金曜日)

     B組:令和6年9月25日(水曜日)~27日(金曜日)

     1・2日目が全体研修、3~5日目の演習については2組に分けて開催

【内 容】講義・事例研究(演習)

申込み締切り日は令和6年7月26日(金曜日)

 

 ・実務経験者として介護支援専門員証の更新をしようとすることが2回目以降の方

 ※更新研修は、専門研修課程Ⅱと同内容(5日間)

 

 ※介護支援専門員の実務経験について

 介護支援専門員の実務経験とは、事業所又は施設における介護支援専門員としての実務経験のことをいいます。事業所又は施設に就労していたとしても、単に要介護認定のための調査業務のみを行っていた場合や、利用者やサービス提供事業者との連絡調整のみを補助的に行っていただけで、サービス計画の作成を行っていなかった場合は、実務経験としては認められません。

 

 

指定研修実施機関のホームページ

 佐賀県介護保険事業連合会別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   佐賀市水ヶ江一丁目12-10(佐賀メディカルセンタービル 4階)

 電話 0952-37-1131 ファックス 0952-37-1132

  

 

介護支援専門員更新研修(実務未経験者向け)

 介護支援専門員証に有効期限が付され、更新時に研修の受講を課すことにより、定期的な研修受講の機会を確保し、介護支援専門員として必要な知識及び技術の向上を図り、専門職としての能力の保持・向上を図ることを目的として実施します。

 

 ・介護支援専門員更新研修(実務未経験者向け)(10日間)

 【対象者】介護支援専門員証の交付を受けてから、その有効期間が満了するまでに介護支援専門員として実務に従事して経験を有しない者

 【日 程】令和7年1月~3月(予定)

      ※11月上旬に詳細日程等を公表しますので実施機関のホームページで確認ください。

 【内 容】講義・事例研究(演習)

 

 

指定研修実施機関のホームページ

 佐賀県介護保険事業連合会別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   佐賀市水ヶ江一丁目12-10(佐賀メディカルセンタービル 4階)

 電話 0952-37-1131 ファックス 0952-37-1132

  

  

介護支援専門員再研修 

 介護支援専門員として実務に就いていない者又は実務から離れている者が実務に就く際に、介護支援専門員としての必要な知識、技能の再修得を図ることを目的として実施します。

 

  ・介護支援専門員再研修 (10日間)

 【対象者】次のいずれかに該当する方

      (1)介護支援専門員として佐賀県の登録を受けた者であり、登録後5年以上実務に従事したことがない者又は実務経験はあるがその後5年以上

       実務に従事していない者で、今後、新たに介護支援専門員証の交付を受けようとする者

      (2)実務経験はあるが、その後実務に従事する予定がないとして更新を行わなかった者等で、実務経験後5年を経過する前に再度実務に従事す

       るため介護支援専門員証の交付を受けようとする者

      また、介護支援専門員実務研修修了後、相当の期間を経過した者についても、本研修の対象者とする。

 【日 程】令和7年1月~3月(予定)

      ※11月上旬に詳細日程等を公表しますので実施機関のホームページで確認ください。

【内 容】講義・事例研究(演習)

 

 

指定研修実施機関のホームページ

 佐賀県介護保険事業連合会別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   佐賀市水ヶ江一丁目12-10(佐賀メディカルセンタービル 4階)

 電話 0952-37-1131 ファックス 0952-37-1132

 

 

主任介護支援専門員研修

 介護保険サービスや他の保健・医療・福祉サービスを提供する者との連絡調整、他の介護支援専門員に対する助言・指導などケアマネジメントが適切かつ円滑に提供されるために必要な業務に関する知識及び技術を修得するとともに、地域包括ケアシステムの構築に向けた地域づくりを実践できる主任介護支援専門員の養成を図ることを目的として実施します。

  

 ・主任介護支援専門員研修(12日間)

 【対象者】介護支援専門員の業務関し十分な知識と経験を有する介護支援専門員とする。

      具体的には、主任介護支援専門員としての役割を果たすことができる者を養成する観点から、以下の(1)から④のいずれかに該当し、かつ、

      専門研修課程Ⅰ及び専門研修課程Ⅱ又は実務経験者に対する介護支援専門員更新研修を修了した者とする。

      (1)専任の介護支援専門員として従事した期間が通算して5年(60ヶ月)以上である者(ただし、管理者との兼務は期間として算定できるも

       のとする。)
      (2)「ケアマネジメントリーダー活動等支援事業の実施及び推進について」(平成14年4月24日老発第0424003号厚生労働省老健局

       長通知)に基づくケアマネジメントリーダー養成研修を修了した者又は日本ケアマネジメント学会が認定する認定ケアマネジャーであっ

       て、専任の介護支援専門員として従事した期間が通算して3年(36ヶ月)以上である者(ただし、管理者との兼務は期間として算定でき

       るものとする。)
      (3)施行規則第140条の66第1号イの(3)に規定する主任介護支援専門員に準ずる者として、現に地域包括支援センターに配置されてい

       る者
      (4)その他、介護支援専門員の業務に関し十分な知識と経験を有する者であり、都道府県が適当と認める者

【日 程】令和6年9月~11月

【内 容】講義・演習

 

 

定研修実施機関のホームページはこちら

 佐賀県介護保険事業連合会別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   佐賀市水ヶ江一丁目12-10(佐賀メディカルセンタービル 4階)

 電話 0952-37-1131 ファックス 0952-37-1132

 

 

主任介護支援専門員更新研修

 主任介護支援専門員に対して、主任介護支援専門員研修修了証明書の有効期限の更新時に併せて、研修の受講を課すことにより、継続的な資質向上を図るための定期的な研修受講の機会を確保し、主任介護支援専門員の役割を果たして行くために必要な能力の保持・向上を図ることを目的として実施します。

 当該研修の修了者は、施行規則第113条の18に規定する更新研修を受けた者とみなされることから、更新研修の受講については免除します。また、当該研修の修了者の介護支援専門員証については、原則、主任介護支援専門員研修修了証明書の有効期間に置き換えて交付します。

 

 ・主任介護支援専門員更新研修(8日間)

 【対象者】研修対象者は、次の(1)から⑤までのいずれかに該当するものであって、主任介護支援専門員研修修了証明書の有効期間がおおむね2年以内に

      満了する者とする。
      (1)介護支援専門員に係る研修の企画、講師やファシリテーターの経験がある者
      (2)地域包括支援センターや職能団体等が開催する法定外の研修等に年4回以上参加した者
      (3)日本ケアマネジメント学会が開催する研究大会等において、演題発表等の経験がある者
      (4)日本ケアマネジメント学会が認定する認定ケアマネジャー
      (5)主任介護支援専門員の業務に十分な知識と経験を有する者であり、県が適当と認める者

 【日程】 令和6年7月9日(火曜日)、16日(火曜日)、19日(金曜日)、26日(金曜日)、29日(月曜日)、30日(火曜日)

      令和6年8月5日(月曜日)、6日(火曜日)

【会場】 ガーデンテラス佐賀

【内容】 講義・演習

申込み締切り日は令和6年5月31日(水曜日)

 

 

指定研修実施機関のホームページ

 佐賀県介護保険事業連合会別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   佐賀市水ヶ江一丁目12-10(佐賀メディカルセンタービル 4階)

 電話 0952-37-1131 ファックス 0952-37-1132

 

  

介護支援専門員実務研修

 介護支援専門員として利用者の自立支援に資するケアマネジメントに関する必要な知識および技能を修得し、地域包括ケアシステムの中で医療との連携をはじめとする多職種協働を実践できる介護支援専門員の養成を図ることを目的として実施します。

 

 ・介護支援専門員実務研修(14日間)

 【対象者】介護支援専門員実務研修受講試験に合格した方

 【日 程】令和7年1月~3月(予定)

      ※11月上旬に詳細日程等を公表しますので実施機関のホームページで確認ください。

【内容】 講義・演習・実習

 

 

指定研修実施機関のホームページ

 佐賀県介護保険事業連合会別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   佐賀市水ヶ江一丁目12-10(佐賀メディカルセンタービル 4階)

 電話 0952-37-1131 ファックス 0952-37-1132

 

 

他県で研修受講を希望される方

 各介護支援専門員研修を他県にて受講される場合は手続きが必要です。

 下記書類を受講申し込みの際に佐賀県健康福祉部長寿社会課まで提出してください。

 

(1)受講地変更願 

 ・ワード 受講地変更願 別ウィンドウで開きます(ワード:14.1キロバイト)

 ・PDF 受講地変更願 別ウィンドウで開きます(PDF:6.8キロバイト)

 

(2)現在お持ちの介護支援専門員証(写し)※有効期間が切れている場合は原本を提出してください。

                      ※紛失された場合は、(3)の「紛失届出書」を提出してください。

 

(3)紛失した場合の届出書

 ・ワード 紛失届出書 別ウィンドウで開きます(ワード:35.5キロバイト)

 ・PDF 紛失届出書 別ウィンドウで開きます(PDF:56.5キロバイト)

 

 

研修実施要綱


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:47351)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.